2015/01/11
寒さでブロッコリーがペースダウンです。


今回、これだけ↑しか収穫できませんでした。
前回の収穫はいつだったけ?
寒さか、それとも肥料切れか?
葉っぱがアントシアニン色しています。

側枝の蕾を春まで収穫するため、寒くても1か月に1回は追肥です。

肥料を通路にまいてもみ殻と混ぜておきました。
株元で混植しているサニーレタスも
ブロッコリーの大きな葉っぱで霜よけ出来ているのか、
真っ赤ですが、とけることなく元気です。

ちっとも大きくなりませんけどね。
そして…
これはヒヨドリの食害かも!

ひどくなる前に防鳥ネットをかけておきました。

春まで頑張ってください。


今回、これだけ↑しか収穫できませんでした。
前回の収穫はいつだったけ?
寒さか、それとも肥料切れか?
葉っぱがアントシアニン色しています。

側枝の蕾を春まで収穫するため、寒くても1か月に1回は追肥です。

肥料を通路にまいてもみ殻と混ぜておきました。
株元で混植しているサニーレタスも
ブロッコリーの大きな葉っぱで霜よけ出来ているのか、
真っ赤ですが、とけることなく元気です。

ちっとも大きくなりませんけどね。
そして…
これはヒヨドリの食害かも!

ひどくなる前に防鳥ネットをかけておきました。

春まで頑張ってください。