三宅孝治の独り言

税理士三宅孝治の日々の想いを綴ります。

幸福にⅠ

2014-02-08 20:31:15 | ひとりごと

「運がいい人」の行動パターンはこれ!
幸福を呼ぶ、ルーティン
 

生きていくうちに気づいていくこと、それは人には「運のいい」「悪い」があること。ただし、それは生まれる前から、大きな力によって決められたものではなく、「私次第」でどうにでもなる──ということは、実は知られていないのかもしれません。小さな心がけが小さな幸せを呼び、それはやがて、大きなパワーとなって周りの人を巻き込んでいく。そんな、幸福のスパイラルを起こす行動パターンを探ってみました。

“ピンチ”を“チャンス”に変えられる

 

私たちの毎日は、ピンチの連続です。小さなことからシリアスなものまで──どうにかこうにか、そういった状況をやり過ごして生きています。運がいい人でいるのか、悪い人になってしまうのか。もし、日々降りかかるピンチの数に差がないのであれば、起こったことをどう捉えるかが、決定するのかもしれません。自分の責任で危機的状況に陥ったのであれば、何が悪かったのかを振り返ってみる。もし、取り返しのつかないことになってしまったら、誠意を尽くして謝り、フォローする。これができるようになったら、その人にとってのピンチはチャンスに変わるのかもしれません。
 

「どうして私だけ?」は、もうやめよう

次々と押し寄せるピンチ。「どうして私だけ?」と自分を「かわいそうがり」、さまざまな窮地をなんとか乗り越えて涼しい顔をしている人を指差して、「あの人はずるい」、と目を吊り上げる。そうしていることこそが、よっぽどピンチだったりして。


最新の画像もっと見る