成人式当日 美容院の予約はなんと朝の4時
皆に聞いても6時ぐらいやのに…
で終わったのが7時
あらっ 娘の顔がなんか八代○紀みたいに厚化粧
「なんか化粧が濃いことない
」
「そうなんよ ファンデーション塗った上にまた塗っとった
オカシイなーって思ったけど言わんかった」
「言えよ
」
ティッシュで少し取って 良しとした
しかしこれは
序曲に過ぎなかった ってちと大袈裟
「お母さ~ん足袋がきつい 中で足の指が曲がって痛いんよ~ 」
「なんでー ほんなんおかしいでーー」
「洗ったけん 縮んだんちゃうん
」
「ほんな訳あるかい 洗って履けんぐらい縮む足袋や聞いた事ないわー」
「こんなん我慢できん 歩けん
」
あんまり言うので
足袋を脱がして 取り敢えず足袋カバーを履かせた
その脱がした足袋をみると
なんと22.5㎝と書いてある
娘の足袋は 24~24.5㎝のLサイズだった筈
足が大きいの家の子 皆
急いで 足袋の間違いがないか美容院にTEL
事情を説明して確認して貰ったけど
「無いです」と その後 音沙汰が無かった
もしかしたら前撮り時に間違えたのかも知れんし
強く言えなかった…
これは困ったぞーーー
成人式が始まるまでに近くの店なんかまだ開いてないし
私のも母のも合わんしーー
で親戚にTEL 24㎝ならあるよーー
ほんまぁーー
急げー
「ちょっとキツイけどこれなら我慢出来る
」
「いけるん
痛ーないんやな」
フー 間に合った 良かったーー
と言うお話でした
我が家にはハプニングは付き物のようです
唯では終わらんカール家でした
宜しかったら カチポチッとお願いします
この絵は私がいつも癒されてる ゆきひらさんから頂きました
結局のところ 美容院側が間違っていたようで
相手の人は全然気付いて無かったとの事
美容院の方も必至で連絡してくれたけど
そのまま出かけたのか連絡が付かなかったと
次の日
電話が掛ってきました
遅
そしてお詫びにとケーキを頂きました
ちゃんちゃん