goo blog サービス終了のお知らせ 

あのね!あまねがね!

ねこの『あまね』成長記録。連れずれなるままの日常日記の自分へのメモ残し

我が家は冬だ…

2018-10-03 10:09:24 | あまねの部屋
我が家の中に一人だけ冬になった奴が居る。 2〜3日前に9月なのに11月上旬の気温になった。 この時だった。あまねが敷物を被ったのは! 夕方17時頃です。帰宅したら、お迎えどころか出ても来ない! どんだけ寒がりなんだよ〜! まだ、秋にもなっていないんだがぁ〜! そう言えば、夏過ぎて初めて布団に入って来た。 あまねを見ていると季節がわかる! それにしても上手く巻きつけるねぇ〜! . . . 本文を読む

ホロリと涙が…

2018-07-30 15:03:22 | あまねの部屋
日曜日の夕方、 少し涼しくなったので、散歩に出た。 その途中で野良猫に出会った時の事。 目が合ってニャアと鳴いて来た。 どうやらエサをクレと言っている様子。 リュックの中に少し有った事を思い出し、やおら取り出したら2匹になった。 一匹はメス、もう片方はオス。 しかし、オスは食べない。 メスが食べ終わるのを待って居る様だ。 しかし、食べ出したメスも何だかおかしい。 後ろをチラチら . . . 本文を読む

今年も…あまねだぁ〜🎊

2018-01-16 10:34:14 | あまねの部屋
今年も作成しました、 「あまねカレンダー」 先ず表紙は、 1月は〜、喫茶「あまね」 2月は、「あ〜はしたない」 3月は、「〜zzz」 5月は、「花火」 6月は、「かわいいお手手」 7月は、「ちょっと外出します」 8月は、「羽ばたけあまね」 9月は、「コンコンと眠るあまね」 10月は、「あっ、何かいた」 11月は、「お父さんのは美味しい」 . . . 本文を読む

う〜むぅ!…判断に苦しむなぁ〜

2017-12-13 09:46:31 | あまねの部屋
16時頃帰宅した時の事。 あまねは大体寝ている。 特に今日は今季一番の寒さ。 予想通り寝てはいまぢたが、やおら立ち上がってあくび。 オーえらいじゃないかぁ〜! 褒めようと思った瞬間、 再び頭から突っ込んで、隙間が出来ぬ様にピッタリくるまったのでした。 一応起きた事を評価すべきか、直ぐに寝てしまったのでダメとするか判断に苦しむ所でした。 昨夜はケージに入れようとして捕まえに行った . . . 本文を読む

コーヒーは必ず、後でのしぐさを…

2017-11-30 10:05:36 | あまねの部屋
あまねの話。 コーヒーを飲んでいる時、あまねがやってきて必ずやる動作がこれ… 匂いを嗅いでその後前脚で砂をかける仕草。 餌を与えた時もやるので、「後で」という動作だと思う。 熱いお茶の時もやるので匂いでは無く温度? 何れにしろ面白い仕草です。 ただ、脚に引っ掛けて倒す危険性は有ります。 . . . 本文を読む

ウギャ〜……!間に合うかぁ〜

2017-11-25 10:24:26 | あまねの部屋
ちょうど今、ポカポカ陽気の中あまねのブラッシングをしていました。 そして、それが終わってあまねがどっかへ行って戻って来て、机の上に乗って来た時…… 事件は起きたのです。 何やらあまねが、口をモグモグ。 その次、吐く動作。 あちゃぁ〜! 思わず、両手を口の下に持って行きました。 間に合った。 あまねは見事に吐きました。 きったね〜ぇ! 殆ど水。泡みたいになっていました。匂いを嗅い . . . 本文を読む

おい〜 ぐうたら娘……、出て行けぇ〜(*☻-☻*)!!

2017-10-23 15:59:35 | あまねの部屋
夕方、帰宅した時の事…。 この時間は寝て居るので、あまねの出迎え無し。 出迎え無しどころか、部屋に入っても起きて来ない。 どうやらケージでしっかり寝ている。 近づいたらやっと起きた。 どうやら敷物を被って本格的に寝ていたらしい。 こちらから話しかけても、無言。まだ、寝ぼけ眼だ。 そして、トイレに行って戻って来ると、… な、なんと… 起きて出て来る事なく、再び、頭を突っ込ん . . . 本文を読む

4年目にわかった事……。

2017-10-18 15:09:10 | あまねの部屋
外出して帰宅すると、あまねは嬉しくて駆け回ります。 そして、風呂場に入って浴槽の中に入るのですが… どうもこれは遊び相手をしてくれっという事がわかりました。 何も相手をしないと暗い中、何時迄も待っています。 前から何で暗い中何時迄もじっとしているのかわからなかったのです。 しょうがないので、ほんの少し遊んでやりますと満足して浴槽から出て来て駆け回ります。 ただ猫は持続力が無いので駆け回 . . . 本文を読む

カワイイですね〜……

2017-10-10 17:57:09 | あまねの部屋
よく通る場所で、子猫が生まれていました。 多分、2ケ月位。 カワイイ盛り。すっかりリラックスしています。 ちょっと前まで、姿を見ると逃げていましたが、今は遊び盛り。好奇心が勝ってしまいます。 野良猫は中々長生き出来ません。 エサにありつけるように祈るだけです。 . . . 本文を読む

あまねさんよ〜 冬はまだだよ!…

2017-10-10 17:46:01 | あまねの部屋
数日前、急に寒くなりました。 それまで25度前後だったのが、急に20度切りました。 これを如実に影響を受けるのが、 我が家の「箱入り娘」。 夏が終わって今年初めて、頭を突っ込みました。 実はこの後、全身を布に包まりました。 器用なもんです。 あまねさんよ〜! 未だ秋なんですが〜〜 . . . 本文を読む

監視しているの…?

2017-08-09 09:58:18 | あまねの部屋
あまねの視線の先は……? セミなのです。 左端に僅かに写り込んでいます。 ベランダに飛び込んで来るのですが、みぃみぃ鳴くのであまねは大騒ぎです。 その後、落ち着いてガラス越しに監視するのです。 捕まえてセミをあまねに与えると、もう格好の遊び道具 。 この時だけは、猫の残虐さを感じます。 百獣の王ライオンでも満腹の時は獲物を襲いません。 ネコだけなのです獲物を遊び道具として扱うのは! . . . 本文を読む

赤ちゃん回帰… ?

2017-05-31 10:47:44 | あまねの部屋
あまねはもう4歳なのですが、体重は3.5kgしか有りません。 いかにも小さい猫なのです。 メスだからとは思いますが、外の猫の10ケ月くらいのメスより小さい様な気がします。 多分、外へ出たら生きていけないような…! 食が細いんですね! 子猫の時から食べるより遊びでした。 まぁ〜だから、出会ったんですけどね! そんなあまねは、2年振りに耳を噛む動作をしました。 直ぐやめましたが、どうし . . . 本文を読む

うぅ〜!やりにくい…

2017-05-31 10:33:29 | あまねの部屋
我が家は、今、大規模修繕工事の真っ最中なのです。 そこで、ベランダにも作業員が立ち入る事が有ります。 そんな時、あまねは半狂乱! 多分、自分のテリトリーを侵す敵が来たと思っていて、怖いものだから暗い所へ隠れてしまいました。 そんなあまねが、この頃は慣れて来たらしいです。 丁度、ベランダでの作業が有った時の事、 何と、あまねが作業を見ているでは有りませんか! しかも、作業員と目が合う位置 . . . 本文を読む