リスペクト【respect】
尊敬。注意。関心。敬意を表すること。
(goo辞書)
何かと便利な言葉らしく、昨今音楽業界でよく使われたりする。
つまり、「パクリじゃない。リスペクトだ」といえば納得せざる得ない訳で。
では本題。
勝手に「ドラえもん最終話」…同人誌出版男が謝罪
これを、著作権の侵害という「大人の判断」を下したからこうなった訳だ。
まぁ、あちらさんも商売だから当然ちゃ当然な訳だ。
ただ、日本語には前出のリスペクトの他にも、「表現の自由」とか「創作活動」なんてのもあったり。
その辺を上手く使ってるのがいわゆる同人誌だったり。んで、同人作家を出版社が上手く使うと「アンソロジー」になるらしい。
まぁ。いいや。
つか。まぁ、今回の件は相手が小学館だったとか、レベルが高すぎたとか、売れすぎたってのがあるみたい。
前にどっかで見たけど、これはかなり完成度が高かった。ホントは出したかったけど、ネット上からはほぼすべて消された様子で…。
行数稼ぎも兼ねて簡単なあらすじ。
ある日、のび太が泣きながら家に帰ったがドラえもんはまったく動かない。
のび太がドラミちゃんに聞いた所、電池切れとの事。
電池交換は可能だが、本来バックアップメモリーである耳が無い為電池交換をすると記憶がすべて消えてしまうとの事。
その日からのび太は猛勉強に励んだ。
そして、月日が経ち出来杉は総理となりジャイアン・スネ夫と官邸である会話が交わした。
「今日、今まで起きていたタイムパラドックスが解消される。そして、この事に関して各国政府および関係機関は一切の口出しをしない事」
その日、ロボット工学の権威となったのび太は妻のしずかを今まで立ち入る事を禁じていた部屋へ招き入れた。
そこには、あの日以来姿を消したドラえもんが横たわっていた。
「ドラちゃん…」
絶句するしずか。
そして、のび太はおもむろにドラえもんに繋がれた装置のスイッチを入れた。
ドラえもんはむくっと起き上がり、
「のび太君宿題はやったの」
かつての、泣きながらドラえもんにすがりつくのび太。そして、バックには「あんなこと いいな できたらいいな」とドラえもんのオープニングテーマが…。
記憶だけで、ほぼ完璧なあらすじが書けたw
ただ、何を書きたかったのかよくわからん…。スマン。
とりあえず、こんな調子なんで来月はペースダウンしてみます。
尊敬。注意。関心。敬意を表すること。
(goo辞書)
何かと便利な言葉らしく、昨今音楽業界でよく使われたりする。
つまり、「パクリじゃない。リスペクトだ」といえば納得せざる得ない訳で。
では本題。
勝手に「ドラえもん最終話」…同人誌出版男が謝罪
これを、著作権の侵害という「大人の判断」を下したからこうなった訳だ。
まぁ、あちらさんも商売だから当然ちゃ当然な訳だ。
ただ、日本語には前出のリスペクトの他にも、「表現の自由」とか「創作活動」なんてのもあったり。
その辺を上手く使ってるのがいわゆる同人誌だったり。んで、同人作家を出版社が上手く使うと「アンソロジー」になるらしい。
まぁ。いいや。
つか。まぁ、今回の件は相手が小学館だったとか、レベルが高すぎたとか、売れすぎたってのがあるみたい。
前にどっかで見たけど、これはかなり完成度が高かった。ホントは出したかったけど、ネット上からはほぼすべて消された様子で…。
行数稼ぎも兼ねて簡単なあらすじ。
ある日、のび太が泣きながら家に帰ったがドラえもんはまったく動かない。
のび太がドラミちゃんに聞いた所、電池切れとの事。
電池交換は可能だが、本来バックアップメモリーである耳が無い為電池交換をすると記憶がすべて消えてしまうとの事。
その日からのび太は猛勉強に励んだ。
そして、月日が経ち出来杉は総理となりジャイアン・スネ夫と官邸である会話が交わした。
「今日、今まで起きていたタイムパラドックスが解消される。そして、この事に関して各国政府および関係機関は一切の口出しをしない事」
その日、ロボット工学の権威となったのび太は妻のしずかを今まで立ち入る事を禁じていた部屋へ招き入れた。
そこには、あの日以来姿を消したドラえもんが横たわっていた。
「ドラちゃん…」
絶句するしずか。
そして、のび太はおもむろにドラえもんに繋がれた装置のスイッチを入れた。
ドラえもんはむくっと起き上がり、
「のび太君宿題はやったの」
かつての、泣きながらドラえもんにすがりつくのび太。そして、バックには「あんなこと いいな できたらいいな」とドラえもんのオープニングテーマが…。
記憶だけで、ほぼ完璧なあらすじが書けたw
ただ、何を書きたかったのかよくわからん…。スマン。
とりあえず、こんな調子なんで来月はペースダウンしてみます。