みらいやの小説創作・新人賞挑戦日記

講談社児童文学新人賞にて最終選考まで行った「みらいや」の新人賞挑戦日記。「駆け出し作家の執筆日記」に変わる日は近いのか?

感性のずれ?

2006-06-24 | 新人賞
 えんための一次結果が発表され、やはりというかなんというか、ここでも落ちていた。去年一次を通った作品よりも自分ではできはかなりいいと思う。自信のある作品が、いままで予選は通っていたライトノベルの賞で軒並み一次落ちを食らうというのはどういうことか? 文章力や構成力などは、落ちているとは思えない。書けば書くほどあがっていくものだろう。やはり求められているものとの感性のずれなんだろうか?
 自分の小説を読んでもらった人たちの意見も参考に、本格的に目先を変えてみることにした。完成したばかりの新作は、枚数の関係でスーパーダッシュに送ることになると思うが、それ以外は男子向けライトノベルに送るのはやめようと思う。
 自分の書くものには、武器も戦いも、悪者も萌え少女も、超能力も超科学も基本的に出てこない。たとえ例外的にだした作品でも、主眼はキャラたちの心の通じあいで、現実社会にはありえないような性善説を基準に、あくまで心地いい、ある意味現実逃避の場として穏やかな世界を書いている。その傾向は、最近特に高まっていると思う。殺すか殺されるかといったような、スリルある、緊張感に満ちた世界は、努力したところでいまさら書けないし、書きたいとも思わない。男子向けライトノベルと自分の書くものとの間には、やはり高い壁があるのだろう。
 ライトノベルでも少女向けのほう、または少し対象年齢の高い児童文学あたりを狙うべきなのだろうか? それとも女性読者の割合が高そうな一般エンタメだろうか?
 どこも受け入れてくれる所がないという可能性もかなり高いが、書きあげた作品もたくさんあることだし、新作を書きたいという欲求もまだあることだし、目先を変えてもう少し商業出版に挑戦してみようと思う。あくまで趣味として、ネットのみで発表する小説書きになるのはあとでもいい。