物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

まとめて更新2

2011-10-29 09:56:25 | Weblog
さて、ようやく私のポーランド生活について話すことにします (^_^)


私がポーランドに来てもうすぐ2ヶ月が経ちます。

9月の3分の2くらいはポーランド語研修や日本語教育研修(といっても毎日がっつり勉強していたわけじゃありません)があり、9月の最後の週にポーランドでの生活の拠点ができ、日本語教師としての仕事が始まりました。


私が住んでいるのはポーランドのウッジ市。
私はウッジのとある大学で日本語を教えています。

一週間に5コマ授業があります。
二週間に1回は週末学部の授業もあり、週末学科の授業は4コマです。

来週から平日の授業がひとつふえることになりました。


それから毎週1回、夕方他の場所で日本語を1コマ教えています。


学生のレベルはばらばらで、ひらがな・カタカナからはじめる初心者から、中級作文、中には5年ほど日本語を勉強している人もいたりして。

もちろんその人たちが同じ授業を受けているわけではなく、


1年生文法x3(これはひらがな・カタカナから始まりました)
2年生文法x2
3年生作文x4(すべてクラスが違います)
3年生翻訳x1(来週から)

一般の人のための講座 5年生x1


という具合です。
どの授業も90分です。


ちなみにポーランドでは大学は4年ではなく3年です。
すべての大学がそうなのかはわかりませんが、ほとんどそうらしいです。


つまり私が担当している3年生は、今年度卒業を迎えるわけです。

大学の3年間ってあっという間だろうなぁ。


コマ数を見てもおわかりのように、毎日授業が朝から晩まで詰まっているわけではありません。


一日に1コマだけのときもありますし、多くて2コマですね。
週末があるときは月曜から日曜まで毎日最低ひとつは授業があります。


もちろん準備や授業後の作業も含めると、授業以外でもすることがたくさんあります。

まとめて更新 1

2011-10-29 09:46:08 | Weblog
もしかしてポーランドではあんまりブログ更新しないかもしれないと思っていたら、案の定ですよ。

オーストラリア、ドイツと、時間が経つにつれてブログ作業が減ってきています。

オーストラリアにいるときは、ほぼ毎日のように更新していたんだけれど。
自由な時間が多かったからかな、やっぱり。


オースでは、滞在の前半にはオペアをして、でも昼間は5,6時間くらい暇だったからその間にネット環境に浸ってブログを書いて。
後半はいろいろ移動や生活環境が変わったから前半ほどは書かなくなって。

帰国後、大学に戻ってめっきり更新が減りました。
大学が忙しかったからとかじゃないです。

もちろん忙しい時期もあったけれど、単に書くことが少なかったということかな。


ドイツに行くことが決まったあたりから、また準備や生活について時々更新して。

でも2ヶ月に1回くらいのときもよくあったな・笑



いまは、ポーランドにいて、ちゃんとしたお給料はないといえど仕事は仕事なので、毎日授業のことばかり考えています。


私にとってはクラスの授業は初めての経験で、学ぶことも多いです。

準備はもちろんだし、学生との意思疎通も自分が思うようにいかないこともあります。


このブログを見ている人が一体どれだけいるのかわからないけど、やっぱり自分が見たもの感じたもの、日本のみんなに伝えたいから、たまにでも、ちゃんと書いて、ブログ続けます。