はと@杭州便り

中国杭州で仕事&子育てしているはとぽっぽのページです。

ユキ、5歳

2013-12-19 23:43:11 | 杭州で子育て
来週ユキは5歳の誕生日を迎えます。

22日にママと一緒に帰国するため、日本でクリスマス&誕生日を過ごす予定。
ユキにとって日本は大好きなおじいちゃんとおばあちゃんがいて、美味しいものも可愛いおもちゃもたくさんあって、
帰るたびいつもどこか楽しいところに連れて行ってもらえて、そして空気も水もきれいでマスクもしなくていい所。
10月に帰ったばかりだというのに、もう何週間も前から日本行きを楽しみにしています。

身長は116㎝、体重は19.5㎏。
去年より8cmも伸び、幼稚園のクラスでは相変わらず女子一番ののっぽさん。
中国では年齢ではなく身長120㎝以上で入場料や交通費が発生してしまうため、
この分だと小学校入学前からお金払わないといけなくなりそうです。
靴だってもう19㎝!18㎝なんか4か月も履けたかどうか。
本当にとっても大きくなりました。

最近のユキは

●ブロックス



10月に帰国したときに日本で買ったブロックス。

家族ではまりまくって、毎晩ブロックス大会です。
最初は全然勝てなくて、かんしゃくを起こして泣いたり蹴ったりしていたユキも、
気が付けば一人無言でシミュレーション。
一番強いパパのレクチャーもあって、めきめき腕をあげ、今はパパ、ママにも3回に一度くらいは勝てるように。
負けるとかんしゃくを起こすのは治らず、ユキにめちゃ甘のパパは2回に一度はわざと負けてあげているようですが。

パパ、ママだけでは飽き足らず、アーイー(二姐)まで巻き込んで対戦。
アーイーには毎回勝てる…と言うか、二姐はパパより輪をかけてユキにめちゃ甘なので、毎回わざと負けているのかも知れない。
一番負けてくれないのがママ。世の中そんなに甘くないのだよ。

4歳以上のお子さんにおすすめです。
というか、大人も真剣にはまります。

●ピアノ



ナント、ピアノの発表会に初出演。

今まで続けていたヤマハの幼児科が、先生の事情により国慶節前から休講に。
その後何度か交渉したけれど、今まで習っていた先生はもう教えられないので、一つ上のクラスに編入してくださいという話に。

ヤマハはお歌やリトミック、聴音も気に入っていたし、学費も半年分払ってしまっているのでできれば続けたいけど、
先生が変わるのはこれで2度目だし、今のクラスでも四苦八苦していた鍵盤、上のクラスだともうついていけそうにない。
残りの学費分を返金してもらってやめられないか相談したところ、学費の返金には応じられないので代わりにピアノの個人レッスンに切り替えたらどうかと勧められ…。
とりあえず残り12回分、ピアノの個人レッスンをお願いすることにしたのでした。

個人レッスンに変えて3週目に、習っている先生の発表会があって、
最初は見学だけ、という話だったのが、実は母も少しはピアノが弾けるとわかった先生が急に「ユキちゃんもお母さんと一緒だったら大丈夫かも…」とおっしゃり、練習期間、わずか一週間で親子で発表会に出させて頂きました。
曲は「メリーさんのひつじ」。ユキは右手だけ、母伴奏。
人生初の発表会の演奏は、わずか20秒でした(爆)

発表会終了後、「頑張ったで賞」の賞状を頂きました。
出演者全員にちゃんと賞状を用意してくださった先生に感謝、感謝です。

毎日の練習は気分が乗ったり乗らなかったり。上手く弾けないとかんしゃく起こして泣いて怒って大変ですが、
個人レッスンに変えて約1か月、以前は全然読めなかった五線譜が、少し読めるようになってきました。
テキストは「トンプソン」というアメリカの教本を使っているのですが、ヤマハのテキストに載っている曲の方が魅力的らしく、
そちらもあわせて練習しています。
家での練習中はママに「隣に座って」と言いますが、ついつい口出ししたり訂正したりすると「一人でやる!」と怒るので、
もうちょっと手を出したいところをぐっとこらえて、本人から「ここ教えて」と言われない限りは、先生にお任せしようと思っています。
ああ、しかし家での練習に付き合うには、親にも忍耐力が必要ですね…。

●バレエ



バレエを始めて一年。秋にクラスが一つ上がってから、特に柔軟が厳しくなりました。
日曜が柔軟、月曜が踊り中心なのですが、日曜日になると「行きたくない」と言います。
先生が体を押さえて開脚させたりすると、クラスでは大泣きする子もちらほら。

ユキは人前では大泣きしませんが、やはり恐怖心が残るようで、「行きたくない」とか「バレエやめたい」と言ったりします。
じゃあ本当に嫌なのかと思えば、着替えが終わると真っ先にバーで練習するし、レッスンが終わってもなかなか着替えず一人で踊っていたりするし、家では電子ピアノに入っている模範演奏の録音を何度も再生して、自分で勝手に振り付けして踊って遊んでいるし…。
子供ってよくわかりません。

日本に帰るので2か月ほどお休みしてしまいますが、もう少し様子を見て続けてほしいと思っています。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柔軟は・・・ (のぶ)
2013-12-20 12:19:27
特に開脚は、お風呂に入った後にでも、ベットの上のふかふかふとんの上で練習するのがおすすめ。できれば毎晩。
ふかふかの部分が、股関節に近づくとなんとなく地面についている感じになり、それを繰る返していくうちに本当に地面につくようになります。
元器械体操部より
返信する
柔軟は・・・ (のぶ)
2013-12-20 12:20:33
特に開脚は、お風呂に入った後にでも、ベットの上のふかふかふとんの上で練習するのがおすすめ。できれば毎晩。
ふかふかの部分が、股関節に近づくとなんとなく地面についている感じになり、それを繰る返していくうちに本当に地面につくようになります。
元器械体操部より
返信する
Unknown (はとぽっぽ)
2013-12-30 12:43:15
>のぶさん

おお、のぶさん器械体操部だったんですね!実は私もバレエやってた関係で中学の時1年だけやってましたが、全然ダメでした…。

バレエは日本に帰っている間2か月お休みすることになっちゃうので、また硬くなっちゃいそうです。でもバレエ教室自体が春節前後3週間以上お休みなので、他の生徒さんも同じ状況かも…。
返信する

コメントを投稿