goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

モロヘイヤの切り戻し

2018年08月21日 | モロヘイヤ・シソ
2018/08/19


モロヘイヤは他の野菜と異なり、
真夏のような暑い環境下でも良く育ちます。

収穫は、先端から10㎝程度の柔らかい若葉を摘みとります。
手で簡単に折れるくらいが柔らかく、美味しく食べられます。


(8月ある日の収穫)

収穫をさぼるとぐんぐん伸びて、私の背丈を越えてしまいました。

食べる分だけ収穫して、



バッサリと切り戻しました。



しばらくするとまたぐんぐん伸びてきます。
霜が降りる頃まで収穫できます。
ほんとお得な野菜です。

でもね、秋になり、気温が低くなってくると枝先に花芽がつくようになります。
毒のある種子は食べられません。
花が咲いたら今年の収穫は終了にするつもりです。

赤シソも収穫しました。



シソジュース作りました。
もう何回目か忘れるくらい作っています。


(再掲)
シソジュースの作り方→こちら

さっぱり美味しいですよ。


クエン酸(結晶) P
クリエーター情報なし
健栄製薬
レモン1個中や梅干し2個中には、クエン酸が約4g含まれています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする