goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080726 コンタックス・マクロプラナー60mm 町田ダリア園 11 ?

2008年07月28日 01時24分37秒 | ツァイスレンズ etc
 花の名前は分かりませんでした。
 F2.8-5.6-8.11 と4段階で撮ったのですが、手持ちのためか、絞り開放で一番先に撮った物が一番良かったです。
 撮影情報:5Dに京セラCarl Zeiss Makro-Planar T* 60mm F2.8:60mm 固定 F2.8絞り開放 ISO-100 1/250 補正-0.7(絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080726 コンタックス・マクロプラナー60mm 町田ダリア園 10 ペチュニア

2008年07月28日 00時54分11秒 | ツァイスレンズ etc
 マクロ撮影ではありませんが、やはり近場を撮った方が様になるようです。
 花は、ダリア園の駐車場にある「ペチュニア」です。
 撮影情報:5Dに京セラCarl Zeiss Makro-Planar T* 60mm F2.8:60mm 固定 F5.6 ISO-100 1/100 補正-0.7(絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080726 R-D1+ツァイスビオゴン25mm 町田ダリア園 09 アメリカ芙蓉

2008年07月28日 00時44分55秒 | M(L)マウントレンズ
 噴水のあるダリア園を囲む様に斜面に咲いていました。
 木でなく草の様だし、花は大きいし、始めは何の花か判りませんでした。
 撮影情報:エプソンR-D1にCarl Zeiss Biogon T * 2.8/25mm(35mm換算で38mmぐらい)ZM:25mm F8 ISO-200 1/208 補正-0.3(AE:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080726 ツァイスSプラナー120mm 町田ダリア園 08 アメリカ芙蓉

2008年07月28日 00時14分38秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中
 この花はダリアではありません。花の名前は「アメリカ芙蓉(ふよう)」別名:草芙蓉。ハイビスカス属だそうです。大きさも形も似ています。色は、他に赤い物もありました。扇の様な花びらの外側でなく側面にかすかに色が付いてきれいに重なっていることが判ります。
 撮影情報:キャノン5Dに ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6:120mm 固定 ISO-100 1/200 補正-0.3 F11(絞り優先)コンタックスベローズ+三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080726 ツァイスSプラナー120mm 町田ダリア園 07 コスモス?

2008年07月28日 00時02分49秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中
 花はダリアですが、品種名は「コスモス?」少し紛らわしいかも。
 花に合わせたつもりだったのですが、左下の蕾に合ってしまった様です。蕾の写りはすばらしいです。?
 撮影情報:キャノン5Dに ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6:120mm 固定 ISO-100 1/100 補正-0.7 F11(絞り優先)コンタックスベローズ+三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080726 ツァイスSプラナー120mm 町田ダリア園 06 舞曲

2008年07月28日 00時02分27秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中
 花の品種名は「舞曲」
 花の左下にいる虫は?花アブでしょうか?鋭いほどの写りではありませんが、必要にして十分と言えるぐらいでしょうか?どうも、虫のいるあたりがピントの中心の様です。
 撮影情報:キャノン5Dに ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6:120mm 固定 ISO-100 1/100 補正-0.3 F11(絞り優先)コンタックスベローズ+三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする