goo blog サービス終了のお知らせ 

baum-kuchen modeling blog

趣味(ガンプラ)を中心に記事を書いています

製作過程-GYAN- その⑬

2006-09-23 23:28:39 | MG GYAN
今日はサークルのオフ会でした。
サークルコンペの為みなさん各々のガンダムを製作しているんですが、わたしはギャン弄っていました。
ガンダムコンペ間に合うのか・・・オレ^^;

こちらは作業風景↓
Baumkuchen_67_1

Baumkuchen_68_1

メンバーのせーぱんさんが買ったというゾック帽子。
凄過ぎ・・・この帽子・・・w
Baumkuchen_69

■GYAN
ここ2週間表面処理に時間を費やしてきましたが、一応形になる所まで出来あがりました。
ちょっと遣り残したディテールの追加があったのでそこをやってから塗装ですね。

Gyan_22

シールドを持った場合の体の傾きは、ウエスト部のジョイント部のクリアランスが大きかったので、クリアランスがほとんどないようにプラ板で隙間埋めちゃっています。
配置も考えて横には向かないけど前後には動く感じにしています。

オフの前日に持っていくのに組み立ててみたら・・・

あれ・・・

パーツがない・・・

Gyan_23

ふくろはぎの後ろの外装パーツをなくしたみたいです・・・トホホ
予備のパーツから摂取してエポパテ乾燥待ちです。

もうなにやってんだが・・・オレ・・・






















溶きパテ塗っています

2006-09-12 22:21:34 | MG GYAN
ギャンは溶きパテを筆塗りしたので、緑色になっています。
当分表面処理に時間がかかりそうです。

■LINK
LINKに6件 blogLINKに1件追加させていただきました。
先日のあだちっくでお会いしたみなさんです。
これからもよろしくお願い致します。

■最近見ているモノ
かなり遅いかもしれませんが、今「24seasonⅡ」を見ている最中です。
Ⅰはレンタルが始まった当初に全部みたのだが、Ⅱはなんだか今までご無沙汰になっていました。
でもなんだか急に見たくなって只今鑑賞中です。
24 -TWENTY FOUR- シーズン2 DVDコレクターズ・ボックス (通常版)24 -TWENTY FOUR- シーズン2 DVDコレクターズ・ボックス (通常版)
価格:¥ 25,200(税込)
発売日:2004-05-28



製作過程-GYAN- その⑬

2006-09-11 22:49:30 | MG GYAN
n兄さんの所でも紹介していただいたギャン・・・
サフが途中なのはオフの時には一応捨てサフは吹いておこうと思って吹きはじめたんですがサフがなくなってしまい非常に中途半端な形で持っていく事になってしまいました。
荒サフ吹いたのはいいのだが、表面がガタガタでこれからの処理が大変です・・・^^;

Gyan_19

↑n兄さんの所で紹介されたモノと同じようなポーズで撮ってみた
なぜ撮ってみたかというと脚が左右逆についちゃっているんですね・・・><
n兄さんのblog画像見るまで自分も気づかなかったんですよね・・・トホホ
バラバラにして持っていったので組み上げる際に逆に付けちゃったんでしょうね
もうこの辺はなんで自分で逆につけたのかもわからない・・・w

Gyan_20

↑んでこれが武器装備した感じ・・・
完成イメージとしてはこんな感じかな。
でも武器を装備してひとつ修正しなくてはいけないところが・・・

Gyan_21

まだ二枚目の画像はまっすぐに見えますが、時間がたつと↑の画像のように傾きます・・・w
KITのままでも重たいのであらかじめ最初に傾かない程度にきつくしたんですが、シールドをパテで改修した際重たくなったようで、また傾くようになってしまいました・・・
でもこの段階で気がついてよかったです。
この分だと関節技とかにした方が無難かな・・・

うーん・・・塗装までにまたやることが増えてしまった^^;

■LINK追加
先日のオフでご一緒したrokuさんのサイト「RKWORK」さんとLINKさせていただきました。



製作過程-GYAN- その⑫

2006-09-08 14:28:02 | MG GYAN
今日は武器・シールドの画像UPです。
武器は以前に1回だけ画像でもお見せしたんですが、サーベルではなくランスっぽい感じにしてみました。
結構長くなってしまったのですがビーム部分は長くしようと考えたのですがとりあえずKITのものそのまま使っています。

Gyan_18

シールドはGYANを製作する前からの一番の悩みでして・・・
何故かというとミサイル内臓シールドってどうなの?・・・って事で防御する方に弾頭が丸見えでこんなシールドで防御できないよね~って事でミサイル類は全てパテで埋め外側は一段削ってみました。
かなりシンプルになったけど、シンプルすぎるかな・・・その辺は様子見て多少ディテールを追加するかもです。

Gyan_17

さて明日はあだちっくオフ会です。
恥ずかしながらギャンは遠目から見てもらうことにします・・・^^;
それにしても参加メンバースゴイ方々ばかり(自分除くw)なんですけど・・・
まぁ・・・プラモは置いておいて(エッ・・・)楽しいお酒飲んできま~す^^




製作過程-GYAN- その⑪

2006-09-06 10:34:16 | MG GYAN
本体は表面処理とディテールUPも終わったので、塗装前準備に入ります。
パテを結構使ったので表面処理はしたけれどサフも1回では済まないと思うので、武器類よりも一足先にサフを吹き仕上げておかなければ・・・
サフを吹く前に洗浄するんですが、今回からの新兵器「超音波洗浄器」です^^

Gyan_16

ホームセンターで思ったより安かったので即購入。
早速使ってみたけれどいい感じに洗浄してくれます。
細かいヤスリカスとかは洗浄前にエアダスターで飛ばしてはいるんですけどね・・・
今週末にあだちっくオフがあるのでサフまでは仕上げたいと思ってはいるんですけどね^^;

■最近プラモ製作時のBGMとしてギャオのアニメチャンネルを流しているんですが、期間限定でエリア88(TV版?)をやっていたのですがすっかり見逃してしまいました・・・
前から気になっていたのですが一度も見たことがないので、TUTAYAに行った時に見てみたら劇場版(ACTⅠ&Ⅱ)とACTⅢ出ていたので借りて見てみましたがラストだけはどうにも中途半端な終わり方なのでモヤモヤ感が残ってしまいますね><
そんなモヤモヤ感がサイコーという方にはお勧めw

エリア88 劇場版エリア88 劇場版
価格:¥ 4,935(税込)
発売日:2002-10-02


エリア88 燃える蜃気楼エリア88 燃える蜃気楼
価格:¥ 4,935(税込)
発売日:2002-10-02