goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ようやく出会えた白花のナンゴクネジバナ

2013-03-28 18:30:11 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

ナンゴクネジバナはもう咲き出していて本土のネジバナに比べると2~3カ月早いでしょうか。さて、今までピンクの薄い個体は何度も出合いましたが白花は出会ったことがありません。

本土のネジバナは白花がありますがナンゴクネジバナの白花は一度も見たことがありませんでした。そこで、花期になると毎年毎年、ナンゴクネジバナの咲く場所をあちこち探していました。そして、今日ついに運命の出会いがありました。あると信じて探せばあるものです。

シロバナナンゴクネジバナ(白花ナンゴクネジバナ)

ナンゴクネジバナは花穂に毛がありません

 

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする