goo blog サービス終了のお知らせ 

ミサワホームに家を壊されました

ミサワホームに家を壊されましたが、なんやかやとでたらめを並べたて逃げ回っております 皆さんが被害に遭わないよう手口を公開

まずは謝罪やろ・・・^^メ

2025-07-14 20:23:11 | ゴミやくざ被害





ごみクズやくざミサワなんか連れてきた隣のバカが死んだみたいでしたが、







耳寄りな情報とかいって謝罪にも来ず、また不動産屋なんかにうちの情報教えて関わらせて来たので無視していたら、


隣のバカの土地を買い取れなどとヌカしてきましたw



ごみクズやくざミサワなんかと契約して、バカがうちと共闘すればいいのに、


ごみクズやくざミサワについて嘘をついて、ごみクズやくざミサワなんかと契約してうちの家も隣のバカの土地も事故物件にしてどこまでバカなんだと思っていましたが、


最後に「補修させてくれ」というのかと思ったら、隣のバカの土地を買い取れといってきました



ほんと救いようのないバカがいるもんですねえ



ごみクズやくざミサワがうちの家は2000万ほどの価値しかないとかアホな裁判官どもに言ってたので、





それだったら、うちの半分しかない隣のバカの土地は1000万の価値しかないだろうw
(こいつら自分たちに都合よく資産価値を増やしたり減らしたり、アホかと思いますが)



1000万だったら、明日にでもキャッシュで買ってやるわ



こいつほんとにバカなのですが、







ごみクズやくざミサワが壊したまま置いておいて、崩れたときにごみクズやくざミサワの社会的責任取るのに


そんなもんうちが買ったら、全部うちの責任になるやろが・・・^^メ



もちろん、変状させてしまうとごみクズやくざミサワが逃げるので、このまま隣のバカにも工事はさせません



だいたい短期間にその程度の利益出したって、うちの手間とリスクと税金が増えるだけだろう



ほんとに不動産業界ってバカしかいないのか?







なんか初めて生まれた孫といっしょに2世帯住宅を建てる(→まだ小さな孫がいっしょに住む)みたいだったので、施主のためにも石綿をいい加減にばら撒くな!といってやってたのに、ゴミくずヤクザミサワなんかについて嘘つきまくってたから、ひとの家をボロボロにして放置しといてこんなやつらを許すわけがない






ゴミくずヤクザミサワと違って小さなハウスメーカーなんか承諾書なしで神戸市が工事許可おろすはずもないので、こいつらは一生このままです









ゴミくずヤクザミサワが触ったままにしとかないと、クズが逃げられてしまいますからね








岩山さんがゴミくずやくざミサワ被害のビデオ上げているものをみてみると、雨漏りでまたボロボロに腐食した家を「経年劣化」でごまかしています









でも、ゴミくずヤクザミサワが触ったまま残しておくと、ゴミくずヤクザミサワがうちの石垣の中にやったことが表に出てきますし










ほかのひとたちにもゴミくずヤクザミサワの異常な手口を教えてあげようとすると、
↑法律上も規約上もまったく消すような内容でないような文言でも必死に消させてきます









山の斜面に立つ家の荷重が一番かかる南東、南西の角を破壊し、石垣の基礎を掘削して何度も揺すると石垣は崩れるということさえわからない知能の低いゴミ女どもの頭の悪さを利用し、
















ゴミくずヤクザミサワが横に来るまでは何の不自由もなく堅牢な家で暮らしていたのに








↑ゴミくずヤクザミサワによる石垣破壊後、オーガ掘削前





↑オーガ掘削、薬注後




なにが経年劣化だ・・・^^メ


バカか、こいつら・・・という感じですが、















この↑頭の悪いゴミ女どもがますますゴミくずヤクザミサワを調子に乗せたようです








































バカがアタマの悪いゴミやくざに事実歪曲させまくるので




















ゴミやくざが「工事前から亀裂が入っていた」とバカな裁判官どもダマした個所は↑今現在も全く問題ない








こどもたちのために無農薬で果樹を育てている庭の横で石綿をばら撒かれた上に家まで壊されて、さらに知能の低すぎるバカな女どもの相手までほんとに大変でした






























この国、やくざ寄りに役人、やくざ寄り議員、バカな警察


ゴミみたいな裁判官どもとやくざ寄りに事実を捻じ曲げて逃がすので























みなさん自身も被害に遭わないよう、この話を日本中にSNSで広めてください




すでに「46度」過去最高の猛暑に見舞われた欧州…「4日間で4500人が死ぬかもしれない」

2025-07-10 20:28:25 | ゴミやくざ被害
すでに「46度」過去最高の猛暑に見舞われた欧州…「4日間で4500人が死ぬかもしれない」
https://japanese.joins.com/JArticle/335745?sectcode=A00&servcode=A00
中央日報/中央日報日本語版2025.07.02 09:020

欧州が夏の初めからひどい猛暑に苦しんでいる。南欧の一部都市は気温が摂氏46度を超え、6月基準で過去最高記録を更新するかと思えば、高温乾燥した高気圧による「ヒートドーム」の影響で山火事の被害も拡散している。

#【写真】猛暑がつくったポルトガルの海岸沿いの雲





1日(現地時間)、米政治専門誌ポリティコによると、世界保健機関(WHO)の気候変動・保健専門家マリソル・イグレシアス・ゴンザレス氏は、欧州各国が直ちに対応しなければ、数万人がほぼ予防できる原因によって死を迎える可能性があると警告した。欧州の一部の国の気温が40度を超え、熱中症や脱力、持病の悪化による人命被害が頻繁に発生する可能性があるからだ。

ロンドン衛生熱帯医学大学院の統計学者ピエール・マセロ氏は、欧州を襲った猛暑のため、先月30日から今月3日までの4日間だけで4500人を超える超過死亡(excess death・通常水準を超過して発生した死亡者数)が発生すると推算した。

実際、今年初めに発表された欧州854都市の猛暑関連死亡者の発生現状の分析結果によると、毎年17万5000人以上が猛暑の直接・間接的な影響の下で命を失ったと評価されるとポリティコは伝えた。


ゴンザレス氏は地球温暖化による気候変動が可視化し、猛暑が極端な現象ではなく「ニューノーマル」(New Normal・新しい標準)に位置づけられたと評価した。世界気象機関(WMO)によると、昨年の地球平均気温は産業化以前(1850~1900年)より1.55度上昇したと観測された。これは2015年、世界各国がパリ気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)で気候災難を防ぐために設定した限界線を初めて超えたものだ。

実際、欧州各地はこれまで経験したことのない暑さに苦しんでいる。ニューヨーク・タイムズ(NYT)などによると、先月29日、ポルトガルの都市モーラの気温が46.6度に達し、6月基準で過去最高記録を更新した。前日に立てられた従来の記録(45.4度)を1日で塗り替えた。

スペイン南部のエルズミア島でも、水銀柱が46度を記録し、6月の過去最高気温の記録を塗り替えた。バルセロナも100年以上の観測以来、最も暑い6月を記録したと、スペイン気象庁が1日明らかにした。バルセロナの場合、スペイン北東部の角に位置した地形的な条件により猛暑を避ける地域だが、今年は先月30日、気温が37.9度まで急騰したとAP通信は伝えた。


フランスは1日、欧州本土96圏域のうち16カ所に猛暑警報「レッド」、68カ所に警報「オレンジ」が発令された。一部の地域では、日中の最高気温が40度を超えるものと予報された。これを受け、フランスでは同日から2日まで、1350校の公立学校が全体または部分休校となる。

イタリアも16都市に「レベル3」の猛暑警報を発令した。高齢者など高危険群だけでなく、健康で活動的な人々も否定的な影響を受けかねない程度の猛暑を意味する警報だ。イタリア保健省は、人気テレビ司会者を立てて、暑さへの対応要領を広報している。

暑さの主犯はアフリカで形成された「ヒートドーム」とみられる。高温乾燥したヒートドームは最近、北アフリカから南欧まで影響を及ぼし、その勢力を北欧まで拡張している。ヒートドームの発源地に近い北アフリカのモロッコとアルジェリアは、すでに干ばつに見舞われている。

高温乾燥した大気の影響で山火事も相次いでいる。ギリシャでは山火事が首都アテネ周辺の海岸村を襲い、非常事態が発令された。トルコでもイズミル付近で発生した山火事のため、5万人以上が緊急避難する騒ぎが起きた。





ゴミクズやくざミサワとその親トヨタみたいにひとの家を壊して


質の低いゴミを作り続ける異常なクズ企業の活動を停止させないと、この温暖化は止まりませんね

















ほかのひとたちにもゴミくずヤクザミサワの異常な手口を教えてあげようとすると、
↑法律上も規約上もまったく消すような内容でないような文言でも必死に消させてきます









山の斜面に立つ家の荷重が一番かかる南東、南西の角を破壊し、石垣の基礎を掘削して何度も揺すると石垣は崩れるということさえわからない知能の低いゴミ女どもの頭の悪さを利用し、
















ゴミくずヤクザミサワが横に来るまでは何の不自由もなく堅牢な家で暮らしていたのに








↑ゴミくずヤクザミサワによる石垣破壊後、オーガ掘削前





↑オーガ掘削、薬注後




なにが経年劣化だ・・・^^メ


バカか、こいつら・・・という感じですが、















この↑頭の悪いゴミ女どもがますますゴミくずヤクザミサワを調子に乗せてこの異常な温暖化に貢献しています








































バカがアタマの悪いゴミやくざに事実歪曲させまくるので




















ゴミやくざが「工事前から亀裂が入っていた」とバカな裁判官どもダマした個所は↑今現在も全く問題ない








こどもたちのために無農薬で果樹を育てている庭の横で石綿をばら撒かれた上に家まで壊されて、さらに知能の低すぎるバカな女どもの相手までほんとに大変でした






























この国、やくざ寄りに役人、やくざ寄り議員、バカな警察


ゴミみたいな裁判官どもとやくざ寄りに事実を捻じ曲げて逃がすので























みなさん自身も被害に遭わないよう、この話を日本中にSNSで広めてください




梁の穴に建て主が激怒、構造耐力担う部材の欠損に要注意

2025-07-03 20:12:34 | ゴミやくざ被害

梁の穴に建て主が激怒、構造耐力担う部材の欠損に要注意
2025.07.02
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03081/031700014/

 すご腕の住宅検査員・長井良至氏が欠陥住宅を防ぐポイントを解説します。今回は、梁(はり)など構造材に穴を開けたり切り欠いたりする問題を取り上げます。日経ホームビルダー2018年7月号「現場で役立つ欠陥防止の勘所」を再構成しました。

 新築工事の検査業務の契約を交わした建て主のA氏からメールが届いた。そこには不安の声がつづられていた。内容は次の通りだ。

 「工事がだいぶ進んだので、現場を確認しに行った。その際に、2階の床梁に穴が開けられていて、配管が貫通しているのを発見した。この穴は問題ないだろうか」

 梁を貫通しているといっても、穴の大きさや位置によって判断は異なる。現場を確認する必要があるため、後日、検査の際に改めて状況を聞くことにした。

 検査の当日、まずはA氏が指摘した場所の状況の把握から始めた。1階の天井裏をのぞくと、梁に穴を開けて排水管を通した状態が目に飛び込んできた。そのすぐ横には給水管が通っていた。

2階の床下にある梁。排水管と給水管がそれぞれ梁を貫いて設置されていた。梁の中央部ではないものの、構造材に当たるので安全性に配慮して補強した(写真:カノム)
[画像のクリックで拡大表示]
 安全側で考えれば、「梁の欠損が大きく、構造に影響が出かねない」と判断するのが妥当だった。そこで、状況を現場監督に伝えて、補強工事を指示。現場監督からは「補強します」と、その場で回答を得た。

 だがその後、状況が一変した。施工会社の設計担当者から、「現状に問題はないので補強工事はしない」と連絡が入ったからだ。

 建て主のA氏は困惑した。そして、問題がないと判断した根拠の説明を設計者に求めた。すると、「梁に穴を開けることについては、どの位置にどのくらいの大きさの穴を開けてはいけないといった基準がない。そうであれば、穴を開けても問題はない」といった趣旨の回答が戻ってきたのだ。

 この答えに納得できないA氏。対応を渋る設計者に怒りをあらわにして、こう言い放った。「巨大地震などの際に構造に問題が生じた場合は、施工会社だけでなく、設計者であり、穴開けの判断を下した建築士個人に対しても責任を求める」

 結局、設計者は当初の言い分を撤回。補強する案を受け入れた。後日、構造への影響を考慮して、梁の下に補強梁を追加した。

 梁(はり)など構造材に穴を開けたり切り欠いたりする問題。条件に応じて程度は異なるものの、梁自体の強度だけでなく、建物全体の構造耐力を低下させる要因となる。補修が困難になり、取り返しがつかなくなるケースもある。



名前出せよw







居住者が死ぬような仕掛け作って放置するって

ゴミくずやくざミサワみたいだな










要はバカな裁判官どもの性質悪用して否定しまくって反証させるだけ























アホな警察どもがちゃんとしないから












ウジ虫どもが調子に乗っている






濡れ縁に置いておいたボイスレコーダーの音声
渡したら、アホな検事が

「これがあれば、不起訴の判断は覆っていた可能性がある」とかヌカしやがった ^^メ


だから、現場に呼んだ警察官呼んで直接聴取しろ!と言っただろ ^^メ




ほんと土建屋ってバカ多い
ですからね




↑バカな朝鮮作業員が石綿瓦をバールでたたき割っているので破片が飛んでいます

石綿解体着手↓




こちらから思い切り見えていますが、

アホなやくざ寄りクズ役人は「防塵シートを周辺に展張しているのを確認している」と議会で虚偽の説明をします





どこかの兵庫県議会みたいですねw






さらにアホなやくざ寄りクズ役人の虚偽答弁と異なり、





水も撒かずに風の吹く中防護服もマスクも身に着けず、防塵措置もとらずにバラバラに破砕






当方が警察を呼んで「現場を押さえろ!」というと


神戸市の指導の通りやっているとバカな警察を追い払う









その後証拠捏造




しかし、実際には神戸市は来ていないし、やくざが創った捏造証拠をしつこく当方が撮ったビデオ無視して採択





バカな警察どもは「現場を押さえろ!」といったにもかかわらず、やくざに体よく追い返されていた











こういうバカな裁判官どもにはまともな判断ができません

















つまり、この話を広めないとこのクズどもは今後も意図的に同じ被害を発生させます









これまでそうしてきたように















この企業にはその存在自体害しかありません






みなさんも被害に遭わないようにこの話を広めましょう





ゴミくずヤクザミサワは裁判官がバカなのをよいことにしつこく「工事前から砂漏れがあった」とそれらしくみえる粗い写真を準備書面に載せて出していましたが、





これらは上流とうちのカイヅカイブキから落ちたであろう 落ち葉 です




そのことは現地立ち合いに来た裁判官(の足元に写っているもの)にも指摘しましたが、


ゴミくずやくざミサワがしつこく書き続けたのと、バカな女が全部読んでいなかったため砂漏れでないものが砂漏れにされました




しかし、ゴミくずヤクザミサワが工事を行う前の2013年9月以前のストリートビューでは砂漏れはまったく確認されず






砂漏れが発生したのはゴミくずヤクザミサワがいい加減な工事を行ったあとの2014年2月になってからです






ゴミくずヤクザミサワがバカな裁判官どもをコケにして「工事前から亀裂があった」とそれらしくみえるフォトショップで改ざんしたような粗い写真を出している箇所は





この土地の造成時からあった石垣に職人が形を合わせてカイヅカの土留めのブロックを切った場所で



亀裂でもなんでもなく、ゴミくずヤクザミサワがバカな裁判官をコケにして出した写真には今も残っているモルタルの不整なギザギザが消されています




ゴミやくざが「工事前から亀裂が入っていた」とフォトショップか何かで画像を修正して証拠提出し、バカな裁判官どもダマした個所は↑今現在も全く問題ありません


これはゴミくずヤクザミサワがバカな裁判官どもをコケにして証拠写真を捏造して提出したということです



また、ゴミくずヤクザミサワがバカな裁判官をコケにして提出した薬注データはどれもきれいな 一定圧、一定量 のもので、






通常ゴミくずヤクザミサワの1級建築士兼現場監督が「地下に大きな礫みたいな基礎構造物がある」というような場合は同じ量入ったり入らなかったりするので、一定にはなりません




このチャートを書いた人間は証拠捏造が自分の責任になるのを回避するためか、通常なされる署名や押印がなされていません




これでは証拠捏造し放題です

















現に薬液はゴミくずヤクザミサワの実績図通りにはならず、当方の敷地内から漏れ出ています





また、ゴミくずヤクザミサワのバカな作話便後紙がバカな裁判官をコケにして事実歪曲して出した準備書面とは異なり、ゴミくずヤクザミサワの下請けもうちの石垣内部にゴミくずヤクザミサワのバカな現場監督の指示で石垣内部に薬注したと証言しています





そして、一番の作話がうちの石垣を破壊したあとゴミくずヤクザミサワの朝鮮やくざ下請けがうちの石垣の石を勝手に持ち去ったにもかかわらず




それが初めからなかったと作話しだしたものです





これはもうどうしようもないので、当時現場に来させたやくざによる器物損壊行為野放しのバカな警察官どもを呼んで証言させるしかありません









そもそも唯一まともな裁判官が出て来たときに、現地立ち合いでそれまでゴミくずヤクザミサワが「崩れそうという危険性も進行もしていない」といっていたのを





石垣が動いており、非常に危険な状態でゴミくずヤクザミサワが放置していること









ゴミくずヤクザミサワが「砂漏れ」といっていたのはカイヅカイブキの落葉で、それは砂と性質を異にするものであることを示したのですが、





ブサイクな上にゴミみたいな知能しかないバカな裁判官どもはその報告書を読んでいなかったようです


















これではこの国の裁判所は 信用 と その強大な権力を与えるに値しない
 ということをこの事実は示していると思います















結構笑えるバカな女どもでした



これはこの国の裁判制度の信用そのものを損ねる異常な誤審です  ^^




みなさん自身も被害に遭わないよう、この話を日本中にSNSで広めてください




インスタやばいね

2025-06-30 20:23:56 | ゴミやくざ被害

インスタアカウントが乗っ取られた



朝の時点で9件のなんらかの通知がついていたのが






それを覗こうとしても




「規定に違反した」とだけ出て、その内容は覗けず


午後になると通知が9件を超えていたので、乗っ取り犯はなんらかの書き込みができている状態






これ、不正アクセスを受けた人間が口を封じられて、






不正アクセスをした人間が自由に暴れまわってる状態



まるでうちの犬を悲惨な目に合わせたごみクズやくざミサワの「犬と暮らす家」のページ並みにヤバいですね










うちの子の友達もインスタアカウント乗っ取られて投資詐欺に使われているみたいですが、





どういう連中が管理しているか知っていると








見え方が違います
 ^^





わかりやすい別アカウントを作って、このクズどもに被害を受けた兵庫県議のところにとくに何の問題もないような投稿を始めた途端






メタ社から勝手に名義変更をされたとのメールが来ました





ちょっと遊んでやると、メタ社はアカウント個別に削除とかリンク制限とか投稿制限とか、スマホ制限とかできるのに





乗っ取り詐欺師は野放しなんだ・・・フーン・・と思いました








これも表ざたになると、フジテレビみたいに大問題になりますねえ・・^^




それにしても、兵庫県警捜査2課の刑事に兵庫県知事選で公選法違反のビデオを作った連中の情報教えてやってるのに、兵庫のサイバーほんとにマヌケなのでもたもたやっているようですが、





おかげでクズどもがまだまだ調子に乗っているようです






安全を確保するためのリンクにアクセスできないってねえ





ほんと兵庫県警って知能の低いバカの巣窟ですね






インスタのメタ社はアメリカの企業で日本語わからないので、日本人スタッフを派遣で入れているようですが、









そのかすバイトがあまりにも頭悪くて、四六時中見張っていて夜中でも腐った悪質企業に都合の悪いことを必死に消すので笑えます







全部ほんとのことなのにねえ









なので、悪質な企業寄りのおかしなかすバイトに口を封じられたひとにどういうやつらがインスタに入り込んでるか教えておきました







こいつら兵庫県知事選でメチャクチャしてなかったっけ?w






竹内なんかよりこっちの方が完全な公選法違反行為だったから、悪質だけどな








兵庫県警ってびっくりするくらいアタマの悪い高卒のカスしかいないので、こういうの挙げられないでしょうね









法的にも規約上も消すほどの内容でもないミサワの犯行がわかるサイトへのURLを無理やり削除してきたのでインスタ内に利権周辺のカスどもが入り込んでいることがわかりました





あららー・・・グローバル企業インスタにも工作員が潜り込んでる







と思って、ここにそういうことをしてきたと示しつつ、さらにうちの家の横でゴミくずやくざミサワが石綿をばら撒き、うちの家を壊したことがわかるようにしていると


今度は内容を示さず削除してきましたw





頭悪・・・w






あと名前を変えて、同じ連中が複数を装い、Xやインスタで万博盛り上げる投稿を行っているみたい







兵庫県知事選でもこの手法で不正選挙が行われていましたが、兵庫県警とか神戸地検って救いようのないバカしかいないのでよー捕まえんでしょうね







ゴミくずやくざミサワの犯行ブログに書いてたら、


第三者を装って当方攻撃してきたクズどもといっしょやん





















「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
TBSテレビ
2025年3月15日(土) 20:43
国内
報道特集
兵庫県知事選以降、SNSでは誹謗中傷や虚偽を含む動画が拡散しました。似たような動画が大量に作られ、拡散する背景に何があるのか?取材しました。

「常軌を逸しています」竹内元県議がネット上の広告に懸念


兵庫県知事選を巡っては、立花孝志氏の動画などがネット上に拡散された。

2025年1月、自ら命を絶った竹内英明元県議が生前、ネット上のある広告に、懸念を示していたことがわかった。

竹内さんと親しかった現役の県職員。兵庫県知事選の告示前の10月、こんなLINEが送られてきたという。

竹内さんのLINEメッセージ
「選挙運動の一環として動画をネットで拡散するというやり方。常軌を逸しています」

LINEに示されていたのは、クラウドワークスというサイトの文面だ。



クラウドワークスのサイトの文面
「政治系チャンネル(石丸伸二、斎藤知事など)のライターさんを募集します!

動画の作成に報酬を支払うという広告だった。

現役県職員
「普通のやり方ではないということで、強い違和感を感じたのかなと思います。こういう番組作りを有料で募集しているということで、誰がお金を出してるのかなという質問ですね」

兵庫県知事選が始まると、このサイトへの竹内さんの不安はさらに増していったという。

竹内さんのLINEメッセージ
「もう気持ち悪いことだらけです。早く選挙終わってほしいです」
「NHK党の立花に巻き込まれ、奥谷の自宅に集まる人たち。これは私のところにも来ます。民主主義の危機です」


現役県職員
「おかしいとやっぱり思ったのは、竹内さんへの攻撃が強くなってから。一体誰があんな動画を作ってばらまいてるのか。確かにどこの誰ということも全くわからない人たちが、一方的な感覚だけで切り抜いた動画が拡散されていたので」
30分8000円から。Iphoneで撮影するだけ」仕事として依頼したのは


「クラウドワークス」はネット上で仕事を仲介するサービスだ。その中には、動画編集などの仕事がある。

例えばその一つが、大阪府泉大津市長選挙で立花候補の街頭演説を撮影する仕事。

クラウドワークスのサイトの文面
「30分8000円から。Iphoneで撮影するだけ」
「たくさん回れるという方は報酬UP検討します」



その流れはこうだ。仕事を受注したワーカーは、依頼された映像をクライアントに納品。報酬は、クラウドワークスを通して支払われる。

一方、クライアントは、納品された映像を自身のYouTubeなどにアップし、広告収入を稼ぐのだ。

立花氏の街頭演説を撮影したワーカーが取材に応じた。

──もともと、立花氏や政治に関心があった?

撮影したワーカー
「いやどうなんでしょう。そこまで立花さんに会いたいとは思わなかったですけど、まぁありかなという感じで」



男性は、撮影のために1週間出張。

選挙期間中は、ある政治系YouTubeチャンネルの管理権限を与えられ、立花氏の演説動画を配信し続けたという。

仕事を依頼したクライアントとは数回やりとりしたが、その素性はよくわからないままだという。

──経費を差し引いたら損だったのでは?

撮影したワーカー
「それはないですね」

──ビジネスとしては成立している?

撮影したワーカー
「そうですね」

男性が撮影した映像が載っていたチャンネルの登録者数は12万人超え。街頭演説の配信は、最も多いもので23万回再生されている。


動画には、竹内元県議に関するデマを流布する場面も。



ワーカーの撮影映像が配信されたYouTubeチャンネル
「竹内議員はめっちゃやばいね」
「警察は当然、竹内呼んで任意の事情聴取は絶対してると思う」

撮影したワーカー
「僕は別に立花さんを応援したいわけでもなく、第三者として見ているだけなので」

男性の撮影映像が載っていたチャンネルでは、立花氏の公式動画を引用し、兵庫県問題に関する内容をまとめた動画も数多くある。


兵庫県知事選では、立花氏本人が発信した動画だけで再生回数は約1500万回。斎藤知事の公式チャンネルの約119万回の12倍に達していた。

※ネットコミュニケーション研究所調べ

動画編集した大学生「僕にとってはお金を稼ぐための手段」


別のクライアントから動画の編集を請け負ったワーカーもいる。

都内で一人で暮らす大学生。脚本家や動画クリエイターを目指しているという。

動画編集した大学生
「あくまでクラウドワークスは僕にとってはお金を稼ぐための手段かな」



2024年11月、兵庫県知事選直後に、斎藤知事の動画を編集する仕事を受けた

クライアントから、約7分の動画が送られ、それを1分に“切り抜き編集”したという。

動画編集した大学生
「これが元動画です。素材動画を受け取って、自分でそれを見て、どこが1番魅力あるところかなって切り抜いて、その切り抜いた動画を(クライアントに)渡すって言うお仕事」



クライアントから送られたマニュアルには、レイアウトや字の色などを雛形通りにするよう指示され、過激な見出しの例も書かれていた

大学生は、発注の意図をくみ、「メディアに打ち勝つ」とキャッチコピーをつけ、納品したという。



動画編集した大学生
「今の風潮・流れとしては、メディアをあんまりよく思ってないんじゃないですか。だから、切り抜き師もそういうことを考慮してメディアを批判するような動画をさらに作っていく」

村瀬健介キャスター
「斎藤知事を支持する気持ちはあったんですか?」

動画編集した大学生
「僕自身はこういうこと思っていないけど、そういうふうにしちゃった。お仕事としてやってるわけで。『真実なんかどうでもいいから、過激なことをやってくれ』というクライアントもいるので」

切り抜き動画には、自身のように、政治に関心がないワーカーが収入のために編集したものが多く、SNSの情報を信じるのは危険だと感じている。


動画編集した大学生
「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られるし伸びるし、それがたくさん見られると伸びるから、それが真実になる。極端なコンテンツほど真実になりやすいという特徴がSNSにはある。

同じようなコンテンツがもう無数にあるので、その数の分だけ本当に罪の意識が薄れていくのかなとは思います。薬物の運び屋って、あくまでも自分は何かを運んでいるだけ。麻薬ルートの一端になっているって気づかないじゃないですか。

自分は(動画を)作っているだけ。でもまさかそれが、大きな仕組みの一つになっていて、それが悪い影響を与えているか想像もできない」



公職選拳法に詳しい専門家が指摘“罪に該当する恐れ”


選挙に関する動画を報酬をもらって作成した場合、法律違反になる可能性はあるのか。公職選拳法に詳しい専門家に聞いた。

日本大学 法学部 安野修右 専任講師
「公職選挙法の221条に定めがあります、買収等の罪に当たるだろうと思います」

山本恵里伽キャスター
「選挙運動という目的ではなく、単純にお金が稼げるという目的であっても、公選法に触れる可能性があるということ?」

日本大学 法学部 安野修右 専任講師
「そうですね。作成された動画の内容が、清き1票を対象者に与えるような効力を持つときには、221条の罪に相当するのではないかなと思う」



公職選挙法の221条に定められている『買収及び利害誘導罪』。

仕事を依頼した側と、受けた側の両方がこの罪に該当する恐れがあるという。

番組は、兵庫県知事選などに関連し、立花氏の動画作成を依頼したクライアントに公選法違反ではないか取材したが、回答は得られなかった。



一方で、この仕事を仲介したクラウドワークス。

選挙活動に関する依頼はガイドラインで禁止している。

番組が選挙の動画作成などを依頼したクライアントが候補者や政治団体と関連はなかったのか、取材すると…

クラウドワークスからの回答
「個人情報を特定できるような回答は控えさせていただきます」



クラウドワークスは仕事の募集文章やメッセージの中で、誹謗中傷を行う指示がある場合は発注を差し止めているとしたが、作成された動画の内容を確認しているかについては明らかにしていない。

今の国会では、公職選挙法の見直しが大きな課題だ。

3月4日、衆議院は、他人を中傷したりする選挙ポスターを禁じた公職選挙法の改正案を可決。

一方、SNSで偽情報が拡散している状況への対応については付則にとどまり、具体策を与野党で検討するとした。

日本大学 法学部 安野修右 専任講師
「(改正案の内容は)何もかも足りないというのが率直な受け止め。例えば当選の無効とか取り消しを争うような裁判所の設置、それに関する迅速な司法の手続きが必要だと思う」

山本キャスター
「(仕事を仲介する)事業者側を禁止する罰則を科すことはできない?」



日本大学 法学部 安野修右 専任講師
「立法技術的には可能ではないかなと思うんですけど、今回のような問題になるのは初めてなんですよね。

そういう意味で言えば、いわゆるオールドメディアといわれるものには色々制限規定があるので、そこと同等の倫理基準をプラットフォーム側とか、事業所側に持たせるような法改正は必要と思います」


山本キャスター:
クラウドワークスは「報道特集」の取材を受け、14日の夜、ガイドラインを改訂しました。

選挙運動や政治活動に関連する依頼、名誉棄損・侮辱にあたる恐れのある依頼、切り抜きなど許諾なく二次利用する依頼、などをさらに禁止するということです。

これが公職選挙法に抵触したり、誹謗中傷を助長したりする仕事の依頼を無くす効果があるのか検証が必要です。




兵庫県警バカだから、よー捕まえんでしょうけどね











こいつらが拡散したデマを 真実 としてうのみにしていた兵庫のバカ主婦が真顔で「斎藤さんはマスごみにはめられた」といってタカリ知事に投票してひどい状況だった








動いていたのはこいつらだけじゃないですけどね






こういうクズどもはそれに合わせて犯行を意図的に繰り返しています








こういうクズどもがこの国の刑事司法の性質に合わせて抜け道を教えるので、このクズどもはタチの悪い知恵袋の指導のもとわざと石綿をばら撒き、ひとの家を壊して逃げ回っているのです









ほんと兵庫のマヌケな警察ども、わざと人の家の横で石綿ばら撒いてひとの家を壊しているクズやくざ相手にどうしようもなかった



みなさんがこのクズどもに被害に遭った場合は


弁護士費用や調査費用、裁判費用や避難費用なども全部自腹


それに対してこのクズどもは全部会社経費で、犯行を犯したクズどもがだれひとり責任を取ることもなく午後5時には家に帰って涼しい顔で次の客をだまし続けます





みなさんも被害に遭わないようにこの話をみなさんの周りや日本中に広めまくりましょう



乗っ取り

2025-06-29 20:16:30 | ゴミやくざ被害
インスタに兵庫県知事選の公選法違反のビデオ作ってたやつらが入り込んでいるようで、


ごみクズやくざミサワの犯行とそいつらのおかしな工作活動について、法律上も規約上も何ら問題のない書き込みを行っていたら口塞がれたので





わかりやすい別アカウントを作って、このクズどもに被害を受けた兵庫県議のところにとくに何の問題もないような投稿を始めた途端






メタ社から勝手に名義変更をされたとのメールが来ました





ちょっと遊んでやると、メタ社はアカウント個別に削除とかリンク制限とか投稿制限とか、スマホ制限とかできるのに





乗っ取り詐欺師は野放しなんだ・・・フーン・・と思いました






これ、日産自動車のリコール隠しについて告発したときに、やくざにいろいろといやがらせされて


その根拠となる掲示板にやくざが不正アクセスを行ってリコール隠しの証拠をもみ消した手法と同じなのですが、



これも表ざたになると、フジテレビみたいに大問題になりますねえ・・^^




それにしても、兵庫県警捜査2課の刑事に兵庫県知事選で公選法違反のビデオを作った連中の情報教えてやってるのに、兵庫のサイバーほんとにマヌケなのでもたもたやっているようですが、





おかげでクズどもがまだまだ調子に乗っているようです






安全を確保するためのリンクにアクセスできないってねえ





ほんと兵庫県警って知能の低いバカの巣窟ですね






インスタのメタ社はアメリカの企業で日本語わからないので、日本人スタッフを派遣で入れているようですが、









そのかすバイトがあまりにも頭悪くて、四六時中見張っていて夜中でも腐った悪質企業に都合の悪いことを必死に消すので笑えます







全部ほんとのことなのにねえ









なので、悪質な企業寄りのおかしなかすバイトに口を封じられたひとにどういうやつらがインスタに入り込んでるか教えておきました







こいつら兵庫県知事選でメチャクチャしてなかったっけ?w






竹内なんかよりこっちの方が完全な公選法違反行為だったから、悪質だけどな








兵庫県警ってびっくりするくらいアタマの悪い高卒のカスしかいないので、こういうの挙げられないでしょうね









法的にも規約上も消すほどの内容でもないミサワの犯行がわかるサイトへのURLを無理やり削除してきたのでインスタ内に利権周辺のカスどもが入り込んでいることがわかりました





あららー・・・グローバル企業インスタにも工作員が潜り込んでる







と思って、ここにそういうことをしてきたと示しつつ、さらにうちの家の横でゴミくずやくざミサワが石綿をばら撒き、うちの家を壊したことがわかるようにしていると


今度は内容を示さず削除してきましたw





頭悪・・・w






あと名前を変えて、同じ連中が複数を装い、Xやインスタで万博盛り上げる投稿を行っているみたい







兵庫県知事選でもこの手法で不正選挙が行われていましたが、兵庫県警とか神戸地検って救いようのないバカしかいないのでよー捕まえんでしょうね







ゴミくずやくざミサワの犯行ブログに書いてたら、


第三者を装って当方攻撃してきたクズどもといっしょやん





















「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材【報道特集】
TBSテレビ
2025年3月15日(土) 20:43
国内
報道特集
兵庫県知事選以降、SNSでは誹謗中傷や虚偽を含む動画が拡散しました。似たような動画が大量に作られ、拡散する背景に何があるのか?取材しました。

「常軌を逸しています」竹内元県議がネット上の広告に懸念


兵庫県知事選を巡っては、立花孝志氏の動画などがネット上に拡散された。

2025年1月、自ら命を絶った竹内英明元県議が生前、ネット上のある広告に、懸念を示していたことがわかった。

竹内さんと親しかった現役の県職員。兵庫県知事選の告示前の10月、こんなLINEが送られてきたという。

竹内さんのLINEメッセージ
「選挙運動の一環として動画をネットで拡散するというやり方。常軌を逸しています」

LINEに示されていたのは、クラウドワークスというサイトの文面だ。



クラウドワークスのサイトの文面
「政治系チャンネル(石丸伸二、斎藤知事など)のライターさんを募集します!

動画の作成に報酬を支払うという広告だった。

現役県職員
「普通のやり方ではないということで、強い違和感を感じたのかなと思います。こういう番組作りを有料で募集しているということで、誰がお金を出してるのかなという質問ですね」

兵庫県知事選が始まると、このサイトへの竹内さんの不安はさらに増していったという。

竹内さんのLINEメッセージ
「もう気持ち悪いことだらけです。早く選挙終わってほしいです」
「NHK党の立花に巻き込まれ、奥谷の自宅に集まる人たち。これは私のところにも来ます。民主主義の危機です」


現役県職員
「おかしいとやっぱり思ったのは、竹内さんへの攻撃が強くなってから。一体誰があんな動画を作ってばらまいてるのか。確かにどこの誰ということも全くわからない人たちが、一方的な感覚だけで切り抜いた動画が拡散されていたので」
30分8000円から。Iphoneで撮影するだけ」仕事として依頼したのは


「クラウドワークス」はネット上で仕事を仲介するサービスだ。その中には、動画編集などの仕事がある。

例えばその一つが、大阪府泉大津市長選挙で立花候補の街頭演説を撮影する仕事。

クラウドワークスのサイトの文面
「30分8000円から。Iphoneで撮影するだけ」
「たくさん回れるという方は報酬UP検討します」



その流れはこうだ。仕事を受注したワーカーは、依頼された映像をクライアントに納品。報酬は、クラウドワークスを通して支払われる。

一方、クライアントは、納品された映像を自身のYouTubeなどにアップし、広告収入を稼ぐのだ。

立花氏の街頭演説を撮影したワーカーが取材に応じた。

──もともと、立花氏や政治に関心があった?

撮影したワーカー
「いやどうなんでしょう。そこまで立花さんに会いたいとは思わなかったですけど、まぁありかなという感じで」



男性は、撮影のために1週間出張。

選挙期間中は、ある政治系YouTubeチャンネルの管理権限を与えられ、立花氏の演説動画を配信し続けたという。

仕事を依頼したクライアントとは数回やりとりしたが、その素性はよくわからないままだという。

──経費を差し引いたら損だったのでは?

撮影したワーカー
「それはないですね」

──ビジネスとしては成立している?

撮影したワーカー
「そうですね」

男性が撮影した映像が載っていたチャンネルの登録者数は12万人超え。街頭演説の配信は、最も多いもので23万回再生されている。


動画には、竹内元県議に関するデマを流布する場面も。



ワーカーの撮影映像が配信されたYouTubeチャンネル
「竹内議員はめっちゃやばいね」
「警察は当然、竹内呼んで任意の事情聴取は絶対してると思う」

撮影したワーカー
「僕は別に立花さんを応援したいわけでもなく、第三者として見ているだけなので」

男性の撮影映像が載っていたチャンネルでは、立花氏の公式動画を引用し、兵庫県問題に関する内容をまとめた動画も数多くある。


兵庫県知事選では、立花氏本人が発信した動画だけで再生回数は約1500万回。斎藤知事の公式チャンネルの約119万回の12倍に達していた。

※ネットコミュニケーション研究所調べ

動画編集した大学生「僕にとってはお金を稼ぐための手段」


別のクライアントから動画の編集を請け負ったワーカーもいる。

都内で一人で暮らす大学生。脚本家や動画クリエイターを目指しているという。

動画編集した大学生
「あくまでクラウドワークスは僕にとってはお金を稼ぐための手段かな」



2024年11月、兵庫県知事選直後に、斎藤知事の動画を編集する仕事を受けた

クライアントから、約7分の動画が送られ、それを1分に“切り抜き編集”したという。

動画編集した大学生
「これが元動画です。素材動画を受け取って、自分でそれを見て、どこが1番魅力あるところかなって切り抜いて、その切り抜いた動画を(クライアントに)渡すって言うお仕事」



クライアントから送られたマニュアルには、レイアウトや字の色などを雛形通りにするよう指示され、過激な見出しの例も書かれていた

大学生は、発注の意図をくみ、「メディアに打ち勝つ」とキャッチコピーをつけ、納品したという。



動画編集した大学生
「今の風潮・流れとしては、メディアをあんまりよく思ってないんじゃないですか。だから、切り抜き師もそういうことを考慮してメディアを批判するような動画をさらに作っていく」

村瀬健介キャスター
「斎藤知事を支持する気持ちはあったんですか?」

動画編集した大学生
「僕自身はこういうこと思っていないけど、そういうふうにしちゃった。お仕事としてやってるわけで。『真実なんかどうでもいいから、過激なことをやってくれ』というクライアントもいるので」

切り抜き動画には、自身のように、政治に関心がないワーカーが収入のために編集したものが多く、SNSの情報を信じるのは危険だと感じている。


動画編集した大学生
「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られるし伸びるし、それがたくさん見られると伸びるから、それが真実になる。極端なコンテンツほど真実になりやすいという特徴がSNSにはある。

同じようなコンテンツがもう無数にあるので、その数の分だけ本当に罪の意識が薄れていくのかなとは思います。薬物の運び屋って、あくまでも自分は何かを運んでいるだけ。麻薬ルートの一端になっているって気づかないじゃないですか。

自分は(動画を)作っているだけ。でもまさかそれが、大きな仕組みの一つになっていて、それが悪い影響を与えているか想像もできない」



公職選拳法に詳しい専門家が指摘“罪に該当する恐れ”


選挙に関する動画を報酬をもらって作成した場合、法律違反になる可能性はあるのか。公職選拳法に詳しい専門家に聞いた。

日本大学 法学部 安野修右 専任講師
「公職選挙法の221条に定めがあります、買収等の罪に当たるだろうと思います」

山本恵里伽キャスター
「選挙運動という目的ではなく、単純にお金が稼げるという目的であっても、公選法に触れる可能性があるということ?」

日本大学 法学部 安野修右 専任講師
「そうですね。作成された動画の内容が、清き1票を対象者に与えるような効力を持つときには、221条の罪に相当するのではないかなと思う」



公職選挙法の221条に定められている『買収及び利害誘導罪』。

仕事を依頼した側と、受けた側の両方がこの罪に該当する恐れがあるという。

番組は、兵庫県知事選などに関連し、立花氏の動画作成を依頼したクライアントに公選法違反ではないか取材したが、回答は得られなかった。



一方で、この仕事を仲介したクラウドワークス。

選挙活動に関する依頼はガイドラインで禁止している。

番組が選挙の動画作成などを依頼したクライアントが候補者や政治団体と関連はなかったのか、取材すると…

クラウドワークスからの回答
「個人情報を特定できるような回答は控えさせていただきます」



クラウドワークスは仕事の募集文章やメッセージの中で、誹謗中傷を行う指示がある場合は発注を差し止めているとしたが、作成された動画の内容を確認しているかについては明らかにしていない。

今の国会では、公職選挙法の見直しが大きな課題だ。

3月4日、衆議院は、他人を中傷したりする選挙ポスターを禁じた公職選挙法の改正案を可決。

一方、SNSで偽情報が拡散している状況への対応については付則にとどまり、具体策を与野党で検討するとした。

日本大学 法学部 安野修右 専任講師
「(改正案の内容は)何もかも足りないというのが率直な受け止め。例えば当選の無効とか取り消しを争うような裁判所の設置、それに関する迅速な司法の手続きが必要だと思う」

山本キャスター
「(仕事を仲介する)事業者側を禁止する罰則を科すことはできない?」



日本大学 法学部 安野修右 専任講師
「立法技術的には可能ではないかなと思うんですけど、今回のような問題になるのは初めてなんですよね。

そういう意味で言えば、いわゆるオールドメディアといわれるものには色々制限規定があるので、そこと同等の倫理基準をプラットフォーム側とか、事業所側に持たせるような法改正は必要と思います」


山本キャスター:
クラウドワークスは「報道特集」の取材を受け、14日の夜、ガイドラインを改訂しました。

選挙運動や政治活動に関連する依頼、名誉棄損・侮辱にあたる恐れのある依頼、切り抜きなど許諾なく二次利用する依頼、などをさらに禁止するということです。

これが公職選挙法に抵触したり、誹謗中傷を助長したりする仕事の依頼を無くす効果があるのか検証が必要です。




兵庫県警バカだから、よー捕まえんでしょうけどね











こいつらが拡散したデマを 真実 としてうのみにしていた兵庫のバカ主婦が真顔で「斎藤さんはマスごみにはめられた」といってタカリ知事に投票してひどい状況だった








動いていたのはこいつらだけじゃないですけどね






こういうクズどもはそれに合わせて犯行を意図的に繰り返しています








こういうクズどもがこの国の刑事司法の性質に合わせて抜け道を教えるので、このクズどもはタチの悪い知恵袋の指導のもとわざと石綿をばら撒き、ひとの家を壊して逃げ回っているのです









ほんと兵庫のマヌケな警察ども、わざと人の家の横で石綿ばら撒いてひとの家を壊しているクズやくざ相手にどうしようもなかった



みなさんがこのクズどもに被害に遭った場合は


弁護士費用や調査費用、裁判費用や避難費用なども全部自腹


それに対してこのクズどもは全部会社経費で、犯行を犯したクズどもがだれひとり責任を取ることもなく午後5時には家に帰って涼しい顔で次の客をだまし続けます





みなさんも被害に遭わないようにこの話をみなさんの周りや日本中に広めまくりましょう