goo blog サービス終了のお知らせ 

second hyororin-パクシフ宅

ひたすら楽しく愛してる

9月になったっちゅうにぃ~

2020-09-01 14:03:04 | ちょっぴしブルー

皆さん~、こんにちは~

9月になったっちゅうにぃ~~

暑いーーーー!!

ところで、

8月の長崎県は

31日間真夏日(30℃以上)で

10日間も猛暑日(35℃以上)だったそうです

「地球が太陽に近づいとるんちゃううん!?」

とダーに申しましたら

「太陽が大きくなりよるらしく

どんどんどんどん大きくなって

最終的(何億年先?)にビッグバンを起こすらしい」

と言ってました

ホントなのかっ!?

そんなこんなで(どんなで?)8月のブログ更新は

わずか1回しかしておらず

訪問して下さった皆さん

申し訳御座いませんでした

そして、ご訪問ありがとうございました

9月は頑張るじょ~

シフシフInstagram

あ、その顔は、信用してない顔だじょ~爆


いくらなんでも、、、

2020-08-24 16:02:21 | ちょっぴしブルー

皆さん~、お元気ですか?

私は、暑さで頭と身体

コロナ禍と風雲雨ロスで心が

ちょっぴしブルー

しかし、最後の記事を書いてから

早や、、、25日?(中途半端~~爆)

その間にも、多くの皆さんに御訪問頂き

まことに有難いやら

何とも申し訳ないやら、、、

いくらなんでも

このまんまではイカンぜよ

と、思い立ったが吉日で、何か書くぜよ(爆)

さて、日本でも

8月22日から「風雲雨(碑)」の放送が始まりましたね!

ところで、「風雲雨(碑)」を略してパクピと云うようですが

私、この韓国語の略がスキでして

「ごめん愛してる」ミサというように

ヨン様の「愛の群像」ウジョンサと呼ばれていたそうです

日本でも古くは「ロンバケ」最近では「逃げ恥」「恋つづ」等々

人気作品には、そのようなニックネーム(?)が付く気が致します

話は少しだけ変わりますが

ドラマ「私のおじさん」

おじさんが家に帰る途中、妻に電話で「モサカ?」と言うのですが

日本語で「何か(モッ)買って(サッ)帰ろうか(カッ)?」の事で、

IU扮する少女がその言葉が一番好きだったと言うのですが

私も言われたいーー!!

モサカ?」と!

限りなく自然に近いスルー


「縁」が来ないと、何故だか「紅」を歌いたくなる

2019-04-30 12:31:43 | ちょっぴしブルー

皆さん~こんにちは~

GWも4日目を迎え、

後12時間足らずで平成が終わろうとしています

ですが、、、

」がまだ届いておらず~~

ここは「噂をすれば伝説」の力を借りねばフンガフンガ

と思い、今こうして書いています(爆~)

タイトルにありますように

ワタクシ、「」が来ないと「」を歌いたくなるのでございます(アタマオカシイ)

 

こんなことに画像を使われて

シフシフも大迷惑

 


空耳にも程がある話

2018-07-31 15:11:53 | ちょっぴしブルー

ダーが電話で

「シンダシタイヲ(死んだ死体を)」

とか言うてる

と思ったら

「シンナシタイオウ(芯無し対応)」

だった

で、思い出すのは、、、

hyororinのこの記事

 http://hyororin.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post.html

ヘジュセヨ王子~~捏造あり~

 |  

モバイルのスタッフブログより抜粋~~

皆さんからペ・ヨンジュンさんの体調を大変ご心配いただいておりますので、まずはそのことからお知らせしたいと思います!!

しばらくの間、静養を兼ねて地方に滞在していたペ・ヨンジュンさんの体調は、順調に回復に向かっているそうです!

現在はあまり外出はされず家でゆっくりした時間を過ごしながら体調管理をされているそうですよ。
そんな日常においての買い物などは、韓国の宅配サービス「ヘジュセヨ」を頻繁に頼むなどして、賄っているということで、その話しを少し(・∀・)ノ

「ヘジュセヨ」というのは直訳すると「○○してください。」(*´ω`)σ ω`)という意味の韓国の宅配サービスで、いわゆる便利屋さんです☆

電話一本で「ヘジュセヨ」のスタッフが必要なものを代わりに買ってきてくれたり、届けてくれたりするというシステムで、一般の人をはじめプライベートでの外出がなかなか難しい韓国の芸能人御用達☆のサービスとなっているようですよヽ(・∀・ )ノ
私、全然知りませんでした
( ゜д゜)

ペ・ヨンジュンさんのような有名人は、レストランやコンビニなどもオチオチ行けないので、普段のちょっとした買い物でもマネージャーなどに頼まなくてはいけない時がありますが、
急な時など、ペ・ヨンジュンさんはマネージャーに頼むのは悪いと思い、このような「ヘジュセヨ」サービスを使うことが多いそうです(・∀・)

先日もトッポギが食べたいとかで、自分で電話をして、トッポギの材料を「ヘジュセヨ」に依頼したそうですが、その時・・・大きな事件が発生してしまいました!!

というのも、その時地方に滞在していたペ・ヨンジュンさんは、電話に対応した「ヘジュセヨ」のスタッフの韓国語が、聞き取れないぐらい方言が強かったらしく、
何を言っているのかまったくわからないという、まさかの事態が起こってしまったのです(´∀`;)

ペ・ヨンジュンさんも自分の要望を必死に電話越しに伝えようとしますが、ヽ(д`ヽ)。。相手もペ・ヨンジュンさんの言葉が聞き取れないらしく…( ゜д゜)
【2011/5/20】

Pdvd_008

Pdvd_055

Pdvd_014

Pdvd_059

Pdvd_023

Pdvd_069

Pdvd_014

Pdvd_059

Pdvd_023

Pdvd_069

Pdvd_034_2

Pdvd_010

Pdvd_061

Pdvd_080_2_2   

Pdvd_045

※実際は、トッポッキの材料を無事に手に入れられたそうです。。爆

 


もう7年も前なのか~

で、とんでもない「空耳」は

LH(ラブリーホラブリー)のティーザーの見過ぎ

 

 


何が観たかったか、さえ忘れる

2018-07-19 08:36:13 | ちょっぴしブルー

JKが「虹色デイズ」を観に行って

面白かったと言うてました

私も、何かを観たかったけど

その内、、と思いながら随分経つわ、、

何かって、だったっけ?

あ、、、そうだった、、

「万引き家族」だった。。。

あんなに観たくて、絶対に観に行こうと思ってたのに、、

心は既に

元元彼主演の「検察側の罪人」に~~

で、キムラと言えば(言ってないですけどね

朝ドラ「半分、青い。」の

キムラ緑子さんが面白い

昨日の吉本新喜劇顔負けの「ズッコケ」も良かったけど

少し前の「めんたいパスタを食べながら、きゅうりの浅漬けを

せわしなく食べるシーン」が物凄く可笑しかった~

こっちも永久保存版にしとけばよかったなぁ、、、

ちなみに私は

何人かの方に

緑子さんに似てると言われた事があります

って、何をカミングアウト


正面、ソルビン、そうめん

2018-07-15 13:13:09 | ちょっぴしブルー

先日、

琵琶湖のホテルの正面玄関で

シフシフに遭遇した話を書きましたが

部屋に戻り

MズさんとY人さんにその話をしましたところ

Mズさんが「そうめん」と聞き返します

誰もそうめんの話なんかしとらんけど、、

「あ、正面玄関しょうめん

そして

帰りの大津駅で

「京都にソルビンの店あるとかね~?」

と話していますと

またまたMズさん「そうめん」と聞き返します

いやいや、誰もそうめんの話はしとらんけど、、

「あ、ソルビンそるびん

あはははははは~~~

Mズさん、そんなにそうめんが食べたかったんかっ

 

で、ワタクシ、昨日も今日も

昼食はそうめんでした

ちなみに、1束残ってた蕎麦を一緒に茹でたら

そうめんも蕎麦の味になっただ

んな訳で

シフちゃんに叱られる


上には上が、、、

2017-12-02 10:00:40 | ちょっぴしブルー

皆さん~おはようございます~

後10時間程で「黄金色の私の人生」27話が始まりますね~

シフシフ関連の記事が無いかと、ネット徘徊していますと

こんな記事が

クレカにステッカー貼ったネット民 使えなくなり泣きつく...

カード会社「やめて」

 クレジットカードにステッカーを貼って、使えなくなったという記事なのですが

ここ数年、ICカードにステッカーを張る、という行為が広がりを見せている。

鉄道会社などは券売機などの詰まり・カード破損につながるとして推奨していない

とも書いてありました

私の地元の駅では、いまだにICカードが使えず

切符を自動改札口に入れるのですが 

先日、その駅で

自動改札口が開かず、立ち往生してる人が居られまして

私は無視して、隣の改札口から出たのですが

その改札口を閉じさせていたのが

一緒にH〇Bから帰って来た友人だった訳でして 

その友人

自動改札口に

な、な、何と

切符と一緒に運賃(硬貨)まで入れたんですって

はぁあああ

それでは皆さん、

黄金色の私の人生」まで後10時間

それまで体力温存