もしかして、コレですか?

日々自分の周りでおこる小ネタを書き記す場所にしマッスル。

カエルバッグのリフォ~ム

2009-06-06 | 節約



え~カテゴリー選びに迷いましたが、とりあえず節約に入れてみました。

お友達のsas_pさんから、今までたくさんのプレゼントをいただいております

いただきすぎていて全然紹介出来ていないのですが・・・

そしてこの度、そんなプレゼントの中に、このバッグが含まれておりました~


じゃ~ん!!
 みなさんご存じのカエルバッグで~す
(他にもたくさん素敵なプレゼントをいただいているのに、あえてこれだけ登場の失礼を許して・・・)


ご本人も、持ち歩くのはちと勇気がいるとコメント欄でおっしゃってましたが(笑)

ちと勇気がいる理由は、この肩掛け部分のせいではなかろうか?!
太い&薄いが違ったら??? 



そこで、

こちらをリフォームしてみることにしました

茶色い縁取りを生かすべく、パタパタパタと三つに畳み、
←こんな感じで
両側をミシンで縫い合わせました~~~~~

さあて、完成かな~~



ん??



ギャ~~~!!
 袋も縫っちゃってるっっ!!!


トホホ・・・ここの部分だけやり直しよ~ ブチッブチッ・・・
(こんな失敗もすかさず撮影するあたり、私もかなりイイ感じなブロガ~になってきたかすぃら??)


幾多の苦難を乗り越えて・・・完成品がこちら!!



イイんじゃな~い?? ←自画自賛
8キロまでOKということなので、牛乳とかペットボトルもガッツリ入れて、斜めがけで
チャリチャリ~と帰ってこられそう♪



実は相方様からも、

ガンタンの絵を有り難うと「やん賞」をいただいておりまして、
なんとかこのバッグに付けられないかと小一時間悩んだあげく(大嘘)
あえて正面に・・・

さりげなくじゃなくて、あえて中央に配置したことがポイントです!?



あれ? 相方様にもらったと思うあまり・・・ずっと見ていると・・・
                 
                相方様に見えてくる??




                        ちがうか



   6コママンガに出てくる相方様のお顔立ちに似ているというだけだった~~(笑)



sas_pさ~ん 本当に縫ってみましたよ~ どうですか~??

採用!!となりましたら、早速 sas_pさんも相方様に縫っていただきましょ~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おみごとでやん賞 (sas_p)
2009-06-06 23:35:03
桃の木山椒の木ブキリにタヌキに洗濯機!
トゥバラティィィ
100均の女王の称号をおやびんさんに

なるへそー思いました。
すぐ「チョットこっちきて!」とアームストロ○グ風に相方呼びぃ~の
記事見せ~の。。。今リアルタイムでミシンかけ~の(爆)
「肩掛け思いのほか長い」言うてまふ

せっかくgoodな仕上がりなのに中央キショイよ

あ!「できた」って わーい!
スゴイスゴイ、すごくイイ
こりゃ使えるわオクサマ!

せっかくおソロなのに中央部分一緒ぢゃなくて残念だわ。
Mキャラ。。。似てるわ(爆)
もらって嬉しくないプレゼントNo1だわ!

ナイスアイデアありがと~ん
こんちく賞もありがとん
sas_p様~ (百均の女王(笑))
2009-06-07 09:08:43
驚き桃の木最初の木、ブリキにタヌキにKンタッキー
だと思いこんでいた時期が長かったおやびんです~
こちらこそ、いつも有り難うございますなのです
中央キショイって大ウケなんですけどオクサマ~(爆)
愛する旦那様に向かってなんてことを?!?!
ちがうか

写真に撮ったときより、ストラップのヒモ部分を
ボタンに巻いたのでもっとイイ感じになりました~
え?そういう問題じゃないの!?

この「やん賞」がついているからこそクオリティがあがり
100鈞に見えないのだわ~・・・
間違ってるかすぃら??

メールで「縫ってみる」と言ったときは二つ折りを考えてたけど
いざ見てみたら、この縁取りを生かしたいしな~と思えて、
三つ折りにしたら思いの外ちょうど良かった

肩掛けしない人なら、切り取って前に縫ってトートにもなりそう。
・・・って、
考えすぎだなぁ夢膨らませすぎだなぁ(爆)

本日おやびん地方は雨なので、明日にでも、
このバッグ使ってお買い物行っちゃおうかしら?
カエルのオバサンと有名になる覚悟は出来て居てよ~~

sas_pさん、カエルバッグ普及活動の準備はよろすぃくて??
レッツラゴ~←超昭和
Unknown (りおん)
2009-06-08 09:28:57
あら?わたし即日にコメントいれたと思っておりましたが、またミスを?

え~と、カエルバッグおみごとですー!!
ミシン使いこなせるおやびんさん、すばらしいですー!!
そうかーミシンひとつでいろんなアレンジができるのですね!
ただし使いこなせたら・・・

カエルバッグ、使用後の世間の反応もぜひレポートしていただきたく^^


りおん様~ (おやびん)
2009-06-09 10:53:19
お返事が遅くなりました
昨日、出張中だったオットが急遽「今日休み出したからこれから帰るわ~」
って「え~~~っっ?!

あーた帰ってくるですって?まだまだ帰ってこないと思って
家の中が大変なことになっているのよ~!!!!
というわけで、火事場の馬鹿力を発揮してお片付け~(見えるとこだけ)
夜はお仕事の日だったので、本日帰って参りました
普段から、キレイにしておかないとこうなるんですね(笑)
まあ、いつものことなんですけど~

結局予定外にオットが帰ってきてしまったので、
カエルバッグでのお買い物は実現しなかったんですけれども、
オットにバッグを見せたら
「肩掛けタイプのエコバッグってめずらしいね~!」
と、意外にも高評価。
「お父さん、貸してあげるよ」って言ったら
「いや、遠慮しとく」って断られたのはどうして?

今日は仕事の帰りにお買い物してきちゃったので、
後日このバッグを手にチャリチャリとお買い物に出動したいと思います!!

ミシンは使いこなせるとは言えないのですが(失敗したしー)
久々の縫い物は楽しかったで~す

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。