


~本年も、どうぞよろしくお願いいたします~
神洲太鼓は、今年も神理教本院での元旦奉納演奏からスタートしました


無限太鼓ジュニア、毎年恒例のご神前での演奏が様になってきました



スキルアップジュニアも伸び伸びと笑顔で奉納演奏できました



最後まで皆で心を合わせ、おっきな声でご挨拶できました

私自身は、「四方拝神事」に祭官奉仕をさせていただき、心新たに新年のお仕事始めを務めることができました



北南東西(四方)に向かって其々のご祭神に手を合わせ、今年の無事を祈念します。
「祭りは事の始め」という言葉があります。昔の人は、先ず祭りをしてから事を始めた、ということです。
1年間を人生の祭と考えるならば、初詣はまさに最初の祭です。新年を迎えるということは、去年と違った自分でありたい、大袈裟に言えば生まれ変わりたい、と思っている方もいると思われます。
新年にお参りをして、神様の御力を引き寄せること、これが初詣であり、神様から褒められる生き方を考える機会でもあります。<以上 平成24年12月1日発行「神理たより」より抜粋>
皆様もどうぞ身近な神様へお参りされて、この一年間神様のご加護厚く頂かれますように


本年の皆様のご健康とご多幸を、心よりお祈りいたしております


気を付けて更新したいと思いますので、ぜひ今後ともどうぞよろしくお願い致します<m(__)m>