goo blog サービス終了のお知らせ 

baum-kuchen modeling blog

趣味(ガンプラ)を中心に記事を書いています

製作過程-SAZABI- その17

2008-03-10 01:46:27 | MG SAZABI
今日は朝から安売りへGO!!
会場である越谷の流通団地に到着したのがAM8:00を回ってしまったので、もう行列が・・・
でも無事今回もオムツをGETできましたが、このオムツ争奪戦がすごいのなんのって・・・
最近は人数限定にしていますが、ちょっと前は一気に入れる時があってそれはもう凄いですよ^^;
ちなみにうちではこの安売りに出かけた時だけしかマックは食べないです。
嫁さんがあまりマック好きではないので、この時だけ朝マックして帰ってきます^^;

さてサザビーですが、前回の続きでもう片方の腕を工作・・・
両腕がついた状態がこんな感じになりました。

Sazabi_23

かなりバランスが良くなったのではないでしょうか???
もうちょっと腕部の工作してバックパックの工作に入っていきますか^^





製作過程-SAZABI- その16

2008-03-09 01:55:31 | MG SAZABI
サザビーは腕部の改修に入りました。
腕部に関しては下腕が長く感じるのと、マニピュレーターが大きいのでその辺を改修していきます。
まずは下腕の改修を行っていきますが、マニピュレーターはちょっと大きく感じるのでHDMに変更しようと思ったのですが、MGゲルググver.2.0のマニピュレーターがちょうどいい感じだったのでゲルググのものに変更。
長さは外装・フレーム共にCUT・・・約2mm縮めて再接着。

Sazabi_22

これによりかなりバランスが改善されていい感じになると思います。
もう片腕は明日やることにします・・・




製作過程-SAZABI- その15

2008-03-08 03:35:10 | MG SAZABI
今までの頑張りが効いてきたのか・・・最近12時になるともう眠くて眠くてしかたありません・・・^^;
いつもなら12時から調子が出てくるんですが・・・w
ということで進行具合が遅くなっていますが、少しずつでも進めています。
まぁ・・・今日は12時過ぎてから眠気もなくなり、明日(今日?)仕事にも関わらず只今3時過ぎていますが・・・^^;

ようやっと肩の改修もほぼ目処がつきました。
肩のディテール追加・肩前方のバーニアを市販パーツに変更。モールドを半円プラ棒に変更。
他にも各部の修正をおこなっているので、微妙ですが全体的に変わっています・・・^^;

Sazabi_21

こんな感じになりました・・・
次回からは腕の改修に入っていきます。

■インスタントラーメン
昨日イトーヨーカドーに行った際に見つけたものなんですが・・・

Baumkuchen_174

「龍上海」

ですよ・・・実際に行った事があるお店がインスタントラーメンになっていたとあれば食べなくては・・・
とその日のうちに食しましたが・・・
辛味噌の味は再現できているのでないでしょうか・・・でもお店で食べた方が上手いですけどねw
わたしは山形市内の龍上海しか行った事がないので、本店の味は正確には知らないのですが、5月に行った際には食しに行こうと思いました。
それにしても山形では確かに人気のあるお店だけど、何故に龍上海を選んだのか不思議です・・・


製作過程-SAZABI- その14

2008-03-05 02:55:27 | MG SAZABI
週末にイエサブ柏に行ってきました・・・
YS柏コンテスト作品を見に行くのと、市販角バーニア(正方形)を探しに行ってきました。
コンテストの方は、見事に撃沈・・・色々と勉強になるので、また機会があれば参加したいですね。
角バーニア(正方形)はなかったので、通販で購入・・・
帰りはららぽーと柏に立ち寄り昼飯食べて帰宅

サザビーは引き続き肩の改修中・・・
肩の上面にパテ盛り成形したものだから、余計にすっきりしちゃっていたので、ちょこっとディテUP
こんな感じにしてみました。
左:改修後 右:改修前

Sazabi_20

肩の前後はシャープになるよう整形していますが、角バーニアがまだ到着していないので仕上げられません^^;
もうちょっと肩部の改修続きそうです・・・

YS柏に行ってなにも買わず帰ってくるわけでもなく・・・
買っちゃいましたよw

Baumkuchen_173

夏候惇ギロス♪
F91・クロボン好きには堪らない一品ですw
この調子で夏候淵も出て欲しいですよ









製作過程-SAZABI- その13

2008-03-01 03:01:42 | MG SAZABI
えー・・・ブログ人!!
絵文字導入なんてしなくて、いいからLOGINをもっと早くしてくれよ・・・

ちょっと愚痴って見たところで、サザビーですが肩の改修に入っています。
肩の上面はわたしのイメージだともっと丸みがあるんですよね・・・KITのままだと平たい感じがするので、パテを盛り整形していきます。

Sazabi_18

ここでも上面にプラ板を貼りそれを基準にして高さをなるべく一定にするようにしています。
ここでは上面に2mmプラ板を貼りました。
それを両肩やるとこんな感じになります・・・

Sazabi_19

まだまだ肩の改修は続きますが、こんな感じで進めています。
もう3月かぁ~
あと2ヶ月・・・
頑張るしかないね・・・