goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

巣立ち前のリュウキュウサンショウクイの雛

2022-06-28 19:51:55 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

巣立ち前のリュウキュウサンショウクイの雛

リュウキュウサンショウクイの雛は巣立ってしまったけど、今まで撮影した動画の中からの切り出し画像です。リュウキュウサンショウクイは姿や声は観察できるけど、巣の観察となると森の木の高い場所に作るので偶然を期待するしかない。

雛に餌を与える親鳥

巣立ち間近の雛、巣が小さく感じる

巣の中で羽ばたきをする雛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキュウサンショウクイ雛の巣立ち

2022-06-19 19:58:56 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

リュウキュウサンショウクイ雛の巣立ち

今朝、8:00頃巣立ちしました。現場にはいなかったのですが、カメラを動画撮影にして置きっぱなしにした。

雛の皆さん、一点を見つめています

親鳥が右より入る、雛は口を開けますが餌を与えません

次の瞬間、雛が一斉に飛び出した。動画なのでシャッタースピードは1/30 、雛はぶれて写ります

振動で紅葉した葉と水滴が落ちた。雛は森に消えたようです。無事、育ってくれると良いが、カラス、ルリカケス、ツミ等天敵がいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキュウサンショウクイ雛のうんちする瞬間

2022-06-17 18:54:53 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

リュウキュウサンショウクイ雛のうんちする瞬間、今回は親の死角になってしまいました

午前中、一寸だけ雨が上がる。しかし、現在は雨の音が聞こえるほどなので強い雨が降っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼力(めぢから):リュウキュウサンショウクイの雛

2022-06-16 20:49:52 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

眼力(めぢから):リュウキュウサンショウクイの雛

お前、目力強いな、将来大物になるぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親鳥はウンチを咥えて外に運ぶリュウキュウサンショウクイ

2022-06-15 19:13:50 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

親鳥はウンチを咥えて外に運ぶリュウキュウサンショウクイ

雛が餌を食べた後、1羽が外に向ってお尻を突き出し始めた。ウンチの合図、親鳥は真剣に見つめます。

💩を受け止めるため、お尻の動きに顔を合わせます

お尻から白い小さな塊が出ます、💩だ。

おっ!見事に💩を咥えました

咥えた💩は外に捨てるため、巣から離れます

巣は💩で汚れません。💩は糞嚢と謂うのでコーティングされていて、ちょっと咥えたぐらいでは形が崩れない仕組みになっているそうです。雛が小さい時は親鳥はうんちを食べることもあります。

親鳥の行動は人間が子に乳をやったり、おしめを替えたりするのと同じように見えてきます・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする