所属している八王子国際友好クラブが、市民活動協議会が主催する「お父さんお帰りなさいパーティー」(通称オトパ)にブースを出展するので、お手伝いに初めて参加した。 定年前後のシニアに健康と生きがいを考えるきっかけにしてもらおうという催しだが、情報なんていくらでも取れる時代にあまり来る人はいないだろうと思っていたが、意外にも会場は溢れんばかりの人で埋まった… . . . 本文を読む
先日の日曜日は八王子の国際ボランティアグループの新年パーティがあった。 日本人50名、外国人40名、子供20名、合計110名の大パーティだったが、食べ物は十分用意され、国際色豊かなアトラクションも次々に飛び出し、皆さん大いに楽しまれた。 私は馴れない音響担当だったが、事前に詳しい人のアドバイスをもらっていたので、なんとか無事に務めを果たすことができた… . . . 本文を読む
少し間が空いたが、J君のことでもう少し書き留めておきたいことがある。 滞在中はいつも物静かで部屋にいる時もシャワーを浴びている時もほとんど物音がせず、いつの間に来たのかと思うほど、突然ひょっこり居間の扉を開けて「Hello!」と顔を出す。 そして努めて人と話をしようとする、とても行儀の良い青年で、品の良さを感じさせてくれた… . . . 本文を読む
J君はコンクールの重圧からひとまず解放され、時差も取れてくると朝はゆっくり起きてくるようになったが、シャワーは夜寝る前に浴びるので朝はこちらのペースで仕事が進む。 コーヒーは日本で飲めるかどうかわからないので持参したそうだが、我が家のドリップが気に入り、10時のコーヒーブレークを楽しみにしていた・・・
. . . 本文を読む
J君は3年前からオランダのハーグ王立音楽学校で学び、今までも何回かコンクールに出たことがあるらしい。 オーケストラの一員として中国各地を2週間公演したこともあるが、日本には初めて来たので日本についてはほとんど何も知らない。 今日まではコンクールのことで頭がいっぱいだっただろうが、我が家で暮らしながら少し日本のことを知って帰ってもらいたい… . . . 本文を読む
11月20日から12月1日まで12日間にわたって行われた第3回ガスパール・カサド・チェロコンクール・イン・八王子に参加したアメリカ人のJonathan君が1週間我が家にステイし、昨日の朝早く留学先のオランダに帰った。 彼は残念ながら本選にも第2次予選にも進めなかったが、他の参加者の演奏をできるだけ聴いたり、積極的に友好を深めたり、24歳の若さとは思えない振る舞いで、とても教えられることが多かった… . . . 本文を読む
ボランティアで日本語のサポートをして7年になるが、今まではマンツーマン方式だったので、学習者のレベルに合わせた学習サポートをしてきた。 今月から中級レベルの外国人学習者8人に教室で教えることになり、先日初めての授業をしたが、2時間をどう過ごそうかと不安でいっぱいだった。 何とか学習者を退屈させずに終わることができたが、ベテランの方から色々と有益なご指摘を頂いた… . . . 本文を読む
八王子国際友好クラブは今年で25周年を迎えた。 この間1回も休むことなく会員の手で作られた会報が毎月発行され、今月は25年×12ヶ月=300号の記念すべきものとなったので、特集ページを作成した。 言いだしっぺの私が編集を担当することになり何10時間もかけて悪戦苦闘したが、皆さんのご協力で何とかまとまり、一昨日会員の手元に無事発送できた。… . . . 本文を読む
道の駅八王子滝山は東京で唯一の道の駅だ。 新鮮な地元野菜が買えるのでとても人気が高い。 ここのイベントコーナーで23日から3日間X'masライブコンサートがあり、昨日はその第1弾でチェロコンサートコミュニティー(CCC)が主催するミニコンサートがあった。… . . . 本文を読む
昨日は八王子チェロコンサートコミュニティ(CCC)が主催する街角でのチェロ演奏体験会のお手伝いをした。 八王子音楽祭が開かれているロビーでの催しだったので短時間に大勢の人に演奏体験してもらった。… . . . 本文を読む