・ルックワールド
そういや日通旅行のルックワールドって最近聞かないなと思って調べたら日通グループの再編成やらコロナの影響で会社そのものが無くなったと知ったり。
そんなこんな思ってたらYouTubeにあった。
あとルックJTBってあったけど、なんか関係があるのかと思ったら日通旅行と日本交通公社(JTB)が提携した海外パッケージツアーだったんだな。
・建設予定地
去年の年末にナフコが閉店してマンション建設予定地になって解体が始まって空き地になったと思ったらマンション建設予定地のまま駐車場になってた。
別の元パチンコ屋は数年前閉店してビルの建設予定地になったものの解体すらされずそのまま。
よくわからん。
・自転車
前から気になっててアプリ入れて登録はしてものの使う機会がなかったシェアサイクル。
なんとなくやってみたら上手く行ってその辺走って返そうと思ったら、施錠してくださいとか出て「あら。すいません」で施錠して返却しようとしたらエラー。
解錠して施錠してまた返却しようしたらまたエラー。何度やっても上手く行かなくてリセットボタンを押せとかあったのでリセットボタン押してまた施錠して返却しようとしたらまたエラー。
何度繰り返しても同じ結果。わからん。
仕方ないのでもうちょっと走ってまた返却。
エラーとリセット何回か繰り返してやっと返却できた。
結果としてわからん。
隣にLUUPもあったけどこれで路肩走るのは危ないだろ。
・紅葉
紅葉撮って来た。
紅葉
なんか人多くて、「紅葉だし日曜だからかな?」と思ったら小中学生無料の日だったらしい。
・D7500
発売されてからかれこれ7年半。いいかげん買わないと無くなりそうな気がしてD7500買った。
ヨドバシで店頭受け取りにして取りに行くまでがぐだぐだ。博多まで行くと道が混むし、小倉からも面倒だし、黒崎にしたら八幡I.Cから黒崎まで混む。やっと着いてコムシティの駐車場に停めたけど建物の造りがわけわからん。
特急乗って博多着いて受け取って帰ろうと思って特急の時間見たら40分くらいあったから区間快速とやらに乗ったら止まる駅が多くてむーん…な気分になるし、箱開ける訳にも行かず…。
黒崎着いて小倉まで行って違うカメラ屋でD7000(2台)売りに行ったら20,000円になった。端数くらいにしかならないと思ってたので満足。
ついでなのでモンベルストアに行ってストラップ買おうと思ったら光ってた。
んで。家帰ってセットアップしようかと思ったら付属のバッテリーがすっからかんで充電してる間D7100からバッテリー抜いてセットアップ。
とりあえずSnap Bridgeとやらを試してみたけどよくわからん。
天気が悪いし時間がないしで試す機会が無いで一週間ほどしてちょっとだけ試した。
とりあえず、慣れるまでもうちょっと使わないとだなと。
おわり。