諸行無常の響きあり

フィリピンの小さな焼き鳥居酒屋の親父のつぶやき

フィリピンですね・・・

2011年08月29日 11時19分09秒 | つぶやき

※お馴染みバロット

 

朝から日本の皿を求めて比較的近いAguinaldハイウエイ沿いの日本リサイクルショップへ。何か勘違いしているのかと思うほど高い値段の皿、そこに日本人の影は無く、まとめて買う値段交渉ですら取り付く島が無い。

経営者は日本人と間のハーフ・フィリピーナ、嫌だったら買わなくてもいいという態度がミエミエ、従業員曰く『だから全然客がいません、在庫が増えるばかりです』とのこと。それが商売のスタイルなら仕方が無いが、もう2度とそこへは行く気がしない。

この交差点人通りが激しく主だったFC店が集中してる場所なのだが、客待ちをしているジプニーの横で50歳を裕に越した男二人が喧嘩を始めた。片方は手に鉄パイプを持ち、片方は手に大きな石、その鉄パイプを振り回し頭部に受けた側は流血している。

それでも負げず今度は大きな石を思いっきり相手に投げつける。的を外したその石は客待ちしているジプニーに当たった。いやはやとんでもない大騒ぎである。手にそれぞれ武器を手にする喧嘩、回りは遠巻きで見守るしかない。

熱しやすい国民性が故なのか、それとも積年の恨みなのか・・・・。この国は年寄りだろうが若者だろうがとにかく関係ない。このような出来事が発展して死人が出ることも珍しくないこの国、特にスクアッター近隣ではこうした出来事は日常茶飯事のようである。

 

※交差点近隣の風景

君子危うきに近寄らず、我々は数キロ離れたアギナルドハイウェイ沿いの日本リサイクル店に向かった。目的は達成できなかったが、たまには違う土地に行ったということでそこのSM・Cityの中を探索しそこで食事をしてきた。

何処でもモールは一緒なのだが、その場所によって客層がガラリと違うというのもフィリピンの特徴なのかもしれない。まあここに住んでいる私が言うのも変だが、やはり危険な地区には出来るだけ近寄らない、これはまだまだ途上国のフィリピンの歩き方の鉄則なのかもしれない。

一日一度クリックお願いいたします。

↓  ↓  ↓

??@BlogRanking