goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Time

手作りと日々のちょっとした出来事、
そして野菜つくりのことも書いていきたいと思います。

ひと月遅れのお雛様

2014-04-04 12:54:25 | おでかけ
今日は寒い日になりましたね。
風が冷たくてこたえます。



昨日はわが町のひと月遅れのひな祭りでした。
近くの公民館にお雛様が飾られて


     


それと一緒に 押し花で作った作品や
パッチワークの作品などが
飾られていました。


あまり人に会いたくなかったので
夕方こっそり見に行ってきました。


    


 













これは先日ブロ友の 甘姫さん 
書いておられましたが
真穴地区の 座敷雛を真似して
公民館の主事さんが一人で
作られたそうです。


完成まで何日かかったのでしょうね
聞くのを忘れました。



押し花やパッチワークの作品は
許可がとれなかったので
写真はありません。

でもみなさん 細かい作業で
素敵な作品ばかりでした。
よい刺激を受けて帰りました。

久しぶりに何か作りたくなりましたよ。
でも暇が・・・



     








神戸へ行ってきましたの♪

2013-07-02 15:12:25 | おでかけ
7月になりました。
1年の半分が終わりました。
早いですね~ 


急に思い立って
娘のところへ行ってきました。
行く日はものすごい雨で 
ビチョビチョに・・・ 
でも神戸に着いたら
どんよりではあったけれど
雨には降られずラッキーでした。


神戸滞在中に大阪駅のまわりが
新しくなったというので
娘と偵察に~ 


とは言っても、
前の駅がどんなのだったか
よく覚えていないので
どこがどう変わったのか
よくわからず
ただ 歩き回って疲れました。

でも おもしろいところを見つけましたよ。







これではよくわからないでしょうが
アップにすると 







じゅうたんが飛んでいるように見えませんか?

トリックアートになっているらしく
こんなことすると 







女性が二人
じゅうたんに乗って
飛んでいるように見えませんか~?

本当は私もあのじゅうたんの上に乗って
写真を撮って欲しかったんですが
娘の冷たい目に 
泣く泣く  

  

あきらめました~


そして疲れた身体を休めるために
入ったお店で食べたもの 











おいしいパンでした。



あれっ?
神戸に行ったのに
大阪の話になってしまいましたね。
まぁ おおめに見てください。






遊んできました

2013-05-30 14:27:44 | おでかけ
梅雨に入ってしまいましたね~
いつもよりずいぶん早い梅雨入りです。
しばらくは我慢です。


数日間、娘のところへ遊びに行ってきました。
忙しい毎日を送っているようで
お部屋はどんな風になっているか・・・
ちょっと心配しておりましたが
思ったよりきれいで (笑) 
一人暮らしにも慣れてきたかな~?


住んでいるところに少し慣れてきて
「いろいろわかってきたので遊びに来て」
というお誘いで行ってきたのですが
まぁ 連れて行ってくれましたよ。
あちこちに・・・ 


おしゃべりしたり、買い物したり
楽しい時間でした。
また 食べるところにも
おいしいところを見つけたと
あちこち~ 


その写真を・・・



なすのミートソース






スープスパゲッティ 






抹茶のシフォンケーキ 






ラーメン 






お寿司 






手前のあいているところは

「うに」と「いくら」

のお寿司が乗っていた。
私は食べられないので娘にあげました。


いろいろとおいしいものが食べれて
幸せ~ 

と思っていたら

「母の日に何も送れなかったから
 ご飯を食べてもらおうと思って~」

と・・・

そして リラクゼーションのお店にも
連れて行ってくれて
1時間 身体のコリをほぐしてもらいました。

ありがたいことです。


大満足して帰りましたが、
帰る日はとっても風が強く
フェリーが今までに経験したことがないくらい
揺れて揺れて~ 

フェリーに乗り込んだときに
エチケット袋が置いてあったので
今日はどうして置いてあるのかなぁ?
と 不思議だったんです。 

私はなんとか持ちこたえましたが
おろしてくれ~ 
と叫んでました。
もちろん 心の中で ね。








おひなさま いろいろ~

2013-03-04 17:43:03 | おでかけ
週末は寒くなりましたが娘と
ちょっとお出かけをしてきました。

そこの駅ではこんな大きなお雛様がいらっしゃって
びっくり~







そしてぶらりと歩いた商店街の中に
これまたたくさんのお雛様が~ 

いっきに写真を並べます。




























































すごい数のおひなさまでした。 
いろいろ考えて作られてるなぁ~って
感心しながら楽しみましたよ。 


そして こんなものまで~ 













これには笑えました~ 


さぁ ここはどこでしょう?
答えは~






わかりますかぁ~?








有馬温泉に行ってきました。

2013-02-18 15:54:40 | おでかけ
土日に小旅行をしてきました。
雪まじりの寒い日となりましたが
急に思い立って出かけることに~


朝6時過ぎに家を出て、高速道路を走り
ひたすら温泉へ・・・

     

道路もすいていて、お昼ごろには目的地に
着きました。


でもさすが観光地ですね。
連休でもない普通の土日に
人はたくさんいましたよ。


     


温泉郷なるところをひとまわりして、
温泉に入ることに。。。


私たちはホテルに泊まらずに
温泉だけ入る予定でした。


ここ有馬温泉は太閤の湯・金の湯・銀の湯の
3つが有名のようです。
その中の 金の湯・銀の湯に入ることに 



まずは 金の湯 








ここのお湯は すごい

金色・・・?・・・


お風呂の中は写真に撮れないので
パンフレットから 








私が入ったのは下のお風呂
お湯が金色なので下が見えず
入るときにちょっと怖かった~ 


人もたくさんいて ゆっくりつかることは
できなかったなぁ~ 



次に 銀の湯へ 










こちらは金の湯ほど人はいませんでした。
どんなお風呂かというと

こんな暖簾をくぐって 








あっ 間違えた
こっちです~ 













まぁ 普通のお風呂でした。
金の湯に人が多いのがわかりますね。


寒かったけれど温まりましたよ。



そして有馬温泉をあとにして
娘のところへ GO
夕食を娘と一緒にとり
一晩泊めてもらいました。


次の日は 神戸のIKEAに行き
ウインドショッピング~ 

そしてお昼ご飯を済ませて
帰路につきました。
寒かったけど いい気分転換になりました。