ぬろぐ。

いろいろ。

気付いた事。

2009-04-28 22:49:52 | Other
ETC割引で1.000円はいいけど、今までの休日割引だと100km未満まで一律50%引きだったのが1.000円って事は通行料金が1.000円以上2.000円未満だと損するって事じゃね?
だって、今までの休日割引なら通行料金1.500円だと50%引きで750円だった訳でしょ。でも、今の休日割引だと1.500円は1.000円になるんでしょ。

別の話題。
世間一般で「さつまあげ」と呼ばれる食べ物がある。魚のすり身を丸くたりして油で揚げたやつ。
でも、西日本ではこれを「天ぷら」と呼ぶ。じゃあ魚介類や野菜に衣を付けて揚げたやつは何と呼ぶんだ?となると、これも「天ぷら」。ちょっと紛らわしい。
*以下ややこしいので、さつまあげを指す「天ぷら」には「(さつまあげ)」を付けます。
そんなこんなで、初めてさつまあげという言葉を聞いた時は何かわからなかったし、天ぷら(さつまあげ)の実物があった上で「これがさつまあげだ」と言われた時も「サツマイモでも入ってるのか?」と思った訳で。
ところが、ここからがもっとややこしい。あくまで福岡の話だが、うどん屋で「天ぷらうどん」を頼んだらどうなるか?
この場合、ちゃんとエビの天ぷらがのったうどんが出て来る。天ぷら(さつまあげ)がのったうどんは「丸天うどん」となる。
もう一つ。ごぼう天と言えば、天ぷら(さつまあげ)の中にごぼうが入ってるやつ。「丸天うどん」の流れからすると、「ごぼう天うどん」を頼めばごぼう天(さつまあげ)がのってる事になる。ところが、「ごぼう天うどん」を頼むとごぼうのかき揚げがのったうどんが出て来る。紛らわしい。

練り物で繋がりで今知った事。
学生運動関係の事を見ると「カマボコバス」という単語がちょくちょく出て来る。
はて何だ?と思ってぐぐると、出てくるのは西工製42MC型のバスばかり(参照)。
長い事、機動隊とカマボコバス、学生運動が繋がらなかった訳で。
んで。さっき知ったのだが、古い機動隊の常駐警備車は人が屋根に上れないように屋根が丸くなってて見た目がカマボコみたいだったから「カマボコバス」と呼ばれたそうで。
それはそうと、このページって一体…。

あんまりヒマなんで、去年の今頃何を書いてたか見たら「ガソリンが高い」とぼやいてた。
ちょうど去年の今頃ガソリン税の暫定税率が期限切れになって、一時的に30円/Lばかし安くなってたものの国会でガソリン税が再可決。5月から30円値上げでスタンドに行列が出来てた訳だ。
つか。あの頃と今じゃガソリンが50円/L違うだもんなぁ…。

あと。今気付いたけど、リカちゃんブログなんてものがあるんだな。にしても、何この女の嫉妬と憎悪が入り交じった人間ドラマは…。これ子供向けだよね…?

そんな感じで。おわり。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば。

2009-04-25 17:25:45 | Car
前に書いた狭い部屋で思い出した。
この間テレビを見てたら「高速バスの床下にあるものは何?」ってのをやってた。ただし予告なので答えは知らない。
たぶんだが、運転手2号の部屋だと思う。
よく知らんが、高速バスの床下にある扉を開けると運転手2号の寝る所があるという話は聞いた事ある。観光バスだと荷物入れになってる所。
こんななってる(下の方)。思ったよりもちゃんとしてる。
一応トラック4社(日野、ふそう、いすゞ、日デ)の現行モデルを調べてみたがなぜか無い。
観光バス用に運転手用仮眠シートという運転席の後にある物入れから足置きが出て来てシートが倒れるものはあるが無い。
装備から消えたの?それとも特殊な装備で後から別に注文するものなの?
5年前の記事だけど。
夜行高速バスが大型トラックに追突
考えてみれば、床下でしかも開き戸だけって事はあの辺に乗用車でもぶつかったら下の人だけ即終了って事になるんだよな。
あと、この間もあったけど何らかの理由でエンジンから出火なんてしたらすぐそばで寝てるんだから、これまた即終了って事だよな。
やっぱり無くなったのか?
ところで、バスのオプションにある花瓶って何の意味があるの?
そういえば、日産ディーゼルってどう略すべきか前も悩んだ。日デ?UD?日産?
どうでもいいけど、「日デ」でぐぐると「日本デザイナー学院」ってのが出て来た。あと、埼玉にある日産ディーゼル本社前の通りは「日デ通り」なんだって。やっぱり「日デ」?
でも、「日デ」って何か響きが嫌だし、「日産」だと本体と紛らわしい。とりあえず、次回からは「UD」で。

ああ。そうそう。補足の件。
文字コードをUTF-8からEUC-JPに変えたらあっさり解決した。
いやね。ここのソース見たら文字コードがEUC-JPになってたんでおかしいなと思ったのさな。
んで、今使ってるココで改めてEUC-JPで書き出したら文字化けしなかたんでページ丸ごと文字コードを変えた訳で。
とりあえずわかった事。Unicodeは避けた方が無難。あと、Safariはバカ。
つか。Macって全体的に変な所で融通が利かない事に気付いた。

あと、GW。
NHKだけ「大型連休」という。元々映画会社が宣伝用に作った言葉だからだそうで。
それはいいけど、ギネスブックを「世界一の記録を集めた本」というのはどうなんだ?
そのまんまだし、長い。
そういえば、紅白で南こうせつが「神田川」を歌おうと思ったら「♪24色のクレパス買って」の「クレパス」がダメって言われたとか、山口百恵の「プレイバックPart2」で「♪真っ赤なポルシェ」がダメとか、aikoの「ボーイフレンド」は「♪あーテトラポッドのぼって」の「テトラポッド」とか。
でもさ。イーグルスの「ホテルカリフォルニア」に出て来る
Her mind is Tiffany-twisted, she got the Mercedes bends
彼女の心は紗のように微笑み メルセデスのように入りくんでいる(アルバム「ホテルカリフォルニア」訳詞より)
は良かったりする。一応画面上の訳詞にメルセデスベンツは無かったけど。
どういう基準なんだろうね?

そんなこんなで。
おわり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったく…。

2009-04-23 22:51:53 | Life
買った2ヶ月後にマイナーチェンジ、半年後にETCの助成、さらにその1ヶ月後エコカー買い換え促進で約7万引き…。
しかも、今回は対象車種な上に条件まで当てはまるという事実…。
何この運の悪さ…。
まま。運の悪さを嘆いても仕方ない。どうせ車検だったし、今回通しても今頃どっかがダメになってたと思う。
天気が悪いとクラッチが軽く滑ってたし、消去法で行くと次はエンジン周りに何かありそうだったし。
つか。10万km超えたから何があってもおかしくないし。まぁ、元々何があってもおかしくないクルマだけど。

あ。そういえば。
12.000円貰えるらしいよ。と書いたのが今調べたら約半年前。
あの頃はみんな「そんなモンいらねーよ!つか。麻生はさっさと辞めろ」だった訳で。
それが半年経ってもう出た所やらもうすぐ出るとなったら、そんな事なぞみんなすっかり忘れてしまった訳で。
やっぱりカネの力は大きいなと改めて実感した今日この頃。
それはそうと、連休が近い訳だが「今年は高速が混むよ」言っておきながら「GWおでかけ特集」など称してあっち行けこっち行けと言ってるテレビって何なんだろう…?
あと、景気が悪い時は同じ「エコ」でも「エコロジー」より「エコノミー」なんだな。
人が動けばカネも動く、カネが動けば経済も動く。明日の地球よりも今日の便利が大事だよ。やっぱり。
と。キレイにまとめたつもりだったが、「エコノミー」ってのは景気って意味もあるんだな。

あと、草なぎメンバーになった件。
驚いたけど、どうでもいい。
ただ、
広告見直し、企業や公共機関にも=ポスター回収など-草なぎ容疑者
これで「オレツヨシ」を見なくて済むと思うとちょっと嬉しい。
あとは、外為オンラインのCMをどうにかしてくれ。
正直意味わからん。

おわり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ。

2009-04-20 19:45:25 | Other
前から思っているのだが、FMの「ワタシは英語が出来るのよ。凄いでしょ」と言わんばかしの横文字だけネイティブな感じで発音するのはどうにかならんですか?
例えば、「マドンナのニューアルバム」が「ムゥワドゥンヌァのヌィユゥウワルブゥワァム」とかそんな感じ。文字にすると読みにくい。音だと聞き取りにくい。
たぶん現時点でこれが最も当てはまるのはこの人だと思う。

この季節になるとラジオが野球しかやらないので困ってしまう訳で。
しかも、福岡のAM局は全部ホークス。山口(といっても民放はKRYだけ)は巨人。
何でラジオってみんな同じ試合をやるんだろ?
しかも、最近はNHKまでたまに野球だから困る。
正直な所、プロ野球なぞ結果がわかればそれで十分だし。

それはさておき。この間そんな事もあってNHKなぞ聞いてたらこんな番組をやってた。
ああ。これが初期のオールナイトニッポンパーソナリティーで伝説のDJと呼ばれ、ニッポン放送の社長にまで上り詰めた人かと思ったり。
この番組は日曜にやってる山下達郎の番組と同年代の曲(50年代~60年代あたり)が中心っぽいけどあそこまでマニアックじゃないし、喋りも凄くちゃんとしてていい。夜9時頃っていうと何か中学生とか高校生向けの番組ばっかなんでその時間に野球以外のラジオを聞くならおすすめ。ただ隔週。
あと、この番組は前の「NHKラジオ夕刊」に戻して下さい。

あとラジオじゃないけど、最近気になってる事。
最近の携帯って電話のアンテナが無いけど、ワンセグ用に伸びるアンテナが付いてるらしい。
たまにそのアンテナを伸ばして電話してるおっさんが居る。あれを見るたび「それは違う」と言いたくてしょうがない。
そういや、昔アンテナの先に付けて着信すると光るやつとかあったな…。
あと、movaの頃って必ずアンテナに線が入ってたけど、あれは何か意味があったの?ただの飾り?

と。この間の話。
トイレで小の方をしてたら、隣のトイレが突然流れ始めた。何だ?と思って見たら「このトイレは機械保護のため定期的に水が流れます」ってシールが貼ってあった。「ああ。なんだ。そうなのか」と思ってたら、自分が離れた時に隣も同時に水が流れた。
何か居るのか…?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかりにくい。

2009-04-16 12:57:41 | News
新聞記者が素人だから、読んでも意味がさっぱりわからない件。

クレーン横転、作業員「つり上げでバランス崩した」
クレーン車がバランスを崩してひっくりこけた件である。前から、突風にあおられてこけたというのはあるがこういうのは珍しい。しかも、通行中の人とクルマ(しかも運転席)に直撃とは…。
不肖ぬこゐち。一応クレーン運転士の免許を持ってるし現役なので解説してみる。
ただし、ジブ(ブーム)型は経験が無いのであくまで想像。
こういのは図が無いと意味がわからないので図。
左が正しい吊り上げ。吊り荷(今回はケーシング)の中心にブーム(腕)先端部が来ているので、そのままワイヤーをフックに掛ければまっすぐ上がる(いわゆる芯が出た状態)。
右が今回(あくまで想像)。見ての通りブーム先端部はかなり下側にある。
仮にこのまま地切る(地面から離れる)と、吊り荷がクレーンの定格荷重(*)より軽ければ吊り荷がクレーンの方向(青の矢印)に引っ張られながら上がる(荷が振れる)。ところが、吊り荷がクレーンの定格荷重より重ければクレーンは吊り荷をまっすぐ上げようとして赤い矢印の方向へ引っ張られる。
これに加えて、ブームの高さが低くて定格荷重が下がってた(図下)という理由が加わって、地切りが出来ずにそのままクレーンごと引っ張られて転倒という最悪の結果になったのが今回の件。
まぁ、地盤とか足場の関係とかその他諸々あるのかもしれないけど、根本はこれだと思う。
これでわかった?
*定格荷重 クレーンがフック・吊り具を含めた状態で吊り上げる事が出来る最大重量

と。ついで。
古河ユニック、業界初7段ブームのクレーン追加
調べたけど、このクラス定格荷重が2.95t。最大揚程が20m弱って所か?それだけ高さがいるなら大人しくラフター呼んだ方が早くね?

いやはや。また図に無駄な力を入れ過ぎた…。

おわり。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った。

2009-04-14 00:33:44 | Web
またMOドライブが壊れたというか読めないディスクが増えた…。
ディスクが3枚目でドライブが2台目だっけか?
MOもなぁ…。今時640MBって…。GIGAMOとかいう1.3GBもあるけど、高いし。
つか。MOそのものが高い…。
それよりも、3枚中2枚がページ絡みの全部が入ってるという現実…。
定額給付金はMOドライブか…。

はてさて。ぬろぐ。の補足等(仮)の件。
ほとんどの人、つか。safari使ってる人しか関係ない話。
このページ。ここの文字コードがUTF-8なんでその辺の事情からUTF-8なんでだけど、safariだと文字化けする。
色々調べると、safari特有の問題らしい。
んで、対処策としてソースの一部に「これはISOなんとかじゃなくてUTF-8だよ」てな事を入れろとの事。
よくわからん。
とりあえず、トップページに「文字コードはUTF-8です。」という画像を入れてみた。
最初は文字だったものの、よく考えると文字だったら文字化けすると読めない事に気付き画像にした。
んで。どうせ他でも起こるかもしれないしとりあえずの対策。
メニューバーの
safari>環境設定>表示>デフォルトのエンコーディングで「Unicode(UTF-8)」を選択。
これでとりあえずなんとかなる。
「あー。良かった良かった」と思ったら、今度は別のページで文字化けが…。
また考えよう。

と。もうひとつ。
前回書いた通り、画像置き場としてPicasaのアカウントを作った訳
で。とりあえず、地中埋設ケーブルとスタンド文字、過去の画像はこっちの置いておくことにしましたよと。

書く事が無い。
ああそうだ。最近なぜかP12プリメーラをよく見る。ちょっと前はパンダ位だったのに。
何だろうね。今見ると結構カッコイイ。出た当時はあのデザインにもの凄く違和感を感じてたのに。
早すぎたんだろうね…。

中途半端ながら、書く事が無いのでおわり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いつき。

2009-04-12 12:04:18 | Other
時々妙な事を思いつく訳で。
でもって、紙に色々書いて行く訳だが後で見ると何が何だかさっぱりわからん事が多い。
内容そのものがわからないのは仕方ない。時間も経ってるし、考えだって変わる。
ただ、字がわからないのはどうにもならない。こういう時は大抵考える事がメインで書く事がおざなりでふにゃふにゃした字だったりするから書いた本人すら判別出来ない。
んで。これをデジタルで何とかならんもんですか?という事。

こういうのは、何かプログラムで組んでさくっと行きたいんだけどプログラムというものはまったくダメ。
過去色々と触る程度にはやったものの、さっぱりわからん。
ので、今から「こういうの」というのを書いてみるので誰か作って下さい。

ぺたぺたメモ(仮)
全体的な感じはドローもしくはペイントソフトのみたいで、パレットには「文字・矢印・囲み・下線・手書」きなんかがある。
すべては自由に配置出来て拡大・縮小も可能。
ああ。そうそう。「ぺたぺた」だからパレットから選択してどうこうじゃなくて、ドラッグドロップで矢印とかを持って来る感じ。それを拡大したりするの。
あ。でも、こういうのって、パソコンよりもiPhoneとかDSみたいな携帯機の方が良さそう。

でも、キーで打つより手書きの方が早いのも事実…。

と。書いてみたらそんなに行数行かないので、書きかけて放置してる分より。

それはさておき、最近思った事。
10年後位に「パナソニック」を「ナショナル」とか「松下」と言ったらおっさん扱いされるのだろうか?
白物家電に「Panasonic」ロゴが入ってるのは何となく違和感が無くなって来たものの、露出スイッチとかのロゴまで「Panasonic」なのはいただけない。あと「パナソニック電工」って社名はどうかと思う。
つか。社名にしろ何にしろなんでもかんでも横文字にしようとするおっさんどもはどうにかした方がいいと思う。

そういえば、この間作ったページ。
トップを作っただけなのに、やり尽くした感がしてたりする…。
つか。画像とかをどうしようか考えてはいるんだけどねぇ…。サイズの調整とかそういうのもやらないといけないし…。
その辺はフォトアルバムとかがいいのかな。
とはいえ、枚数が少ないし…。
また考えよう。

おわり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん…。

2009-04-07 09:03:10 | Web
久々にページ作る熱が出始めて、作ってる今日この頃。
一応トップページはそれなりに出来たものの、どこに置くかという問題がある訳で。
「ぬ。」を消して置き換えるのいいけど、あそこは何年も放置してあるんで何がなんだかさっぱりわからん…。
ミニ板絡みの色んなもんも置いてあるんで、下手に触れないというものある。
「某所」こと「みにぐらし」も消してもいいけど、それはそれで何だか気が引ける。あと、容量が10Mしかない。
何か他にもあった気がするが忘れた…。
という事で、新しい場所を確保すべきという結論に至る。
とりあえず、登録だけしたんで現時点で何も無いけどURLだけ。
http://nukowich.web.fc2.com/
たぶん今から数時間後にはトップページ位はあると思う。

と。それはさておき、最近多いトラックネタ。
ふそうといすゞのトラックはフロントグリルの上あたりにでっかく「FUSO」とか「ISUZU」とか入ってる。
どうやら、あれは簡単に外れるらしくわざと色々やってるトラックが多い。
ISUZUのSとZが無くて、「I U U」になってたりSとZの下だけ取って「<U>」みたいになってたり。
んで、ヒドイのがふそう。Fだけ取って「USO」とか。この間見たのが、Sを取ってそこにFが入って「UFO」とか。
そういうのは、嫌いじゃない。

あ。そういえば。
昨日?から全国春のパン(ダ)まつりが始まったみたいね。
おかげで、あっちこっちどこを見てもパンダ(フィアットじゃない)だらけ。
でさ。よくあっちこっちの信号にパンダ乗りじゃない人こと警官が居る訳だけど、もしも目の前で信号無視したりしたらどうなるの?無線でパンダを呼び出して追いかけて来るの?

そんなこんなで、きょうはここまで。
おわり。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の案件。

2009-04-04 22:11:55 | Life
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!のオープニングは歌がアレな件。
いや。何か横でぼけーっと見てたんだけど、あれでいいのか?色んな意味で…。
YouTubeで見つけたけど、夕方NHK教育でやってるんだから見ればいいという事に気付いたので無し。
つかまぁ、前の「味楽る!ミミカ」もかなり強烈なオープングだったもんなぁ…。
♪かもーね かもね ミラクルかもね 作ってミミカ ナンバーワン
あんまり見てないはずなのに、ここだけは覚えた…。
一応、ニコ動にあったんでどうぞ。
つか。NHK教育って「ウゴウゴルーガ」登場以降どんどん変な方向へ向かってる気がする…。

と。ほぼ、というか自分用おぼえ。
ヤスカフレックの型番(参照)に関する件。
ネームプレートが「Yashicaflex」でレンズが「Yashimar 80mmF3.5」
シャッターがコパル製「B 1/10~1/200」でセルフコッキング無しの手動チャージ
フィルム装填はスタートマーク合わせのセミオートマット
以上から、1954年製のヤシカフレックスAllと思われる。
まぁほとんどの人は興味無いだろうけど、トチ狂って二眼レフなんぞに手を出そうと思ってるなら、異常に高いけどローライフレックス買え。でも、今更フィルムカメラは面倒なんでこれで十分。まぁ、ローライとかライカに手出すカネがあったらマミヤかブロニカあたりの中古でまったりやる。どっちであれ、中判から上は50過ぎてからでいいや。ただ、20年後ブローニーとか4X5ってあるのかなぁ…。

あと。この間久しぶりに一蘭に行った件。
一蘭ちゅーのは福岡にあるラーメンチェーンで、「食べる事に集中するため」とかいう理由で席の前と左右が壁で囲ってある異様な光景なのね。んで。正面はラーメンの受け渡しとかがあるから、テーブルから高さ30cm位空いてるだけ。
味うんぬんは別として(あえて触れない)、あそこに行く度に思うけど何か養鶏場の鶏みたいな気分になる…。

おわり。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする