3月31日付けで仕事をやめました。

コロナウィルスで
出勤時間がコロコロ変わり
国や市からの通達にオロオロ バタバタ・・
そのせいなのか?
職場の雰囲気は悪くなり、
修復を目的に
話し合いの場をもたされたにもかかわらず
けんか腰で~

仕事は楽しいのに、人間関係がねぇ。
ってことで
気持ちに整理をつけ、引退することにしました。

きれいなお花をいただきました。
今日はお昼ごはんを食べたあと
座っていたはずなのに
いつの間にか眠ってしまっていました。
疲れていたんだなぁ~
しばらくのんびりしようかと思っています。
野菜の植え付けもあるし、
やりたいこともあるし・・
のんびりできないかも~

でも 楽しみ~

退職されたんですか。
お疲れ様でした。
仕事は楽しいのに 人間関係・・・というのは
ちょっと悔しくて 寂しいですね。
今までの分 存分にのんびりしてください♪
でも 時間って 出来たら出来たで 結構忙しい
ものです(笑)
お疲れ様でした。
コロナが怖いし お仕事を辞めた事が正解だと思います。
おうちでゆっくりしましょ^_^
やる事いっぱいあるしね。
わたしは3年前 お仕事辞めました。
人に対する意識のないパワハラを見ているのがイヤだったから。
わたしに対するではなくても そういう事をする人間を許せなくなったから。
まあ人間関係です。
60過ぎでこんな想いをするのはイヤ❗️
って決心しました。
家にいたら暇かな〜と思っていたけれど
1日はあっという間に終わります^_^
やはり、人間関係は大事ですよね。
私も同じ立場なら同じくやめます。
私達は、そんな人間にならなければ良いですものね。😊
ご心配をおかけしました、
仕事でいろいろありすぎて、心身ともに疲れました。嫌な気持ちで仕事を続けるより自分の心に正直になろうと決断しました。
今日は買い物に出かけ(食料品ですけど)
途中にある運動公園の桜が満開だったので、一人花見をしてきました。
桜に癒されて、気持ちがすっきりしました。
こんにちは
gakoさんも人間関係でしたか・・・
60過ぎてこんな思いをするのは嫌❗
まさにこれなんです。
若い時ならともかく、この年になってもういいでしょう!って思って~
これからは野菜の植え付けや、庭の草引きが待っていますからね。
仕事でサボっていた分、たまってますからあっという間に一日が過ぎていくと思っています。
ありがとうございます。
人間関係が良くないと、日々を過ごしていくのにいらない労力を使うのでその分余計に疲れます。気持ちも晴れませんしね。
今はすっきりしています。