室蘭工業大学サッカー部OB会BLOG 「LOSS TIME」

持っているもの・・・それは仲間です。
汗と涙と友情と・・・。
あの熱き青春の日々を思い出せ!!

おもちゃドクター養成講座・・・その1

2023年07月03日 | イベント

東京都新宿区四谷にある四谷広場へ行って来ました。

予定時間より早く着いたので周辺をぶらりと散策です。

こちらは住宅街に有る新宿区立愛住公園です。 

何やらパンダが寝っ転がっています。

週末の朝ですが人影は有りません。

ひっそりとした公園で暫し時間潰しです。

そんな愛住公園から徒歩5分。

「四谷ひろば」に到着しました。

かつて公立小学校があった跡地が地域のための施設として活用されています。

地域コミュニティ拠点ということで、運営は地域住民が中心になって結成されるボランティア団体と、「東京おもちゃ美術館」や「CCAAアートプラザ」など地域のための活動を行う団体が担っているそうです。

元学校施設だけにグラウンドや講堂、スタジオなど施設の充実度が高く、コミュニティールームや多目的ホール、パソコンルームなど一部の部屋は貸し出しも行っています。

大人のサロン、親子のサロン、多世代交流サロンと多様な「場」を設けて、子どもから大人までみんなが集える“ひろば”となっています。

2階にある「東京おもちゃ美術館」

実際に触れて遊べる体験型ミュージアムです。

更に上階に上がります。 懐かしい昭和の学校の雰囲気がそのまま残っています。

先週末、こちらの教室で開催された日本おもちゃ病院協会主催「おもちゃドクター養成講座」に参加して来ました。

さて、「おもちゃ病院」とは・・・「おもちゃドクター」とは・・・

次回に続く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする