2014/09/03
8/26にタネを播いたニンジン・春菊・ミニ白菜が発芽しています。
タネまきの様子→こちら
**ニンジン



雨の多い天候が良かったのでしょう、
ほぼ完璧な発芽です。
間引きは本葉3枚位から始め5~6枚で1本立ちにします。
**春菊


**ミニ白菜「タイニーシュシュ」


やっぱり、ポット播きした「晴黄85」とは大違い、
ガッチリと成長しています。
間引きは発芽1週後で2本立ちに、
本葉2~3枚で1本立ちにします。

防虫、防鳥、防獣のため、みんな、トンネルの中。
だんだん畑が秋の装いになってきました。
タネまきの様子→こちら
**ニンジン



雨の多い天候が良かったのでしょう、
ほぼ完璧な発芽です。
間引きは本葉3枚位から始め5~6枚で1本立ちにします。
**春菊


**ミニ白菜「タイニーシュシュ」


やっぱり、ポット播きした「晴黄85」とは大違い、
ガッチリと成長しています。
間引きは発芽1週後で2本立ちに、
本葉2~3枚で1本立ちにします。

防虫、防鳥、防獣のため、みんな、トンネルの中。
だんだん畑が秋の装いになってきました。