ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

そしてウォーキング。

2022-12-08 20:50:55 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

私(わたくし)のウォーキングはマップで計ってみたところ、距離は約45キロ。

休憩時間を含め、時間にして9時間前後です。

休日の朝から出発して、日が暮れた頃に帰ってくるという感じです。

最初の頃は休憩でラーメン食べたり、昼ご飯で中華料理屋に入ってギョーザにビールとか

ちょい楽しい散歩の感覚でやってたんですが、最近では時間を気にするようになって、

 

「100キロを24時間で完歩するとしたら、1時間当たり5~6キロ以上のペースかな・・・」

とか考えて走りを交えて歩いたり、

完歩する為にはシューズや靴下も吟味しないといけないし、スポーツタイツもはいた方が良いなという感じで

色々と探したりもしてですね。

で、先日に大型のスポーツ用品店に行き、シューズを見ていたんですが

色々な種類の中でどういう違いがあるのか、店員さんに問うてみたんです。

これとこれは、何が違うのですか?みたいな。

ほんで、長距離を歩くんですがどういうやつが良いですかね、と聞いたんですが

長距離と言うても多分10キロ未満の距離だと思われてるなと思い、

40キロ以上歩くんですが・・・と言うたら

スポーツ用品店の若いお兄さんが「え!? 40キロ!?」という感じで目を丸くして驚いていました。

スポーツ用品店の若いお兄さんがそれほど驚くほどの事でもないだろうと思っていましたが、

その驚きは距離に対してではなく、「とんでもなくヒマ人だな」という驚きだったのかもしれないね。

とりあえず、シューズはまだ保留で5本指靴下を3種類購入。

2種類はすでに試してみましたが、なかなか良い。

しかし、まだ100キロへの道のりは遠いですな。

10数年前には何度か挑戦していますが、全て途中でリタイアしてますからね。

その時はあまり何も考えず戦略を考えていませんでしたが、

やはりデカ盛りを完食するのに戦略が必要なのと同じで、100キロ完歩にも戦略が必要なのです。

靴はお気に入りのやつがもう駄目になってしまい、その後同じようなのを探しましたが見つからず、

軽い物と、クッション性が高いものの2足を購入。

どちらも100キロ完歩には厳しいかなと思えるので、

更に歩きやすい物を探し出して購入しようと思います。

 


まずは山登りから。

2022-12-05 20:38:54 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

山登り、ウォーキング。

山登りの方は去年の初夏あたりから始めてですね。

まあ往復4キロ程度なんですが、その山に毎回登っているのですが、

始めた頃は下山途中でエナジーが切れるんでしょうか。

体がしびれたようになって動けなくなってしまうのです。

やっとの思いで下山して、まず自販機でドリンクを買って飲むんですが

それで回復するわけですよ。

でも、それだけでは足りない時には近くのスーパーでおはぎなんか買って食うとですね、

何だか回復するんですね。

しばらくはそういう状態がよくあったんですが、

今では下山途中で動けなくなることもなく普通にと言うか走りを交えて登る事もできるようになりました。

今年に入ってもう50回くらいは登っているでしょうか。

正月なんか元旦から10日続けて登っていますからね。

だがしかし、私(わたくし)のトレーニングはこれだけではなく

ウォーキングもやっているのですが、

最近はウォーキングのやり方について色々と試行錯誤するようになってきました。

(つづく)


健康診断に引っかかるようになってから。

2022-12-04 21:43:43 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

近年、健康診断に引っかかるようになってから

コレは生活を改善しなければならないと思い、

少しだけ飲食や運動に気を使うようになりました。

特に悪玉コレステロールが増えている事が問題です。

それで、ビールや発泡酒を糖質ゼロにしたりですね。

丁度、糖質ゼロのビールが出たばかりだったので

気持ち的に発泡酒よりビールにする事で、

「制限してる感」を軽減してですね、まあ意味わからんかもしれませんが

とにかく糖質ゼロですよ。

それで山登りとかやったりするようにして

昨年の健診ではかなり改善されたわけです。

結構太っていたけど、ウエストも体重もかなり減りました。

それで、食べるものは少し緩和したんですけど

運動の方は割と続けていて、

今の私(わたくし)は休日や平日でも時間があると

山登りとウォーキングをよくしています。

(つづく)