テレビを見てたら、「LED照明はこんなに凄いんだ」てな事をやってた。
その中で、浮かれ電飾住宅をやってたけど、普段の電気代が月3万で電飾期間が月4万とか言ってた。
その時点で使い過ぎな気が…。オール電化か?と思ったけど、オール電化でも使い過ぎな月で3万とかいう話だからこの家は使い過ぎなんだなと。
あと、恐ろしい程タコ足配線だったけど、そのうち家燃えるぞありゃ…。つか。どこに置いてるか知らないけど、あんなのそこら辺に転がしてたら、何かの拍子に水がぶっかかって大変な事になる気がしてならない今日この頃。
そんなこんなで、↑のブログ出て来たんですけど、あえて晒さない方向で。
ああそうだ。前から書こうと思ってて忘れてた事。
前に車で走ってたら、航空コンテナを積んだトラックが走ってたんだは。んで、ヨメが「ありゃ何だ?」って聞くから「飛行機のコンテナだ」って答えたのね。
んで、その後ヨメが「ありゃ外国から来たのか?」って聞くのさ。「何で?」って聞いたら「英語で何か書いてある」と。
何のこっちゃと思ったら、「JAL CARGO」と書いてあって「あれか?」と聞くと「そうだ」と。
「ありゃ日本航空のコンテナだ」と言ったら納得したらしい。
そういや何であれって片側が欠けてるのかと思ったら、あれを横2列に並べて機体の底部に置く為なんだね。だから、欠けてる部分が外側で機体の丸い所に収まる訳ね。今気付いた。
と。
下関・海響館で煙騒ぎ 来春オープンのペンギン村で
その。どこからどう書けばいいんですかね?
順を追って、まず新しいペンギン舎に「ペンギン村」なんて名前を付けちゃうのってどうなんですか?いや、そのままと言えばそのままなんだけど、コレを思い出すのは世代なんですかね?
あと、「下関市あるかぽーと」は地名です。ちゃんと地図にも載ってます。あと、ゆめタウンってのもあります。にしても、こんな町名付けるのってどうなんですかね?
そういえば、過去に書いたレンズの事。
結構なレアモノらしく、ぐぐるとここが3番目位に来る。でも、知り合いが昔これのC(三脚座無しのコンパクトモデル)持ってた。
ちゃんとページ作って何かした方がいいんですかね?とはいえカメラは壊れてるし、今さらY/Cマウントのカメラなんて買ってもなぁ…。つか。コレしかない。しかも、持ってるカメラ(YASHICA FX-3 SUPER2000←長い)と同じ物っぽいしなぁ…。
一応マントアダプターかませばデジタル一眼で使えるけど、EOSかフォーサーズしか選択肢が無い現実…。しかも、フォーサーズだと焦点距離2倍。なんで、300mmが600mmになっちゃう。そんなの使い道無いって…。
にしても、今までキヤノンにまったく興味が無かったからさっぱりわからん…。中古のキスデジか20Dあたりでも探そうかな。
まぁ、そんな所で。
おわり。
その中で、浮かれ電飾住宅をやってたけど、普段の電気代が月3万で電飾期間が月4万とか言ってた。
その時点で使い過ぎな気が…。オール電化か?と思ったけど、オール電化でも使い過ぎな月で3万とかいう話だからこの家は使い過ぎなんだなと。
あと、恐ろしい程タコ足配線だったけど、そのうち家燃えるぞありゃ…。つか。どこに置いてるか知らないけど、あんなのそこら辺に転がしてたら、何かの拍子に水がぶっかかって大変な事になる気がしてならない今日この頃。
そんなこんなで、↑のブログ出て来たんですけど、あえて晒さない方向で。
ああそうだ。前から書こうと思ってて忘れてた事。
前に車で走ってたら、航空コンテナを積んだトラックが走ってたんだは。んで、ヨメが「ありゃ何だ?」って聞くから「飛行機のコンテナだ」って答えたのね。
んで、その後ヨメが「ありゃ外国から来たのか?」って聞くのさ。「何で?」って聞いたら「英語で何か書いてある」と。
何のこっちゃと思ったら、「JAL CARGO」と書いてあって「あれか?」と聞くと「そうだ」と。
「ありゃ日本航空のコンテナだ」と言ったら納得したらしい。
そういや何であれって片側が欠けてるのかと思ったら、あれを横2列に並べて機体の底部に置く為なんだね。だから、欠けてる部分が外側で機体の丸い所に収まる訳ね。今気付いた。
と。
下関・海響館で煙騒ぎ 来春オープンのペンギン村で
その。どこからどう書けばいいんですかね?
順を追って、まず新しいペンギン舎に「ペンギン村」なんて名前を付けちゃうのってどうなんですか?いや、そのままと言えばそのままなんだけど、コレを思い出すのは世代なんですかね?
あと、「下関市あるかぽーと」は地名です。ちゃんと地図にも載ってます。あと、ゆめタウンってのもあります。にしても、こんな町名付けるのってどうなんですかね?
そういえば、過去に書いたレンズの事。
結構なレアモノらしく、ぐぐるとここが3番目位に来る。でも、知り合いが昔これのC(三脚座無しのコンパクトモデル)持ってた。
ちゃんとページ作って何かした方がいいんですかね?とはいえカメラは壊れてるし、今さらY/Cマウントのカメラなんて買ってもなぁ…。つか。コレしかない。しかも、持ってるカメラ(YASHICA FX-3 SUPER2000←長い)と同じ物っぽいしなぁ…。
一応マントアダプターかませばデジタル一眼で使えるけど、EOSかフォーサーズしか選択肢が無い現実…。しかも、フォーサーズだと焦点距離2倍。なんで、300mmが600mmになっちゃう。そんなの使い道無いって…。
にしても、今までキヤノンにまったく興味が無かったからさっぱりわからん…。中古のキスデジか20Dあたりでも探そうかな。
まぁ、そんな所で。
おわり。