ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

カババス。

2010-09-30 23:18:44 | 旅 【関東・甲信越】

河口湖のロープウェイ乗り場に


貼ってあったポスターによると。


こんなバスが、運行されてるようです。





富士山のオープンバス、「KABA BUS」


なんと、バスのオープンカーとは。


是非とも乗ってみたかったけど、


どこで乗れるのかがわからなかった。


残念ながら。

2010-09-30 18:28:30 | 旅 【関東・甲信越】

先日、富士山を見に行きました。

だがしかし、その雄大な姿を
見ることはできませんでした。

残念ながら。

全く見えなかったです。

近くまで行ったら、「薄っすら」くらいは
見えると思ったんですが。

富士宮まで行っても、富士山の方角さえわからぬほど
見事に見えませんでした。

残念ながら。

とりあえず、本栖湖に行きました。



富士山の周辺は花鳥園とかサファリパークとか、
スポットが結構あるんですね。

裾野のあたりは見晴らしが良く、
ドライブには良い感じです。

だがしかし、富士山は見れませんでした。

残念ながら。


スパイダーショットの名手。

2010-09-30 09:03:41 | じゃっく。
嵐というグループがすごい人気のようですが、

私(わたくし)、嵐のことを
よく知らないんですね。

だがしかし最近、メンバーがわかりました。

個々ではよく見ている人たちでした。

でも嵐、CM出てますよね。

CM結構見てることに気付かなかった。

アラシと言えば、私(わたくし)の中では
昔、科特隊で活躍された毒蝮三太夫さんです。

ドリンク、アイス、そして・・・。

2010-09-29 21:16:58 | 試してみました

スイカ、好きですか。

私(わたくし)は、嫌いではない、
どちらかと言えば好きかな、くらいです。

今年はスイカサイダー、すいかバー、
そして本物のスイカも食しましたが。

この夏、こういうのが売っていました。



これは一見、ドリンクのようですが、ゼリーなのです。

飲むスイカゼリー。

新聞で紹介されてまして、是非とも飲んでみたいと
思っていたら、とあるスーパーで見つけました。

まあ、スイカ風味でした。


あの国のものじゃないです。

2010-09-29 00:29:07 | 小ネタ

インカコーラを入手しました。

サブタイトルは「ゴールデンコーラ」。

インカコーラは聞いた事はあるけど、
飲んだことはありません。

 

売り場で見つけて、素通りしようと思ったんですが、
何だか買ってみようという気持ちになったのです。



その時には気付かなかったんですが。



後になって気付きました。



おそらく、このせいだと。





C
OLA 
じゃなくて KOLA じゃないですか。

あやうく見逃すところでした。こんな重要ポイントを(笑)。


だがしかし、この微妙な違い、まるであの国の
違法コピー商品みたいですね。


ちなみに原産国はアメリカなので、あの、
船をぶつけておいて不当な謝罪と賠償を求める国の
違法コピーではありません。





まだ上がると思いますが。

2010-09-28 15:51:29 | じゃっく。

間もなくタバコが、べらぼうに値上げされます。

ガソリンの値上げの時に、スタンドに列をつくってる車に
対しては、「そこまでして入れなくても」と思っていましたが、

今回のタバコの値上げはデカいです。

1カートンで千円以上の差です。

私(わたくし)もある程度買いだめしておこうと思います。



思えばタバコも、ホントに高くなりました。

今度の値上げで、私(わたくし)の子供の頃の価格の
倍の値段になるんですから。

喫煙者が追いやられている昨今でも
喫煙席を確保してくれているコーヒーショップがあり、

とてもありがたい存在ですね。


44万カステラ。

2010-09-27 21:46:38 | 旅 【関西地方】

余部鉄橋から鳥取方面に少し向かうと
灯台の標識があったので、
見に行ってみることにしました。

車だからすぐ到着すると思ってましたが、
坂道をずいぶん登ってもまだ到着しません。

標識に示されてた距離くらいになっても
まだ到着しません。

どこにあるんだと思ってたら、ようやく
広い駐車場に到着しました。

けっこう高いところです。



それもそのはず、この余部埼灯台は、何と
日本一高い場所にある灯台なんだそうです。

ここに最初に灯台が造られたのは昭和26年、
昭和36年までは灯台職員がこの場所で生活して
灯台を守っていたそうです。

今でもさみしい感じのするこの場所で、当時のここでの
生活というのはどのようなもんだったんでしょうね。



現在のこの灯台は2代目で、昭和60年に
立て替えられたものだという。



光の強さは44万カンデラ。

カンデラって言われても、よくわかりませんけど
42キロメートル先まで光が届くらしいです。


ありがとう余部鉄橋。

2010-09-27 00:48:08 | 旅 【関西地方】

北近畿の名所の一つであった余部鉄橋。

平成18年からコンクリート橋への架け替え工事が行われ、
明治45年からの約100年の歴史に幕を閉じました。



すでに機能はコンクリート橋に引き継がれているようですが、
まだ鉄橋は完全に撤去されていませんでした。

予定を立ててたワケではなく、たまたま
通りかかったんですが、
一部とは言えまだ鉄橋部分を見る事が
できたのはラッキーでした。



余部駅は鉄橋を渡ってすぐの所なんですね。
駅に行くには鉄橋下から坂道を登ってゆきます。

駅からは新旧の線路を見ることができました。
下の写真、左が鉄橋の線路です。



長さ約309メートル、高さは約41メートル。

鉄橋の総事業費は当時のお金で約33万円だったそうです。

 

鉄橋の一部分とミニチュア鉄橋、
そして写真パネルを展示して、
ここにこういう鉄橋があったということを
ぜひとも形として残してほしいです。



居酒屋より。

2010-09-26 20:51:07 | じゃっく。
私(わたくし)は今、かなり久々に
居酒屋に来てきます。

六人座れるテーブルに独りで座っています。

やはり居酒屋は数人で来るほうが楽しい。

言うまでもありませんが。

まず生中を一杯、その後、最近あまり
飲んでない日本酒を所望したところです。

阿波尾鶏のタタキ、揚げ出し豆腐、
馬刺しユッケなど

あっさり系の料理なので日本酒にしたんですが、

最近急に涼しくなりましたからね。

今年の夏は暑かったからか
ビール(と発泡酒)をかなり飲みました。

涼しくなると、あまりビールを欲しないですね。

それもあって日本酒です。

酔いすぎないように注意せねば。

電車に乗りて。

2010-09-26 15:51:48 | じゃっく。
ブリッコという言葉を思い出した。

子供の頃、流行った言葉で、クラスの文集の
女子の流行語ランキングに入っていました。

何故思い出したかと言うと。

今日、電車に乗ったら車掌が女性で、
車内アナウンスで一瞬、喋り方が
かわいい感じに聞こえたんですね。

それで、もし、女性車掌の制服を
かわいい感じにして、

車内アナウンスなどの話し方を、いわゆる
メイド喫茶の女の子のようにしたら、

どれだけのオタク野郎が集まるかな、などと
ぼんやり思いついたんです。

この時に「メイド喫茶の女の子のように」
という表現が出てこなくて、

「ブリッコ」が出てきたんですねえ。
かわいこぶりっ子。

でも、鉄道会社の乗客を増やす工夫として
そういうのいいんじゃないですかね。