つれづれ雑記

つれづれ:することが無くて退屈なこと
雑記:日常のことを何でも書きつづる

国立競技場

2012-09-29 | スポーツ
昨日は国立競技場で中野区の中学校対抗陸上競技大会の競技役員をした。 国立競技場ができたのは1958年だから今年で54年になり、客席はともかく内部はいかにも古い。 来年1月のIOCへのオリンピック立候補ファイルの提出期限までに建て替え計画を策定中とか。 開閉式屋根付きの多目的スタジアムのデザインを募集しているらしい… . . . 本文を読む

東京駅

2012-09-27 | 日記
新しい東京駅がもうすぐオープンする。 ここ2~3年、時々丸の内に行く用事があり、いつも工事中の東京駅を長く見てきたが、今月始めに行ったときは目隠しの衝立もほとんどとれ、レンガ造りの新しくなった建物全体が姿を現した… . . . 本文を読む

新しいパソコン

2012-09-26 | 日記
しばらくブログを更新していなかったのはサボっていたせいもあるが、3週間ほど前に新しいパソコンを買って、今までのものからデータの引越しなどをしていて余裕がなかったためでもある。 まだ完全に終わったわけではないが、とりあえず日々のことはこなせるようになり、何よりもスピードが速くなったことと、家の中でどこでも使えるようになったことがありがたい… . . . 本文を読む

ホームステイ

2012-09-24 | 日記
金曜日から3日間、国連大学の研修生のホームステイを受け入れた。 春はベトナムの女性だったが、今回は27歳のロシアの女性。 と言っても高校生のときに1年間アメリカに交換留学し、以来世界中を見て歩いているらしく話題に事欠かない。 久しぶりに英語漬けの3日間だった。 . . . 本文を読む

3日連続競技会

2012-09-14 | スポーツ
先週末は3日連続で陸上競技役員を務めた。 連日屋外では35℃前後の猛暑の中での競技会だったが、幸い選手も役員も熱中症で倒れることは無かった。 しかしさすがに3日連続での競技役員は疲れた。… . . . 本文を読む

遠野ジンギスカンマラソン

2012-09-13 | スポーツ
遠野での最後の日は第30回ジンギスカンマラソン、10kmを走った。 ボランティア活動の疲れとと大部屋での寝不足に加えて炎天下で走るのは、まかり間違うと高齢者の自殺行為。 今回は記録は始めからあきらめ、カメラを片手に完走だけが目標のファンランニングとした… . . . 本文を読む

岩手ボランティア⑥ 大船渡

2012-09-06 | 災害
2日目は大船渡の「お茶っこ」の活動に参加した。 大船渡に行くのは初めてだったが人口4万人近くの大きな町だ。 国道沿いの大型商店や町並みは何も変わっていない様子だが、海岸近くの市の中心部に近づくと風景が一変する。 大船渡駅の周辺は津波被害で何も残っていないが、すぐ近くに小高い丘があり、多くの人が避難できたようで陸前高田や大槌のように広い平地でなかった分、人的被害は比較的多くなかったようだ。… . . . 本文を読む

岩手ボランティア⑤ 飯館かぼちゃ

2012-09-04 | 災害
夕方のミーティングの後、週2回のスッタフミーティングがあったので参加させてもらった。 本部、釜石、大槌、陸前高田、大船渡などの担当グループに分かれてミーティングを行うので、とりあえず大槌のグループに入らせてもらった。 いろいろな活動テーマごとに若いスタッフがリーダーとなり推進している状況が報告された… . . . 本文を読む

岩手ボランティア④ 釜石・鵜住居(うのずまい)

2012-09-03 | 災害
釜石の鵜住居地区は全滅状態。 昨年4月に初めてここを見たときは話に聞く空襲で絨毯爆撃を受けたように、あらゆるものが爆風で飛ばされたように破壊され、形だけ残った空っぽの4階建て鉄筋住宅はカーテンだけが寂しげに風に揺れていた。 線路は飴のように曲がり。その上に住宅が覆いかぶさり、車は高い木に引っ掛かったままで、息をのむ光景だったが、今は大きな瓦礫はほとんど撤去され、一面の雑草の原になっている。… . . . 本文を読む

岩手ボランティア③ 遠野まごころネット

2012-09-02 | 災害
4時に遠野まごころネットに着き、受付を済ませて1日のタイムスケジュールや設備の使い方などのオリエンテーションを受けた。 来るたびにスタッフが増え設備や仕組が整い見事に運営されている。 明日は最近では最も多い約200人が集まるとのこと。… . . . 本文を読む