大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

七草粥、いえいえ、二草粥です。

2020年01月07日 | なばな

2020/01/06

三重なばなです。

植え付け10/5  摘芯11/19

主枝の摘心後、わき芽を次々と長期連続収穫(11~3月)できます。

水菜、小松菜など、

今年はダイコンハムシの被害がひどいのですが、

この三重なばなは全く被害なし。

寒さも平気。

今年は実家の母のアドバイスで、

防虫ネットもなし、何の防寒対策もしていませんが、

ますます元気です。

 

今日は今年の豊作と無病息災を願って七草粥を食べる日。

七草はちょっと無理だけれど、

なばなとダイコンの葉で二草粥にします。

 

なばなのほかのお持ち帰りです。

息子夫婦にもたくさん持たせました。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サトイモ「唐の芋」で京風お雑煮 | トップ | 八朔の収穫と貯蔵 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨモギ)
2020-01-07 20:08:16
こんばんは。

三重なばなネットで調べても種は販売してないようですね。11~3月まで収穫できるのは良いデスネ。
見た目的にはかき菜?のらぼう菜に似てますが、11月には収穫できないから違うんですよね。

キャベツも立派だなぁ

白菜は直播のほまれの極みでしょうか?
返信する
mizko_okan (ヨモギさんへ)
2020-01-31 07:11:51
コメントありがとうございます。
お返事がすっかり遅くなり申し訳ありません。

*三重なばなネットで調べても種は販売してないようですね。

三重なばなは三重県の特産で、
タネも苗も一般には販売していません。
栽培できるのは契約農家だけです。

実家が三重なので、
契約農家の方に毎年、譲っていただいています。
もちろん、自家消費の分です。

*白菜は直播のほまれの極みでしょうか?

そうです。
直播したおかげ?暖冬のおかげ?
結構早く収穫サイズになりました。
ミニハクサイがまだまだありますけどね。
返信する

コメントを投稿