goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ヤブツバキの花粉を食べるメジロ

2011-02-13 18:44:20 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

今の時期はヒカンザクラやヤブツバキの花盛り、メジロやヒヨドリは盛んに花に訪れては蜜を吸ったり花粉を食べています。蜜を吸っている写真は沢山撮れていますが、花粉を食べている写真はなかなか決定的写真が撮れなかったが、今日、椿の木の前で粘り続けようやく撮れました。花粉は栄養化に富んでいるので、メジロは好んで食べているようです。

 

ヤブツバキの花粉を食べるリュウキュウメジロ

 

椿の花弁はメジロに止まられて傷だらけになっています。

花卉生産農家なら大変な迷惑だろうと思います。

 

 

                              人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする