2018/08/06
8/1にタネまきをした茎ブロッコリー・キャベツ・キュウリが発芽しています。
タネまき後、丸1日育苗箱でフタをし蒸し込み(発芽促進)し、
(発芽はさせても出芽はさせない)

その後はすだれで遮光、乾かないように管理していました。

2~3日で発芽しました。

*キュウリ「Vアーチ」・キャベツ「コーラス」

すだれを外すのが遅れて、
キュウリが徒長してしまいました。
あちゃー。
*キャベツ「おきな」・茎ブロッコリー「スティックセニョール」

「おきな」が発芽してきません。
じつは、6年前のタネでした。
冷蔵庫で保存してきましたが、ちょっと無理だったようです。
発芽したので、遮光のすだれは外し防虫のためのネットを被せました。
100円ショップのキッチンパラソルです。

朝ジョウロでし水やり、夕方やや土が乾くように管理します。
キャベツはセルトレーから直接定植をしますが、
キュウリ、茎ブロッコリーは鉢上げをし、
しっかりとした葉ができるまでポットに入れて育てます。
*おまけ
トウモロコシ「おおもの」4回目の収穫をしました。

ちょうど豪雨と受粉時期が重なり、
みごとな歯抜けでした。トホホ…。
タネまき後、丸1日育苗箱でフタをし蒸し込み(発芽促進)し、
(発芽はさせても出芽はさせない)

その後はすだれで遮光、乾かないように管理していました。

2~3日で発芽しました。

*キュウリ「Vアーチ」・キャベツ「コーラス」

すだれを外すのが遅れて、
キュウリが徒長してしまいました。
あちゃー。
*キャベツ「おきな」・茎ブロッコリー「スティックセニョール」

「おきな」が発芽してきません。
じつは、6年前のタネでした。
冷蔵庫で保存してきましたが、ちょっと無理だったようです。
発芽したので、遮光のすだれは外し防虫のためのネットを被せました。
100円ショップのキッチンパラソルです。

朝ジョウロでし水やり、夕方やや土が乾くように管理します。
キャベツはセルトレーから直接定植をしますが、
キュウリ、茎ブロッコリーは鉢上げをし、
しっかりとした葉ができるまでポットに入れて育てます。
*おまけ
トウモロコシ「おおもの」4回目の収穫をしました。

ちょうど豪雨と受粉時期が重なり、
みごとな歯抜けでした。トホホ…。
![]() | WINOMO フードカバー 洗える 食卓カバー 折りたたみ式 キッチン用品 6個 |
クリエーター情報なし | |
WINOMO |