goo blog サービス終了のお知らせ 

baum-kuchen modeling blog

趣味(ガンプラ)を中心に記事を書いています

製作過程-CROSSBONE- その④

2006-10-19 02:02:25 | MG CROSSBONE
クロスボーンはこんな感じ(↓)に進んでいます。

Crossbone_10

腕部がついてこれで大体形になりました。
腕部は特に変わった事はしていなく、また指も各指独立させていないです。
KITのままにして筋彫りを深くしてそれらしく見せています。
何故かというと・・・KITのままだとザンバスターを持つ際握りが甘いんですよね・・・
グリップを多少形状変更しないといけないので、今回は少しでも保持力が欲しかったのであえてKITのままの指にしました。

■GYAN
CROSSBONEと重なってしまったので、なかなか塗装できないでいますが、CROSSBONEを塗装する前にさきにGYANを塗装しようと考えています。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ~ (toropen)
2006-10-22 20:52:27
こんばんわ~
最近はHGゲルググとMGのクロボンが旬ですね。
僕はいまだ最新キットを組めませんがww
最新キットは皆さんの制作記を見て満足ってことで^^

作業頑張って下さい!
返信する
こんにちわぁ toroさん (バーム・クーヘン)
2006-10-25 09:33:53
こんにちわぁ toroさん

ギャン&クロボンと今は最新KITを弄っていますが、組みやすいし後ハメをさほど考えなくていいのでいいですね^^

toroさんのスキウレ、スゴイのでわたしも製作記みて楽しみにしています。

では~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。