今朝の朝刊に奈良国博での「快慶」展の記事が載っていて。
4月上旬に訪れたものの、
今回訪れたのは、
5月7日までしか出展されない高野山金剛峰寺の孔雀明王坐像をもう一度目に焼き付け、
前回訪れた時はパネル写真であった醍醐寺の弥勒菩薩坐像が出ているのをみることが目的。
博物館エントランス。
実際の展示場は2階です。
ちらし。
木造の仏像ですが、何れも「截金」(きりかね)の装飾が施されているのが残っていて、
技術の高さがうかがえますね。
途中にある、快慶を紹介する映像、かなりの人で立錐の余地もないのんですが、
1階でも同じ映像が流されていて、こちらはガラガラ。
今日は庭園解放されていて、庭園を散歩。
馬酔木。
マツバウンラン。
オオタビラコ
コデマリと国東塔。
色々な桜が咲いています。
奈良八重桜。
ツツジ。
シャガとツツジ。
キンカン?
八窓庵。
巨大なアラカシの根。
帰りに遅めの昼食。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます