goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬろぐ。

いろいろ。

ここもなくなるので近々はてなブログに引っ越します。

まぁ。

2013-02-15 23:13:42 | News
“大人の水ぼうそう”帯状疱疹 加齢・免疫低下で発症率が上昇
加齢…。50歳以上…。30代なのに…。
つか。時々そこまでじゃないけど少し痛みがあるんだけど、帯状疱疹後神経痛(PHN)ってやつなのか?
いや。ピーク時みたいに腕上げるのも痛いとかいう程じゃ無いからそこまじゃないと思うけど。
しかし、そのうち大橋アナみたく脳梗塞とかならないだろうな?あの人同い年だし脳梗塞って聞いた時は本気でドキッとしたし…。

と。
東芝が建屋内遠隔除染ロボット開発、日立は周辺で移動式焼却設備
日本人は追い込まれたら本気を出す訳で。
そういえば震災直後、大金突っ込んで作ってた原発事故用ロボットとやらは何の役にも立たずゴミ扱いされ上空から自衛隊のヘリで水どばーっとやったのは約2年前。その後放射性物質が見えるカメラを作ったりなんだり。
なんなんだろうねこの人たちは。

で。
ロシアに隕石落下、7百人負傷 上空で爆発、激しい衝撃波
いやはや。こんな事あるんだな。
大気圏やらなんやらを通過して数センチ程度の大きさになってるんだろうけど、数万キロ上空から落ちて来たんだから相当な勢いなんだろうな。

あと。
伊藤・上村が決勝進出 W杯モーグル
上村愛子は長野からずーっと国際大会に出て結果を残した上でオリンピックに出てた。
でも、里谷多英は長野で金獲っただけしか記憶にないのにオリンピックに出てた。しかも過去に警察沙汰を起した。
なんで?とか思ってたら里谷多英は引退したとかなんとか。
ちなみに、1998年の長野オリンピックと2013年のW杯。同じ競技?

そんな感じで。
おわり。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大人の病気 (AT)
2013-02-16 21:19:56
帯状疱疹とかの経験は無いけれど、同い年の有名人が病気で倒れたとかのニュース
を見ると、やはり不安になりますね。健康第一…。

本気を出すのが遅い気がします。明日俺は本気を出す!!みたいな。
大手企業は老害の高給取り役員が多いから舵取りが遅いんだろうけど。

不謹慎だけど、誰かが作ったネタのCG映画か?と思ってしまいました。
ロシアみたいな広大な土地だから良かった(良くないけど)日本だったら、
北からの攻撃かと思っちゃいます。

上村選手が高校生だったんですよね。
里谷選手は…。私生活乱れ過ぎw
あんな滑りが出来たら楽しいだろうな。と思いつつ、現実は膝を壊して松葉つえ確実w
見るだけでいいや。
返信する
そういえば。 (ぬ。)
2013-02-16 22:30:56
最近40代50代で急死する有名人が多い気がするけど、大昔「41歳死亡説」ってあったよね。

それは夏休みの宿題と同じで追いつめられないと本気が出ない訳で。

まぁ、誰だってそう思う訳で。
あと時々落ちてるらしい。
ロシア隕石落下:日本ではこれまでに50の隕石を確認
http://mainichi.jp/select/news/20130216k0000m040121000c.html

現在33歳。
モーグルよりスキージャンプがなぜ出来るのか知りたい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。