若隠居邸を訪問の後、集合場所の青葉城趾公園の伊達政宗像前に到着したのは、14時を少々過ぎた辺りだったろうか。
若隠居邸にて
若隠居ご夫妻とわれわれ夫婦以外の方々は既にお揃いであった。
1年ぶり再会のsettaiご夫妻、大雪—カムリ達の遊ぶ庭—さんご夫妻、初めてお目にかかるmocchiさん、horibonpapaさん、オジジ〜さんご夫妻と挨拶の後、記念撮影のため駐車場から正宗像前に移動。
撮影の為に皆が揃った辺りで、急に雨が降りはじめた。急激に勢いを増はじめた雨のため、そそくさと写真撮影を終えて、会場の秋保温泉「佐勘」へ向かう。
「左勘」行に当たっては、連なると互いに気を遣いあわなければならない為、かえって事故などの危険性が増す事が考えられるため、三々五々、会場へ向かう事とした。
正宗像前のトイレで用足しを行った私が、「佐勘」の駐車場に一番最後に到着。
面白い、この時期の雨は勢いをましたと思ったら、「佐勘」へ向かう途中には、晴れ間が顔を出しはじめた。到着時には、すっかり晴れ上がり、夏の日差しが照りつけている。こんな状態なら、蝉時雨がうるさいくらいに聞こえる雰囲気だが、その声は聞こえない。北海道でも既に蝉は鳴きはじめていると言うのに、仙台ではまだだとの事。
車自慢に会話を弾ませた方がおられたのかもしれないが、参加者の多くは、車にそれほどの拘りや関心を持っていないのだろうか?車に関する会話は淡白なように見受けられた。
Horibonnpapaさんが用意してくれた「TOYOTA Gazoo Racing」のNoプレート覆うロゴマークは、秀逸。光沢紙に綺麗に印字された立派なもの。持ち帰らせていただいた。
扇方に車を並べ、記念写真を撮る。
全員の集合写真は「佐勘」のこのオフ会担当の職員の方にお願いした。配色的には、mocchiさんの車は左端に並べ、黒い車に挟まれて白い車が並ぶ方が、良かったか。
左から settai号、若隠居号、北のはげおやじ号
左からmocchi号、horibonpapa号、オジジ〜号
左から若隠居さん、同奥さん、大雪-カムリ達と遊ぶ庭ーさん、同奥さん、北のはげおやじ、同奥さん、
mocchiさん、horibonpapaさん、settai さんの奥さん、settaiさん、オジジ〜さん、同奥さん
若隠居さんの提案で「佐勘」の横断幕を広げて撮影
記念写真撮影の後、18時からの宴会までそれぞれチェックインし、温泉につかり、温泉旅館の雰囲気を楽しむ。
大浴場に集まり、裸の付き合いで会話するのもいいものだ。
懇親会は18時にはじまった。
一次会の会場。立派な懇親会場に少々驚く
Settaiさんの司会で開会。軽妙なsettaiさんのMCは、場の雰囲気を盛り上げるのに最適。良い司会ぶりであったと関心。
最初に、今回のオフ会の幹事長を務められた若隠居さんから、ご挨拶を頂く事になったが、これが傑作。「遠路お集りいただきありがとうございました。早速、乾杯ではじめましょう」と言う様な話で、settaiさん大慌て。というのも、乾杯は遠路駆けつけてくれたhoribonpapaさんにお願いしていたのである。若隠居さんに乾杯をした頂いたのでは、シナリオが狂う。乾杯に進もうとする若隠居さんをとめ、それを察した若隠居さんも行き過ぎだと感じたようで、「このような場ではshort is best」などと言いながら、「1年ぶりのオフ会であること。改めてお集まりいただいた事に感謝する。今夜は多いに楽しみましょう。」というようなことを言ったように思う。(他の方々と同様、私も当日の会話はほとんどおぼえていない)
続いて、horibonpapaさんの挨拶をかねた少々長めのお話と乾杯が行われて、宴は始まった。
一次会の会場は、飲み放題の設定であったが、参加者がそれぞれ高価なアルコール類を一次会会場に持ち込み、最初のビールは頼んだものの、持ち込んだアルコール類を、皆が飲みはじめ、美味しさに早めに酔った方もおられたようだ。持ち込んだアルコールを多く飲んだので、ホテル側にとってはとても経済的には助かったのではないか。因に、わたしが持ち込んだウイスキーと赤ワインは、一次会会場には持ち込まず二次会会場の若隠居さんのお部屋に置いてきた。
オフ会は、各自の自己紹介に移る。自己紹介を中心に一言スピーチという訳だが、私は自分が何をしゃべったのさえ覚えていないので、皆さんが何を話されたのか、全く覚えていない。(笑)
そのため、今回初めてお目にかかった3氏に関する個人的な印象を記して、自己紹介の内容紹介に代えたい。
まずは、mocchiさん、明るく、バイタリティーとユーモアがありそうな好中年(私の長男より一つ年上であった)。彼は、一次会終了(20時50分頃)後、「15分だけ自室に戻って眠らせて」といって、一旦自室に引き上げたが、二次会会場に再び訪れたのは23時半過ぎであった。
次にご紹介するのはオジジ〜さん、細身で理知的、海外生活経験もお持ちで、年に何回も海外出張される国際派。お酒は強くないと自認しておられたが、ほんとうのところはどうなのか?遠路わざわざこのようなオフ会に参加しようとするのであるから、少なくともこういう宴席は嫌いではないらしい。いいぞ!
最後に紹介するのは、horibonpapaさん、私の事前の知識では、人と交流することに積極的で、飲む程に朗らかになり、飲み進むに連れて夜の吟遊詩人と化し、ハグを多用する警戒すべき人物?(笑)であったが、今回は「ハグおじさん」や「変態仮面」は封印しておられたようだ。真面目な実年の雰囲気。自己紹介の時に、仕事の紹介からIphone6を使ったカメラ撮影の時のレンズなどの小道具類の紹介まで、なかなか終わらない。話が長—いというのが私に残った印象(笑)。12時に二次会は終わり、殆どの人が自室に戻ったが、papaさんは23時30分に二次会に参加されたmocchiさんのお相手をする為、午前3時過ぎまで、お二人で酒を酌み交わしておられたようだ。人との付き合いを大切にされるpapaさんらしいエピソードのように感じられた。
オフ会、とりわけ、懇親会の雰囲気を再現できればと思い、少々長めのレポを書いたが、会話の内容は先にも書いたが殆ど覚えていない。
そんな中で唯一覚えているのが、娘さんのおっぱい自慢(?)。
「私の娘はGカップ」、「私の娘はIカップ」などの話が、一次会の会場か二次会の会場であったのか定かではないが、ありましたよ〜。(笑)
翌日は、8時過ぎに朝食会場に出向くと、皆さんがお揃いで、ほぼ固まってとる事が出来た。バイキング形式で美味しそうな食材が沢山並んでいる。おいしい朝食はその日一日の活力のもと。会話をしながら大変美味しくいただくことができた。
ロビーで集合写真を撮った後、私と若隠居さんは、ロイヤルとアスリートの乗り味の違いを体験するため、私が若隠居さんのハイブリッドロイヤルを若隠居さんの奥さんを助手席に乗せて運転、若隠居さんが私のガソリン4駆のアスリートを私の妻を助手席に乗せて、数キロ運転。TOYOTAはアスリートに関するロイヤルとの違いを、「足回りのクッション性をロイヤルよりも15%程、締め上げた」と表現していましたが、その言葉が刷り込まれている私には、なるほどと思わせるロイヤルの運転感覚であったように思う。
他の方々は、ニッカウイスキー宮城工場の見学に出発して別れ、「カムリ・クラウン仙台オフ会2015」は終了した。
今回のオフ会では、責任者として企画・運営に携わってこられた若隠居さんに感謝を申し上げるが、実は前日の平泉見学から夜の若隠居さんのご自宅での前夜祭、それに加えて、私ども夫婦まで翌日昼食時に若隠居邸を訪問し、その度に料理(本格的な手間のかかったお料理)をお出しいただき、二日間に亘って大変なご負担をおかけする事になってしまった。若隠居さんの奥さんにこの場をお借りして、厚く厚く感謝申し上げ、オフ会の北のはげおやじレポートとさせていただく。
働くようになれば、車は持てます。
オーナーになって、オフ会しましょう!
自分もいつかはクルマでオフ会したいですね・・・
コメントを頂くのは嬉しいのですが、コメントできないからと
いって申し訳なく思ったりしないでください。
お忙しいのは重々承知していますし、日頃交流があるからと
言って、交流のあるすべての方々のブロフに、一々コメントし
ていては、身が持ちません。(笑)
私も、確かに、人に接すると、この年になっても触発され、見
習わなければなんて感じたりします。
こちらこそ、またよろしくお願い致します〜。
帰宅後、何かとバタバタしておりまして・・・・。
とはいえ、
仙台オフ会、とても楽しかったです。
久しぶりに北のはげおやじさんと奥様にお会いすることもでき、妻共々たいへん嬉しかったです。
おやじさんの鋭い突っ込みと、奥様の明るい明るいレスポンス、癒されましたね~。
定年後の過ごし方とか、ご夫婦の在り方とか、北のはげおやじさんご夫妻、そして皆様にお会いするたび
いろんなことに気づかされます。
ありがとうございました。
また宜しくお願いします~。
はやこまさんは、現役ばりばりなので仕事優先の
生活は致し方ありません。
とはいうものの、このようなメンバーが一堂に会する
ことはそう多くないかもしれません。
私自身、本州で開かれるオフ会に、いくら現役を離れて
自由になる時間を多くもっていると言っても、懐具合を考
えると簡単に参加できるとは言えませんからね。
それでも、いつの日にかはやこまさんも参加できる
オフ会を開く事が出来たらいいですね。
ロイヤルとアスリートの乗り味について言えば、アスリート
の方が足回りは若干固めのセッティングになっているように
感じます。
実際、「S」クラスのクラウンで比較すると、同じ様な値段でも
ロイヤルには運転席から助手席のパワーシートを操作できる
スイッチが備わっていますが、アスリートにはそれがありません。
そういう快適装備を削った分は足回りにつぎ込まれているそうです。
おっぱい談義を忘れてしまった参加者がおられるようですが、
実に開けっぴろげに、自分の娘さんの風呂上がりの大胆な振る舞いや
カップの大きさを躊躇いもなく話していましたよ。
こちらは、ぴちぴちした張りのある娘さんの姿を想像してしまいました。(笑)
皆さんの楽しい記事を読んでいると、今回は何故参加できなかったのだろうか?とつい考えてしまいます。どうも、今年は仕事運が悪い、としか言いようが無いみたいです。
おやじさんのレポートで気になったのはアスリートとロイヤルの乗り比べ、
あと、当然カップの話題です。もし、当日生で聞いていたら、、、ドキドキしちゃうかも?
今度、北海道のオフ会に参加しませんか?
今度開く時には、参加者でコースを決めて
集団ドライブする企画なんかも良いかもしれ
ませんね。
またお会いしましょう。
おやじさん、面白いコメントに爆笑してしましいました。
ホント何度もコメントしておりますが、最高のオフ会でした。
今度は、私も試乗会に参加させてください。
宜しくお願い申し上げます。
m(__)m
オジジ〜さんも、娘さんの事を話しておられた
ように思うな〜。(笑)
どなたであったかは覚えていないが、
「うちの娘はIカップ」なんて話も出ていた様な気が
します。(笑)
確かに起こされるまでお二人とも熟睡していた
と言っていましたね。
オジジ〜さんは、まだまだ働き盛りのご年齢(盛りは過ぎましたかね)。
これからの活力にしてしていただければ、オフ会に参加して
良かったと思えるのでしょうが、オジジ〜さんはどうでしたか?
3氏に関する印象は、私の印象なので、
別な人が同じ様な感想を持っているのかは
自信がありません。
ご本人もそれは違うな〜と思っておられる方が
おられるかもしれませんよ。
若隠居さんは、試乗をしないで車の購入を
決める人の様なので、、私のアスリートの乗
り味がどうなのか運転してみたいという意向
を持っておられたようです。
若隠居さんはハイブリッドの後輪駆動で私のは
ガソリンの四輪駆動と言う違いはありますが、
5kmくらい乗り換えてみました。
私の助手席には若隠居さんの奥さんが、若隠居
さんの助手席には私の妻がそれぞれのってのド
ライブです。車中での話も楽しかったと妻が言っ
ていましたので、それはそれで良い経験でした。
今回は、若隠居さんのお役に立てるのなら
なにかお手伝いをと考えていましたが、私が
出来る事は全くなく、一参加者として参加しました。
人それぞれ、ある事象に対する受け止め方や
感じ方は異なるので、それぞれレポした内容を
読み進めると、全体の雰囲気がつかめてきたりする
のかもしれません。
私がmocchiさん、オジジ〜さん、horibonpapaさん
に関する第一印象を書きましたが、これも、別な人が
書けば、私とはことなる印象を持っていられるのかも
しれません。
大雪さんは、また感性の持ち方が繊細でユニークなので
面白いレポになりそうですが、お忙しい方なので
気長に待っていたいと思います。
他の方のブログに、沢山の高級アルコールを並べ、いかにも
すべて空けてしまった様な印象を与えていますが、
女性陣も多数おられるので、そんなに馬鹿のみしていません。
どちらかと言うと、紳士的な飲み方をしていましたよ。
結局、残った持ち込みのアルコールは、皆さんで分けて
持ち帰りました。
私は赤霧島をもらってかえりました。
papaさんの武勇伝(?)は良く聞いていました
ので,尚更、紳士に見えました。(本当は紳士
なのでしょうが)
いつか、若隠居さんとSAI-TRDさんと私の車の3台を
並べてみたいですね。
間違った内容や、偏見に満ちたレポには
なっていないでしょうかね。
おっぱいの話だけ、私は覚えています。
たしか、若隠居さんのところの娘さんの
お話も出ていた様な気がしますね。
若隠居さん、確か胸が大きいと自慢していましたよ。(笑)
私は前夜祭に参加できていないのですが、
思い出に残る前夜祭だったのではないでしょうか。
しかし、若隠居さんの奥さんは良くやられた。
頭が下がります。
聞けば、40人くらいの若者が若隠居邸に集まって
宴会をする事などがあるみたいですから、大変です。
おっぱいネタは、確か娘さんがおられる
奥さんから、「家の娘はGカップの胸を隠しもせずに
お風呂から出てくるんですよ」なんて話がでて、
うちの子もなどと続いて行った様な気がします。
horibonpapaさんのところは男の子ではなかったかな?
我が家も男子3人の子供なので、興味を持って
聞き耳を立て、「Gカップ」や「Iカップ」の話に、想像を
たくましくしていました。(笑)
長距離ドライブ、本当にお疲れさまでした。
自己紹介で「長ーい」と書いたのは、非難した
意味ではないので、誤解しないでください。
興が乗って話が長くなったのは、打ち解けた
証拠ですから。
残念だったのが「ハグおじさん」や「変態仮面」
を見られなかったことかな?
そういえば、「(papaさんの)ブログの中身が少し
変わっていると思いませんせんか」と尋ていまし
たね。
そういえばスナックネタが減っていますね。
実は、今回は私はアルコールをセーブ
していました。
乱れた姿を見せたくない見栄っ張りなところと、
翌日から東北地方を4日程度ドライブ旅行する
ため、体力を温存するためでした。
今回のメンバーの中で一番アルコールの強い人は
誰なんでしょうかね。
大雪さん、papaさん、mocchiさん、settaiさん
あたりかな。
若隠居さんと私は好きですが、弱いと思います。(笑)
初めてお会いする方が、4人おられましたが、
そこは日頃ネット上で、いろいろ交流している
関係でしょう。
打ち解けるのに、時間はかかりません。
奈良から駆けつけてくれたpapaさんには、
この4月に奈良に就職した私の姪のことをよろ
しくとお願いしてしまいました。
このオフ会は、マニアックな車好きの
集まりではないですね。
どちらかと言うと、車を出しに使いながら
車以外の事でネット交流している雰囲気が
ありますものね。
この年になっても、いろいろな方々と接する
機会を持つ事ができ、それから触発される
ことが多々あります。
今回も、我が身を省みて、こうしようなどと
心密かに感じるものがありました。
そういう意味で、オフ会は良いもんです。
settaiさんの盛り上げて、楽しい会になりました。
ありがとうございました。
北から南まで良く集まりましたね。
おっぱいの話は、女性陣から出た様な気がしますが、
settaiさんも会話に加わっていた様な気がするなー。
この後の、東北旅行記はもう少しお待ち下さい。
会話の中身は、おっぱい自慢以外は
全く思い出せませーん。(笑)
ネットの世界だけで繋がっていた方々ですが、
お互いに共感できる何かを感じていたので
しょう。
お会いして、違和感は殆どありません。会話も弾
みます。
オフ会も良いもんです。
会の流れは何となく覚えているのですが、
会話の中身は殆ど思い出せません。
老化はひどいもんです。
忘れる事が出来るから生きていられるのかもしれませんが。(笑)
おっぱい自慢。
本当にそんな感じになったんですよ。
「Gカップ」がでたら、「家の娘はIカップ」
何て話もでて、「風呂上がりに、はずか
しげもなく、堂々と居間などにでてくるの
で父親ながら、こちらの方が恥ずかしくなる」
と言う様な話もでた様な気がします。
北のはげおやじさんは想像したとおりの実直な方でした。
そういえば、確かにGカップ、Fカップの話が出ていましたね。
言われてみないと全然思い出せませんでした。
2次会直後は、布団に倒れるように寝入ってしまい
翌朝、若隠居さんの電話で起こさせるまで寝てました・汗。
オフ会の様子に加え、3氏のことがよく分かりました(^-^)/
確かに、クルマの記念撮影は当然として、クルマ談義がなかったようで…。
これは意外な感じがしました。
その代わり、ロイヤルとアスリートの乗り比べがトピックですね♪
楽しいオフ会、よかったですね。
無事に盛況なオフ会が終わって何よりです。
また同じ会の報告なのに各自によって微妙(?)に伝わってくる話が違うのも
受けた印象や感性の部分なのかと面白く見させていただいてます。
そうなれば後は大雪さんのアップがどんな内容になるかですよね。
そうそう皆さん楽しいお酒だったのは判りましたが酒豪対決の結果はどうだったのでしょうか?
おそらくこれもそれぞれ意見が分かれる気もしますけど・・・(笑)!
オフ会、楽しそうな雰囲気が伝わります。
開会の挨拶&乾杯の挨拶は、、、短い方が良いですね!(^^)
はげおやじさんの印象が加わり、想像が膨らんで楽しませて頂きました。
papaさんはおとなしかった様ですね。(^^;)
私もクルマ並べたかった。(^^)
これまでのオフ会記録として
最も詳細に
雰囲気を伝えていますね~?!
青葉城駐車場では
私の車だけ変なところへ誘導されてしまって
皆さんに心配をおかけしました~
私の後ろにいたはずのおやじ号が
皆さんが停めたところへ行けたのに。。。
カップの話出ましたっけ?
なんだか覚えてないんですよね~
うちは娘が2人いるので、
自慢(?)話に積極的に
参加したはずですが。。。
オフ会お疲れ様です。
前日からの前夜祭も楽しいかったでしょうね。
papaさんの挨拶が長い・・・良い事聞きました。(笑)
おっぱいネタはpapaさんの得意分野??
それで三次会までやったんですね。(笑)納得。。。
horibonpapaです。
私は、あきまへんな(^^;;
乾杯の音頭の挨拶が長く、
自己紹介はさらに長く・・・
自己紹介ではアルコールも入っていたのですが、
iPhoneグッズに奥様方から「凄~い!」の合の手で
調子にのってしまいました。
申し訳ありませんでした。m(_ _)m
今回おやじさんとは初対面だったのですが、
何故かFacebookの写真のお顔が頭にこびりついておりまして
おやじさんの優しい笑顔に会えて、ほっとしたのでした。(失礼)
娘さんのおっぱい自慢、ありましたね。
こういう話題は良く覚えております。変態仮面ですから~(笑)
確か女性陣からの話題だったと。
その中で、娘さんの話の次に「私も*カップよ~」と言われたような記憶も。
二次会ではお酒も回って、和やかな雰囲気で笑いが絶えなかったように記憶しています。
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
何度この言葉を書いたか?羨ましい。
お疲れ様です,しかし飲まれましたね(^O^)
気になったのは、クラウンのロイヤルとアスリートの
見た目に車幅が違うように見えるフロントデザイン
面白いですね(*^^)v
仙台オフ会、お疲れさまでした。
久しぶりのお会いする方、初めてお会いする方などなど打ち解けるのが早いものですね。
遠方より友集まるですね。
楽しくすごされたご様子が伝わりました。ありがとうございました。
みなさん大変楽しく過ごされたようですネ。初顔合わせによる緊張などもなく
最初から打ち解けて、主に車以外の話題で盛り上がられたようで。他のサイトの普通のオフ会では無く、楽しく良い印象のオフ会でしたネ。その後の旅行記もお待ちしております。
北は北海道、南は奈良ですから、総延長で1,500kmを超す距離の
方々にお集まり頂いてのオフ会ですから返す返す凄い集まりだったと思います。
どうも、最近はお酒の場では途中が途切れて記憶が飛ぶようになって参りましたが
ワンカップは沢山頂きましたがGカップのお話は全く覚えておりません。
やはり皆様のブログを拝見すると為になります。(?)(笑
オフ会で撮った写真を見ると、北のはげおやじさんの満面の笑顔の
ものが有ります。最高に楽しい雰囲気でした。
但しおやじさんの言う通り車オフとしては車の話題が少なかった
ような気がします。
これはhoribonnpapaさんもブログに書いてましたね。
多分horibonnpapaさんとmocchi~さんの3次会では大分車の
お話で盛り上がったのではと思いますが
でも、まあヨシとしませんか。(笑
オフ会の後の三陸海岸旅行記も期待しております。
皆さんの楽しいオフ会の報告を読ませていただきました。
宴会の前後は詳しいのに、宴会の報告が皆さん飲み過ぎか、しゃべりすぎたためか
あやふやになっています(笑)。でも楽しさやウキウキ感が伝わってきます。
オフ会の様子興味深く読ませてもらいました。
これだけ覚えておられたらよく覚えてる方では?
雰囲気十分伝わってきました。
娘さんのおっぱい自慢、気になりますね~(笑)