大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ハクサイ 防寒対策

2020年12月25日 | 白菜

2020/12/24

今年も白菜が無事、結球しました。

 

ミニハクサイ「ッタイニーシュシュ」は終了。

今はハクサイ「黄ごころ90」の収穫です。

2.5kg程度に太り、耐寒性・在圃性・晩抽性にすぐれる

12月~3月上旬どり中晩生種。

 

 

白菜は結球すると耐寒性が弱くなります。

畑でそのままにしておくと

厳しい寒さや霜による冷害によって腐ってしまいます。

なので、畑で保存するには

株の外葉を束ね、上部をひもなどでしっかり縛っておきます。

 





縛ることで、寒さや霜に耐えられます。


さらに、収穫で不要になった外葉をかぶせて

防虫ネットをもとにもどしておきました。

 





こうやって縛っておけば

2月下旬まで畑に置いておけます。

2月下旬にはこんな感じ↓になってしまいますが、







外葉をはがせば中はきれいなままです。





上3枚の写真は一昨年のものです。

 

こちらはハクサイ「ほまれ」

耐寒性・晩抽性にすぐれ、

冬どり品種が寒傷み・芯伸びなどで品質低下しやすい早春に

新鮮球が収穫できます。

 

 

まだ少し巻きが甘いかな。

でも、

2月下旬~3月上旬に新鮮球を収穫するためには、

目安として越年時を結球初期で迎えることが必要です。

ということは、ちょうどいい感じですね。

 

 

こちらも結球促進のため、

縛っておきました。

 

 

年末からはベタがけを行うことで、結球・肥大が順調に進みます。

 

 

あとは野菜たちに頑張ってもらいます。

凍らないために糖度をあげて…

美味しくなってください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする