つれづれ雑記

つれづれ:することが無くて退屈なこと
雑記:日常のことを何でも書きつづる

アスパラで思う

2011-04-29 | 日記
庭の片隅にアスパラの株がある。 もとは種を蒔いて育てたものだが、最近はほったらかし状態でほとんど忘れている。 でもアスパラは忘れず毎年この時期には1本、また1本と新芽が出て、時々付け合せの1品として食卓を彩ってくれる。… . . . 本文を読む

ピンポイントでの支援

2011-04-26 | 災害
被災地支援に先ずは義援金。 でもこのお金はどのようにして必要としている人たちに届くのか、何だか良く分からない。 個人的に物資を送ろうとしても特定のものしか受け付けてくれなかったり、どこに送って良いのかわからない。 そんなもどかしさを解決する道があった。… . . . 本文を読む

ETCを取り付けた

2011-04-25 | 日記
我家の車はスーパーでの買い物と最寄り駅までの送迎程度しか乗らないので、走行距離は年間5000km程度。 高速道路なんて年に数回しか乗らない。 まして高速道路を土日に利用するのは、いくら上限1000円と言われたって考えたこともない。 従ってETCは縁のないものと思っていた。… . . . 本文を読む

今年初のゴルフ

2011-04-22 | スポーツ
昨日は今年初めてのゴルフをした。 腕自慢で飛ばし屋の上手な人達と一緒にプレーしたせいか、43/50=93と最近の私にしては上々の出来だった。 3月のゴルフは全て中止になったが、ようやくゴルフを楽しめる気分になってきた。… . . . 本文を読む

次に備えて

2011-04-19 | 災害
3.11のとき、杉並に住む娘が渋谷の勤務先から徒歩で帰ることになったため、保育園の孫の引取りが遅い時刻になるのじゃないかと心配した。 幸い会社を早く出て途中でバスにも乗れたので、いつもどおりの時刻に引取りができたが、もしもの場合のことも考えなきゃ。… . . . 本文を読む

地球に生かされている

2011-04-17 | 災害
被災地ではようやく梅が五分咲きだったが東京に帰ってみると桜が満開。 家の前の公園の桜の下でコーヒーを飲んでいると、つくづく平和な暮らしの有難さを感じる。 でも人間の生活は自然災害に見舞われれば実に脆いものだ。… . . . 本文を読む

ワカメの縁

2011-04-16 | 災害
農業を営んでいた被災者に空き家になった住宅と休耕田を提供しようという動きがあるとのこと。 住み慣れた故郷を遠く離れることになるが家族が暮らせる住まいと職業が継続できることでは素晴らしいアイデアだ。 地域を越えていろいろな形での長期的な支援が始まりつつあるようだ。… . . . 本文を読む

交わす言葉がない

2011-04-14 | 災害
遠野で会いたい人がたくさんいて、今回そのほとんどの人に会えてとても良かった。 でもたぶん何がしかの被害があっただろう2人の人には、会ってどう話してよいのかと会うのを少し躊躇っていた。… . . . 本文を読む

老いも若きも

2011-04-13 | 災害
私のような高齢者が被災地で活動できるなんてとても思えなかったので、何か軽作業でもお手伝いできればということで問い合わせた。 重いものは持たなくても小物の運び出しや拭き掃除、被災者のお話相手など、いろいろな役目があります、と聞いて参加したのだが。… . . . 本文を読む

足が地に着いたボランティア達

2011-04-12 | 災害
大槌の港から1kmほど内陸に入った川沿いにある桜木町の住宅地。 町全体が壊滅状態になった大槌の中でここは家屋流失の被害は免れたが全戸が1階部冠水した。 遠野のボランティアが各戸に10名ずつ、水や泥で汚れた室内の清掃作業を行なった。… . . . 本文を読む