ブリッコという言葉を思い出した。
子供の頃、流行った言葉で、クラスの文集の
女子の流行語ランキングに入っていました。
何故思い出したかと言うと。
今日、電車に乗ったら車掌が女性で、
車内アナウンスで一瞬、喋り方が
かわいい感じに聞こえたんですね。
それで、もし、女性車掌の制服を
かわいい感じにして、
車内アナウンスなどの話し方を、いわゆる
メイド喫茶の女の子のようにしたら、
どれだけのオタク野郎が集まるかな、などと
ぼんやり思いついたんです。
この時に「メイド喫茶の女の子のように」
という表現が出てこなくて、
「ブリッコ」が出てきたんですねえ。
かわいこぶりっ子。
でも、鉄道会社の乗客を増やす工夫として
そういうのいいんじゃないですかね。
子供の頃、流行った言葉で、クラスの文集の
女子の流行語ランキングに入っていました。
何故思い出したかと言うと。
今日、電車に乗ったら車掌が女性で、
車内アナウンスで一瞬、喋り方が
かわいい感じに聞こえたんですね。
それで、もし、女性車掌の制服を
かわいい感じにして、
車内アナウンスなどの話し方を、いわゆる
メイド喫茶の女の子のようにしたら、
どれだけのオタク野郎が集まるかな、などと
ぼんやり思いついたんです。
この時に「メイド喫茶の女の子のように」
という表現が出てこなくて、
「ブリッコ」が出てきたんですねえ。
かわいこぶりっ子。
でも、鉄道会社の乗客を増やす工夫として
そういうのいいんじゃないですかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます