goo blog サービス終了のお知らせ 

北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カムリ・クラウンオーナーズ関東オフ会2017 ー実況中継ー

2017-07-12 23:04:00 | オフ会

​ 2月28日に若隠居さんから「昨日、車好きオヤジさんが関東オフ会を楽しみにされているとコメントされたので、以前からやりたいと思っていた小生の気持ちに火が付きました。」ではじまるメールが発信され、オフ会の計画が発表されてから4ヶ月。

 参加を決め旅行計画を立ててから3ヶ月。

 あっという間にその日がやって来た。

 

 我々夫婦は、前日6月30日17時小○発のフェリーで新○へ。

 翌1日9時予定通り到着し、一路会場の奥○摩へ向かう。

 距離は約400km。関越道を走っている最中に幾度も豪雨に見舞われたが、予定通り15時頃に現地到着。

 

 到着すると、「ヴェル24さん」「若隠居さんご夫妻」「settaiさんご夫妻」「horibonpapaさん」「車好きオヤジさん」が先着されていた。

 

 若隠居ご夫妻とsettaiご夫妻は、若隠居さんのお車で来られたようで、私が到着するちょっと前に着いたとのこと。

 

 その後、「はやてこまちさん」「SAI-TRDさんご夫妻」が到着し、遅れて「オジジ〜さんご夫妻」と「もみじまんじゅうさん」が到着。オジジ〜さんは、飛行機とJRを乗り継いでこられたもみじまんじゅうさんを青○駅まで迎えに行ってこられた。

 

 まずは、再会と初対面の挨拶、手みやげの交換などがにぎやかに行われるが、車談義には、あまり力が入っていない。

 このオフ会の特徴である。(笑)

 

 それでも、私の車に装着したガーニッシュ(華飾)をお見せしたり、車好きオヤジ号のミューレンシートを見て、何人かの方が実際に座ってみたり、SAI-TRDさんのブラッククラウンアスリートの4本だしマフラーに格好いいと頷くなど車のオーナーのオフ会らしさは若干見られた。

 

 車好きオヤジさんの新車購入の話題では、1日の時点では未発売(7月10日新車発表予定)のニュー「カムリ」を購入した事がわかり、皆さん、驚く。

 クイズのヒントめいたものの中には、試乗したことなどが述べられていたので、まさか発売前の車ではあり得ない経験と思っていたから・・・・・。

 やられてしまった。

 

 面白いのは若隠居さん。車好きオヤジ号のモデリスタエアロの格好良さときれいに手入れされた姿を見て、新車に切り替える必要はないのではないかというような発言をしていたように思うが、2年ほどの間に5〜6台も新車を取り替えた若隠居さんだけに説得力がないな〜と思ったのは、私だけ?(笑)

 

 記念写真を撮って、チェックインをすませ、ロビーに集合し、宿泊されない「SAI-TRDさんご夫妻」と「ヴェル24さん」を見送り、まずは、大浴場にはいる。

 100kmもの道のりを、このためにわざわざお越しいただき、特にSAI-TRDさんは奥さん同伴できていただき恐縮した。

 

 大浴場では、細身のオジジ〜さんの姿を拝見し、どなたであったか、「ちょっと下腹に肉がついて来たのでは」と発言、オジジ〜さんも頷いておられたようだ。なぜだか、仲間が増えつつある事に安堵するような雰囲気が漂っていると思ったのは、私だけだったろうか。(笑)

 

 18時30分、個室宴会場で総勢12名による大懇親会がはじまった。

 幹事役の若隠居さんの開宴の乾杯で開始。時間を置いて参加者の挨拶などが持ち回りで行われた。

 

 メンバーの方々に関する私の印象をとりとめもなくご紹介。

 あくまでも私の独断と偏見に基づくものなので、ご容赦いただきたい。

 

 若隠居さん:人前でお話しする事にお慣れのはずで、挨拶の場面があると時間を取るタイプと思いきや、4度ご一緒しているが、いつも挨拶は簡単(簡潔ではなく簡単)。今回も、オフ会を主宰するに至った想いなどのお話が聞けるのかと思ったが・・・。

 

 オジジ〜さん:そう遠くない将来、定年を迎えるとお聞きしているが、基本的に細身。頭髪は抜け気味(失礼)ではあるが黒々。まだまだ(失礼)現役バリバリの印象。

 

 車好きオヤジさん:私のイメージでは、博識で言葉遣いが厳格な切れ者で、眼光鋭く、余分な脂肪が削ぎ落されたストイックな人物と勝手に想像していたが、精神やメンタルな部分はその通りなのかもしれないが、外見は決してやせ過ぎではなかった。

 

 Settaiさん:2年前にお会いした時には黒々としていた頭髪に白いものが目立つようになっていた。原付で転倒し怪我を負われたりし、体調は万全ではないようだが、会話はいつものように軽妙。

 

 horibonpapaさん:相変わらず、アクティブに活動しておられるよう。2年前とかわらず、細身を維持。前のオフ会の時に挨拶が長かったと私がブログに書いたことを気にされていたのだろう。今回は、本当に一言だけでおえられてしまった。

 

 もみじまんじゅうさん:イメージ通りの印象。席は離れていたので、そう多くお話しできなかったが、挨拶などの内容を聞くと、大物の雰囲気。

 

 はやてこまちさん:頭髪は心もとない(失礼、私の若い時と風貌が似て、親近感いっぱい)が、仕事にボランティア活動に精力的に取り組む好人物。

 

 同行いただいた若隠居さんの奥さんと私の妻は4度、settaiさんの奥さんは3度、そしてオジジ〜さんの奥さんは2度、オフ会に参加していただいている。われわれのいわば道楽に嫌な顔しないでつきあってくれていることに感謝。彼女たちが加わってくれていることで、オフ会も和気あいあいとずいぶんいい雰囲気になっている。ありがたい。

 

 ヴェル24さん、SAI-TRDさんとは挨拶程度でお話しできなかったが、お二人ともに千○から奥○摩までお越しいただいたので、その距離は100km以上。お会いできて嬉しかったし、ありがたかった。

 

 1次会は飲み放題だったので、予定通り20時30分に終えた。飲み放題なので、持ち込みのお酒などは不要のはずが、皆さん、この場に持ち込み、その数は四合瓶で20本はあったのではなかろうか。

 

 これらを車好きオヤジさんの部屋へ移し、二次会を開催。

 お酒の移動、和室用の椅子を人数分かき集め、タンブラー類を人数分用意してくれるなど、ホテルスタッフの方々は、よく対応してくれた。

 楽しくオフ会を実施できたのも、これらスタッフの方々の夜遅くまでの、嫌な顔一つしないでの対応であったと思う。感謝!

 

 二次会ではオジジ〜さんがブルートゥース接続でスマホとつないだスピーカー(マイクも内蔵されていたのかな)から全員に聞こえる音量で、一年生さんと携帯をつなぎ会話。一年生さんには明るく対応していただき、お話ができて嬉しかった。

 

 誰が言い出したのか血液型の話で盛り上がった。確認するとB型が圧倒的に多く、6/12でなかったろうか。血液型同好会を作ろうなどの話で盛り上がり、今回参加しておられなかったはやてこまちさんの奥さんも、後日のメールでは同好会への参加を表明されたとのこと。今後、どこまで盛り上がって行くのか。

 

 その他、ネット社会における情報発信の危うさ(私の発信の脇の甘さをご指摘いただいた)やグーグルアースのストリートビューの問題点などのお話もあったように思う。

 

 笑い声のつきない話が12時を過ぎるまで続いたが、次の日の運転などもあり、そろそろ切り上げなければと切り出す方がいて、12時30分頃に各自の部屋へ戻った。翌日は7時30分に朝食会場集合を約束して散会。


  翌朝は雨が上がり、緑豊かでさわやかな空気につつまれ、小鳥のさえずりが心地よかった。


 おいしい朝食を終えた後、8時に私の車で、もみじまんじゅうさんとsettaiさんご夫婦をJR青○駅まで送るためホテルを出発してお別れした。


参加車両8台のそろい踏み

駐車場にそのためのスペースを確保していただいた。IMG_5781.JPG

左から「車好きオヤジ号」「オジジ〜号」「SAI-TRD号」「若隠居号」「北のはげおやじ号」「はやてこまち号」「ヴェル24号」「horibonpapa号」​


参加者そ​ろい踏みIMG_5786.JPG


クローズアップ​IMG_5785_2.JPG



提供された料理​のお品書き

IMG_5787.JPG



1次会風景

IMG_5790.JPG

IMG_5793.JPG

IMG_5797.JPG


二次会

持ち込まれた全国各地の銘酒、写真のお酒を数えただけでも19本IMG_5802.JPG

IMG_5804.JPG

IMG_5805.JPG

IMG_5806.JPG



朝食風景​​IMG_5808.JPG



コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹頂鶴の飛来 | トップ | オフ会後(その1) »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-17 14:45:14
オジジ〜さんへ

お世話になりました。
参加して楽しかったと思えるオフ会でした。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (オジジ~)
2017-07-15 23:52:45
クラウンでの大ドライブ旅行、ご苦労様でした。
昨年は長期間の入院があったので少々心配しておりましたが
元気な姿を見ることができて、うれしく思いました、
カムリコミュの面々でのオフ会、おそらくは他のクルマのオフ会とは
ちょっと違う雰囲気なのでしょうね。
また次も と思える楽しい会です。 
次回、またお会いしましょう。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-15 13:36:57
大雪―カムリ達の遊ぶ庭― さんへ

私にとっては、もともとドライブ好きなので、車での旅行は
苦痛ではなく、楽しみです。

1950km完全に一人で運転を通しましたよ。

相変わらずお忙しいようで何よりです。

オフ会の時に、いつか落ち着かれたら御地で
オフ会なんて話が出ていましたよ。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-15 13:33:25
mash3さんへ

ニックネーム変えましたか?
入院に関しては、お気遣いありがとうございます。
ずいぶんよくなり、再悪化の傾向は見えません。
オフ会とその後の旅行で1950kmドライブしてきま
したから、元気になったと思います。

青梅での開催よかったですよ。
都知事選挙などで、候補者が演説に来ないなんて、
東京の片田舎なんていっているようですが、どんな
所か確認する事ができてよかったです。

いいところでした。
返信する
Unknown (大雪―カムリ達の遊ぶ庭―)
2017-07-15 06:59:08
楽しいオフ会でしたですね、とっても。

どれだけ盛り上がったか、みなさんの写真、整列した車の数々、お料理の写真、きれいな旅館室内、
などなどよくわかります。
ありがとうございます。

北海道からお車で、かなり大変だったかと思いますが、むしろドライブも満喫されたようで、
お体の回復も順調ですね。よかった。

今回は参加しませんでした。
前週末、さらにその前の週も東京におりましたが、公私ともにスケジュールが混んでいて余裕なし、の状態。
でも次回は是非に、と思っております。

宜しくお願いします。
返信する
Unknown (mash3)
2017-07-14 20:46:39
北のはげおやじさん、こんばんわ。

オフ会お疲れさまでした。
長期入院されていたので参加も大変だったのではと心配しておりましたが
楽しく参加されたよかったです。
東京は青梅の温泉だったそうですが、青梅は私の父方の親戚が住んでおりますんで
よく知る土地でした。(*^▽^*)
参加された方それぞれ旧知の仲のような感じがよいですね。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-14 12:25:33
はやてこまちさんへ

お忙しいお方なのに、よく参加していただきました。
雰囲気はあんなもんです。

女性が入っていることで、悪酔いする人も居ず、
紳士的に振舞っているのではないかな。

オフ会にはまりそうですか。

奥さんも参加できるようになると
いいですね。
返信する
Unknown (はやてこまち)
2017-07-14 08:12:01
おはようございます、先日はありがとうございました。
宿泊してのオフ会は今回が初めてでしたが、とても楽しかったです。
特に今回は初めてお会いする方、特に奥様方も居られましたので初対面で醜態晒す訳にはいかぬ、と、あれだけの数の銘酒を目前にしながら酒量は少しセーブしておりました。

今から次のオフ会がとても楽しみになって来ました(笑

次回もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 23:02:06
SAI-TRDさんへ

わざわざお越しいただきありがとうございました。
奥様にもお会いできて、嬉しかったです。

この会は、車のオーナーの会というより、
呑んべえの会と言う表現の方が的を得ている
様に思えます。

何年か後の北海道での開催に奥様同伴で
参加されませんか。

気配りのできた紳士(?)の集まりですよ。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 22:54:47
たんちゃんさんへ

私の参加者紹介は、全くの独善
ですから、ご本人はちがうな〜と
思っている方が多いと思いますよ。

その程度にご覧ください。

今度、お会いできたら嬉しいですね。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 22:51:37
ヴェル24さんへ

遠路、お越しいただきありがとうございました。
お会いできたのは何よりでした。

ヴェル24さん、若隠居・settaiさんと私の到着
はほとんど同時刻だったんですね。

体力とタイミングにもよりますが、次回関西で
計画されたら、参加できそうです。

多分敦賀におりて行く事になるでしょうね。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 22:46:02
随想さんへ

年に2度ほど旅行を計画し、
そのために日常を過ごしています
から、アクティブと言うほどでもない
ですよ。
なんせ、365日休みですから。(笑)

大洗航路は三井商戦フェリーですが、
私が利用したフェリーの中では、設備
、機能、スタッフの対応など、太平洋フ
ェリーや新日本海フェリーに比べると、
かなり劣ります。

ヴェル24さんは、お若い上に優しそう
で、女性に持てそうでした。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 22:39:39
horibonpapaさんへ

オフ会に遠路ご出席、おつかれさまでした。

FBに旅の途中をのせましたが、今回の旅行
では、予定のプログラムの7割くらいの消化率
でした。

旅は天気次第のところがあるので、致し方
ありません。

私は歩行が不自由な分、車を縦横に操る
ことで欲求不満を解消しているというような
ところがあります。

退院後、それまでやっていた自転車も
できなくなりました。

ちょうどいい長さのご挨拶は難しいです
か。
今回のご挨拶を聞いて、驚きました。


返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 22:27:37
一年生さんへ

お会いできなかったのは残念でしたが、
これは致し方ありません。

お父上をお見送りするのは長男の大事な
役割です。

大役を無事終えられたのでしょうから、お疲
れさまでしたと言いたいです。

当日は、明るく対応していただきありがとう
ございました。

お父上の残した田のお世話を担われること
になったようですね。
がんばれ!
エールを送ります。
返信する
Unknown (SAI-TRD)
2017-07-13 22:25:09
こんばんは。
オフ会、おつかれさまでした。
いつまでも御夫婦でアクティブ行動されている姿は、私の目標です。(^_^)ノ
今回は短い時間でしたが、お仲間に入れていただきありがとうございました。
北のはげおやじさんの印象、ヴェル24さんと同じイメージでした。(^^;)


返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 22:20:06
settaiさんへ

今回の旅行も、自分にとっては満足のいく
もので、心地よい疲れでした。

実際の運転キロ数は1950kmに及びました
が、ハンドルは一度も妻に渡していません。

仙台からほとんどsettaiさんが運転された
のなら、私に劣らず運転がお好きなんですよ。

50年ぶりにお会いになる方もおられた大学
のOB会は楽しかったでしょう。

奥さんも、よくsettaiさんにつきあってくれます
ね。いいご夫婦だ。

お互いに体調維持には気を配りましょうね。

返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 22:11:30
真珠彩さんへ

私の印象を書きましたが、書かれた
方は、的外れ(違うな)なんて思って
いる人が多いと思いますよ。

今度、実際に会ってみてください。(笑)

papaさんには2度、お会いしましたが、
浜名湖でのオフ会のようなはじけ方は
みられません。
やはり、関西でやらなければ、だめなの
でしょうかね。

確かにpapaさんの身につけた浴衣は、他
の男子の浴衣と絵柄が異なりますね。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 22:04:16
もみじまんじゅうさんへ

車の運転はすきですよ。
気分転換に何をすると思います?

妻に「ドライブに行ってきま〜す。」
と言って、よく出かけています。
それがいい気分転換になっています。

このオフ会の創設者なんて奥がましい。

このたび参加していただいた方の中には、
以前からたびたびオフ会をしておられる
グループがあったようですよ。
関西方面の方を中心に。

もみじまんじゅうさんにお会いできて嬉しか
った。よくお越しいただきました。

定年後、体力が続く内は、妻と二人でマイ
カーを利用して全国を回りたいと思ってい
ます。

いままで、一生懸命尽くしてくれた妻への
感謝と口に出していますが、自分のため
の様な気がします。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 21:52:40
車好きオヤジさんへ

ようやくお会いする事ができました。

イメージを膨らませていたので、あの
ようなインプレになってしまいました。

成人病検診の前にラマダンをする人
は、コンディションに気を配っている人。
私のような肥満は、そんなことしません。
あきらめていますから。(笑)

どなたかが、試乗のことを話していたよう
な。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-07-13 21:44:29
若隠居さんへ

勝手な事を書いてしまいました。
気を害されないように!

若隠居さんの挨拶に期待してしまう
私がいるんです。

二次会会場の選定がよかった。
車好きオヤジさんに感謝。

遅くまで、われわれの為に世話
をいとわないで対応してくれた
ホテル従業員の方々に感謝。

綿密な打ち合わせを事前にして
いただいたオジジ〜さんに感謝。

いいメンバーが集まりました。参加
者に感謝。

そして、この企画を立案していただ
いた若隠居さんに大感謝です。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2017-07-13 21:10:54
こんばんは。

楽しいオフ会の様子が、よく分かります(*^^*)
確かに女性の参加は、大きな意味がありますね。
北のはげおやじさんのメンバー紹介が、とても楽しいです。
お会いしたことのないブロガーさんへの想像が、膨らみます(笑)
返信する
Unknown (ヴェル24)
2017-07-13 17:43:51
こんにちは。オフ会当日はお世話になりました。お土産まで頂戴して有難うございます。

当日の集合写真撮影までの風景が目に浮かびます。実は私が駐車していたら若隠居さんsettaiさんが到着されました。settaiさんが駐車され終わろうとした時に北のはげおやじさんが到着されました。ドラレコの1つのファイルに収まってるのでその間3分です。

私が引き上げた後の宴会や2次回の様子が良くわかりました。有難うございます。

ちなみに私の北のはげおやじさんのイメージはちょっとコワモテな感じの方でした。でも実際にお会いしたらとっても優しい顔をされていたので心の中で"大変失礼しました"と謝罪してました。(^^;;

奥様もとてもいい人で若隠居さんとsettaiさんの奥様達と良いチームになられてます。このチームのおかげで親戚の集まりのような気分に浸れたのだと思います。

次回大阪オフ会へは新日本海フェリーで西舞鶴までフェリーでしょうか?帰りはなごや?のお孫さんに会われて・・・って感じでしょうか?
返信する
Unknown (随想)
2017-07-13 15:43:18
こんにちは♪

アクティブに動きますね(笑)

17時に乗って9時着なら結構楽ですね
寝て起きたら着いてるわけですから、

でも…そこから400はちょっと遠いですね

大洗の方が良いのでは?
と思って調べたら、時間が良くありませんね。

確かにヴェル24さんがモテモテなのは分かりますね
明らかに若い感じがします。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2017-07-13 14:00:48
こんにちは。

horibonpapaです。

オフ会は楽しい時間でした。
再会できた方、初めてお会いする方。
それぞれお話しできて良かったです。

長期入院されていたので
お会いするまで少し気がかりでしたが
お元気そうで何より。
相変わらず車の運転がお好きなようで
オフ会の後のスケジュールを聞いてビックリ。
ご無事で帰られて良かったです。

FBの書き込み読みましたが、
雨の為一部スケジュール通りにならなかったのは
残念でしたね。

挨拶は・・・
仙台のことがトラウマで。(-_-;)

あっ!またコメントが長くなる・・・(笑)
返信する
Unknown (一年生)
2017-07-13 09:38:57
こんにちは

オフ会では突然のキャンセルで申し訳ございませんでした。

オフ会の楽しい様子が伝わります。

2次会では電話で参加させてもらいましたが本名だと一瞬誰?

なんて思う感じがしましたが、初めての方とも話すことができ良かったです。

北のはげおやじさんとは久しぶりに会えることを楽しみにしていたのに残念でした。

田んぼが無ければそれほどでもないのでしょうが、現在草刈りや稲刈りその後の乾燥もみすりのことを考え

ると不安になってきます。

今まで楽したツケが回ってきました。

返信する
Unknown (settai)
2017-07-13 09:02:25
オフ会会場まで北海道からご苦労様でした。
また長旅だったようで、嘸かしお疲れになったのではと
思います。

実は今回のオフ会は諸事情により参加は難しいかなあ
と思っておりましたが、「北のはげおやじさん」が直ぐに参加
表明されたので、引きずられるように(笑)参加することとしました。

今回のオフ会の後には学生時代のOB会で長野方面に予定がありましたので
マイカーではなく新幹線の移動で若隠居さんのご厚意により
仙台からクラウンに同乗させて頂きました。
運転は最初に1時間交代の予定でしたが、あまりにも運転が
楽なので殆ど会場まで私が運転席を譲らなかったようです。(笑

オフ会では、今回は面目ないのですが酔いが早く皆様とお話ししたような
気がしますが、どうも思い出せません。
と言いながら3次会まで参加したようで
政治家のように「全く記憶にありません」状態でした。

次の日は駅まで送って頂きまして有り難うございます。
お陰で助かりました。

最近はどうも体調が、あまり芳しくなくオフ会とその後の旅の後に
風邪と、○○めまい症が再発downしております。

おやじさんも長旅の後ですから、くれぐれもお体ご自愛ください。
また、オフ会後の旅の思い出など聞かせて頂ければと思います。
返信する
Unknown (真珠彩)
2017-07-13 07:36:57
おはようございます。

皆さんの詳しい人柄の説明有難うございます。
何となくイメージがつかめました。(笑)


papaさんの(関西代表)一発芸がなかったのが残念です。
ただ・・・・papaさんの着てる浴衣は・・女性用ですか?
花柄ですね。(笑)

お酒も見てるだけで酔いそうですね。
返信する
Unknown (もみじまんじゅう)
2017-07-13 06:07:15
おはようございます。関東オフ会では北海道からの参加ということでお疲れさまでした。
フェリーと高速道路でいらっしゃるなんて…車の運転がお好きなんですね。
私はこのオフ会の創設者ははげおやじさんだと思っているのですが、間違いないですかね?。
奥様への今までのお礼もかねて全国に車で旅行されていると言われていましたね。
私の夢もカムリで全国を回りたいと思っています。
皆さんにお会いして楽しい時間を過ごせたことを有難く思っております。
今後もこのような機会があれば、優先的に参加したいと思っています。
返信する
Unknown (車好きオヤジ)
2017-07-13 04:45:10
はげおやじさん、先日は有難うございました。

まだ2週間経たないのにオフ会の記憶も大分薄れてきた頃でしたから、
少々懐かしくまた楽しかったことを思い出しました。

自分もオフ会話を書こうと思いつつ、いざどうだったかと思い起こせば
どうも既に健忘症の気味があるようで弱ってましたから。

でも私の印象の部分では新車当てクイズしかり、人物しかりで
かなりの思い込みが刷り込まれていたのが判りましたね(笑)。
そんなんゴルゴ13やあるまいし厳格な切れ者で、眼光鋭くな訳おまへんて。

宴会の時に隣に座っていただいた際にも説明しましたが、
今回の車も乗って行ったオヤジ号も買い替えの時に試乗はしてないですし、
毎年5月頃に受ける成人病対策(主にメタボ)もラマダンと称して
効果の薄い俄かダイエットに取り組むなんてのを覚えてもらっていれば、
決して痩せているはずはないはずなんですけどね。

まあ基本嘘は書いたことはないはずです。
※多少の脚色、誇張はあると思いますけど(笑)

奥方にもよろしく伝えくださいね!
返信する
Unknown (若隠居)
2017-07-13 02:20:36
おやじさん
ありがとうございます。

長い挨拶嫌いの
簡単好きな若隠居です~
物足りなかったですか~?(笑)
papaさんも
ホントに短かったですよね~(笑)

皆さんの特徴をよくとらえていて
面白く楽しいレポートです~

こうして振り返ってみると、
二次会を
幹事部屋でなく、
オヤジ部屋で開くことを
快諾してくれた
オヤジさんに改めて感謝ですね~

昔、会議を主催した頃、
会議好きの同僚から、
「若隠居さんが議長の会議は、
集合するためにかかった時間より
会議の時間の方が短いので。。。」
などと言われ、
喜ばれた(?)のか、
文句を言われたのか?
そんな昔を思い出しました~(笑)
返信する

コメントを投稿

オフ会」カテゴリの最新記事