何だかニューホライゾンとかいう人工衛星が冥王星に向かってるとか。
しかしだ。ニューホライゾンと聞いてこっちを思い出した今日この頃。
まぁ、こっちはニューホライズンだがw
「zon」を「ゾン」と読むか「ズン」と読むかは各自の問題なのでアレなんだけど、ニュースなんかだと「ズン」なんだよな。
そういえば、Appleが
Start Mac体験モニター
ってのをやるそうな。
4ヶ月Mac貸してやるから、その様子をブログなりページなりに書けって事らしい。
ただ、当選したら銀座のApple Storまで来て講習を受けろと。
つか、4ヶ月経ったら返すの?それだったら嫌だな。せっかく慣れたと思ったら、返せってのもねぇ…。
やっぱりくれるのかねぇ。
まぁ。どうでもいいけど、気になったので。
んで。YouTubeに上げた動画がいつのまにやら削除されてたり。
まぁ、見る人は見ただろうし、いいか。
あ。再うpは出来ないよ。元データがこの間にHDDクラッシュで全部消えちゃったし、録画してあったテープも行方不明だし。
あと、1年近く放置してる某所もあんまりネタが無いんでドライブコースネタでもと思ってるのだが、一般道で片道1時間程度で行ける場所を考えてるものの、起点をICにするか駅にするかで迷いちう。
あと、「走る」「見る」はいいけど、「食べる」とか「遊ぶ」が問題だったり…。
ドライブが「走る」なのか、目的地で「遊ぶ」とか「食べる」なのか?その辺なんだよな…。
あ。気づいてると思うけど、元ネタはるるぶだよw
(ちなみに、「るるぶ」は「見る」「食べる」「遊ぶ」の略)
つか、冬が来る前にやっとかないとな…。
あ。ぬ。も放置してる…。
まぁ、あっちはネタが無いもんな。
ところでさ。コレってどういう意味?
705SHってのを買って何やらかんやら契約するとiPodがもらえるの?それとも、705SHとiPodがセットになって売ってるの?
わかんねぇ…。
しかしだ。ニューホライゾンと聞いてこっちを思い出した今日この頃。
まぁ、こっちはニューホライズンだがw
「zon」を「ゾン」と読むか「ズン」と読むかは各自の問題なのでアレなんだけど、ニュースなんかだと「ズン」なんだよな。
そういえば、Appleが
Start Mac体験モニター
ってのをやるそうな。
4ヶ月Mac貸してやるから、その様子をブログなりページなりに書けって事らしい。
ただ、当選したら銀座のApple Storまで来て講習を受けろと。
つか、4ヶ月経ったら返すの?それだったら嫌だな。せっかく慣れたと思ったら、返せってのもねぇ…。
やっぱりくれるのかねぇ。
まぁ。どうでもいいけど、気になったので。
んで。YouTubeに上げた動画がいつのまにやら削除されてたり。
まぁ、見る人は見ただろうし、いいか。
あ。再うpは出来ないよ。元データがこの間にHDDクラッシュで全部消えちゃったし、録画してあったテープも行方不明だし。
あと、1年近く放置してる某所もあんまりネタが無いんでドライブコースネタでもと思ってるのだが、一般道で片道1時間程度で行ける場所を考えてるものの、起点をICにするか駅にするかで迷いちう。
あと、「走る」「見る」はいいけど、「食べる」とか「遊ぶ」が問題だったり…。
ドライブが「走る」なのか、目的地で「遊ぶ」とか「食べる」なのか?その辺なんだよな…。
あ。気づいてると思うけど、元ネタはるるぶだよw
(ちなみに、「るるぶ」は「見る」「食べる」「遊ぶ」の略)
つか、冬が来る前にやっとかないとな…。
あ。ぬ。も放置してる…。
まぁ、あっちはネタが無いもんな。
ところでさ。コレってどういう意味?
705SHってのを買って何やらかんやら契約するとiPodがもらえるの?それとも、705SHとiPodがセットになって売ってるの?
わかんねぇ…。