大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

「白菜漬」の下漬けしました。

2012年01月28日 | 白菜
白菜の保存漬けの下漬けをしました。




1日干した白菜(3個6kg)をザブザブ洗います。


塩(2.5%150g)をすりこんでギューっと容器に詰め込みます。


昔ながらの重石(12kg)をのせて完了。


5日経ったら(2/2)、本漬けです。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「白菜漬」の下準備をしました。 | トップ | 今年のジャガイモは「十勝こ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AMI)
2012-01-28 10:35:38
ここまでは良くわかりました!
確かに PCで調べても 本を見ても たくさんのレシピがあり過ぎて
どれが良いのか きりがなく・・
たまたま作りたいと思っていた所にこちらのブログを見たものですから、
ちゃっかり参考にさせてもらう事にしました。
そちらの本漬けを見てから 始める予定です。 
mizko_okan (AMIさんへ)
2012-01-29 10:04:13
コメントありがとうございます。
料理は苦手なので、
あまり手の込んだ作業がなく
普段使っている材料でできる
本格(!?)白菜漬けを目指しています。
力はあるので、
重い重石は大丈夫です。(笑)

コメントを投稿