みわこの館

徒然なるままに、みわこの日記を書いてみます。

ありがとうございました

2011-04-10 | 日記
この度は、皆様よりお悔やみをいただきましてありがとうございました。

息子も天国で感謝していることと思います。

4/5に火葬をしまして、4/29に葬儀をすることにいたしました。


今回ブログに息子の事を書くことはもの凄く迷いましたが
全国の皆様からコメント・メッセージ・メールや電話など沢山いただき、その都度返すことが時間的に無理だったので
ブログを通じてお返事をさせていただきました。


コメントをいただいた方の中には、息子が行方不明中なのに携帯からブログを書いたことに対して
ご気分を悪くされた方もいらしたようで失礼いたしました。


以前の日記を読んでいただければお分かりかと思いますが
3/11の震災時、私は気仙沼市立病院に入院中でネットは使えない状態でした。

足を骨折していたため息子を探すことも出来ず
悶々としたままただひたすら息子の無事を病室の中で祈っていたのです。


病院を強制退院させられた後も、我が家も我が会社&以前の日記には書きませんでしたが
我が実家も津波で失った私は、夫の実家に身を寄せていました。

電話も通じず、夫の実家にはネットは無く
ブログは携帯からしか投稿できない状況を理解していただきたいと思います。
(未だにネットは繋がっておりません)


母親にとって、お腹を痛めた我が子を失うことくらい辛いことは無く
私もあの日から涙・涙の日々を過ごしています。


こうしてブログを書くことも止めようかと何度も思いましたが
心配してくれている沢山の皆様に黙っていることも出来ず、せめてもの私のメッセージです。


上手く書けませんが、私の今の気持ちを分かってください。

宜しくお願いいたします。

お知らせ

2011-03-25 | 日記
沢山の皆様から応援や励ましをいただきましたが
一昨日、息子の遺体が地元の消防署長により発見されました。


自宅から約1.5km北上した海岸付近の民家の庭に横たわっていたそうです。


遺体安置所で見た息子の顔や体は傷も無く
綺麗で穏やかだったのがせめてもの救いでしたが
その後、私はショックのためその場で倒れてしまいました。


何処かで生きていて欲しい!という僅かな希望も虚しく消え去り
悲しみのどん底に突き落とされてしまったのです。


子を持つ母にとって、お腹を痛めた子が自分より先に逝くことほど辛いことはなく
息子がこんな形で最後を迎えるなんて、
可哀想で可哀想で仕方なかった・・・


親バカと言われるかもしれませんが、思いやりのある優しい息子でした。


何か困ったことがあった時などには
嫌な顔をしないで助けてくれた頼りになる息子でした。


私にとって、世界一大切な宝物でした。


私の命は、今回病院に入院していたお陰で助けられた命だと思います。


志半ばで逝った息子はどんなに無念だったことか・・・


その息子の分まで強く生きないと。


皆様へ

2011-03-21 | 日記
この度は、コメント・お電話・メッセージ・メールなど
沢山の皆様からご心配・お見舞いや励ましをいただきありがとうございましたm(_ _)m


今日で地震から11日経ちましたが、未だ息子の行方が分からずにいます。


私は、5日前に病院を強制的に退院させられました。


地震の後、次々に怪我人や病人が気仙沼市立病院に運び込まれベッドが無くなり
退院先があって軽傷な人は退院!になりました。

今は、夫の実家におります。

まだ足は不自由ですが、松葉杖をついてゆっくり歩いています。

今回は、病院に入院していたお陰で私は助けられたと思います。


我が家は、海岸から約20mほど離れたところにありますが 高台(約10mくらい)なので
少々の津波なら大丈夫かと安心していましたが、15mの津波に飲み込まれたのです。

町内会の約100世帯全て流されました。


そして我が会社は海岸から約1km離れた場所にありますが、工場の屋根の下7mまで津波が押し寄せ
夫は工場の柱を登って屋根までいき、国道のバイパスまでの200mを必死で泳ぎ一命を取り留めたと話してました。


工場の柱と屋根は鉄骨なので残りましたが、工場内の設備は全て流され 事務所も流されました。


息子は、会社に戻る途中に津波に飲み込まれたかもしれません。


あの日から一週間は毎日泣き通しでしたが、今は涙も枯れ果てました。


一気に押し寄せた悲しい現実に気が狂いそうになりましたが
そろそろ受け止めなければならないのかも・・・


少しずつ元気を出して頑張っていかないと。


今日で入院1ヶ月

2011-03-01 | 日記
1/31に入院して今日で1ヶ月経過しました。


入院当初は、たまには休養も兼ねて入院も良いもんだ☆なんて思ったものの


3週間目あたりから、いい加減病院も飽きてきて、普通の暮らしが懐かしくなってきたり・・・


今じゃ怪我の痛みも無いし、全くの三食昼寝付きざます(^^;)


でもね、元来アクティブなワタクシなので、ゴロゴロ食っちゃ寝の生活は良いとこ1週間かな


あああ、アチコチ飛び回っていた毎日が恋しくなってきたわ~~


退院のめどは全くたってないので、どうなることやらですが、1日も早く退院したい今日この頃です(-_-)

無事に手術が終わりました

2011-02-10 | 日記
昨日の13:30手術室に入ったら、何と大好きな徳永英明さんの歌声が聞こえてきてビックリ!!


徳ちゃんの歌声に癒やされながら、消毒や麻酔の後、14:00より手術開始


骨を削る音や、ペンチで引っ張る音などが耳に入ってきてドキドキだったけど、15:30に無事終了しました。


昨夜は、手術の傷がズキズキ痛んだけど、今日はもうほとんど痛みもなく、食事も普通に食べています。


それにしても、手術室のBGMが徳ちゃんのボーカリスト1~2♪とは、


やるじゃん「気仙沼市立病院☆」ヾ(^▽^)ノ

骨折しちゃいました(>_<)

2011-02-02 | 日記
1月30日(日)お昼過ぎ、自宅前の坂道を雪かき中

滑って転んで左足首を二箇所骨折し、一昨日より入院中です(*_*)


人生初めての骨折&入院も、娘をお産した時以来20数年振り

来週手術の予定で、約1ヶ月入院だとか!!


明日は誕生日だけど、病院のベッドで迎えることになりそうです・・・(T_T)

しばらくは、病院で大人しくしています…(--;)

スズメバチの巣を発見!!

2010-10-05 | 日記
我が家の入り口から玄関までの間にある軒下に 先日 スズメバチの巣を発見しました


巣は とても大きくて 直径が約25cmくらいあったでしょうか~


いつも その軒下は車でスルーしてるので 巣があることを全く気がつかなかったのですが


最近 どうも蜂がぶんぶん飛んでるな~ と嫌な予感がして・・・


ふと上の方を見上げたら なんとまあ こんな大きな巣がありました(|||_|||)
(ちょっと不気味なので 蜂が苦手な方は この下は見ない方が良いかも)

























もーーー ビックリ(≧◇≦) 

いったいこの中には 何百匹・何千匹いるんだろうか って思うほど 大きな巣でした( ̄□||||!!

 
スズメバチは強い毒を持っていて 人への攻撃性が高い蜂らしいですね!!




刺されて亡くなる方は 毎年30人以上もいるってことを聞き


すぐ業者さんを呼んで 駆除してもらうことに
(素人では 危険みたいなので・・・)


痛い出費でしたが 刺されたら それどころでは無いしね


お陰さまで 巣も綺麗さっぱり無くなって やれやれです(>▽<;;


刺されなくて ホント良かったわ~~ 



真っ赤w( ▼o▼ )w

2010-09-24 | 朝日&夕日



我が家の二階から撮影した 今日の夕暮れの空です!!


西の空が 真っ赤に染まり ビックリするくらい赤くて赤くて


地震とか災害が 何も無ければいいですけどね(-"-;A ...



今年の夏は 本当に暑かった


最近 一気に涼しくなり 今日なんか寒いくらいで


着るものにも 困ってしまいますよね; ̄ロ ̄)!!


皆様も お体には くれぐれもお気をつけてくださいね

朝焼け

2010-07-26 | 朝日&夕日


窓を開けたら オレンジ色の鮮やかな空が 目の前に広がりました

幻想的な光景に 寝ぼけ眼も すっかり目が覚めましたョ~



この後 ウォーキングに行く予定でしたが

ここのところの暑さで 今月は まだ数回しか歩いていません(-"-;A ...



ダイエット 今回も また途中で断念か・・・

駄目だな~ ワタシ。。。o┤*´Д`*├o



涼しくなったら またウォーキング 再開しないとネε=ε=ε=ε=



今年は 毎日毎日 本当に暑い日が続いておりますが

皆様 くれぐれも お体おいといくださいませね

庭の額紫陽花

2010-07-17 | 庭の木や花
ブログの更新をしないまま またまた1ヶ月以上 経ってしまいました

毎日暑い日が続きますが 皆様 いかがお過ごしですか~



庭の額紫陽花が 満開になりました。



梅雨空に お似合いの花だけど



今日は 梅雨の晴れ間


紫色の花が お日様の光の下で キラキラ輝いていました





関東より西の地域は 昨日 梅雨明けしましたが


当地方の梅雨明けは いつ頃になるんだろう?


昨年は 特定しないまま いつのまにか夏が来たのですョ~


梅雨明けが待ち遠しい 今日この頃です