goo blog サービス終了のお知らせ 

Mio's和太鼓&Yogaライフ

ここでは、神事と和太鼓&Yogaを通して健康を取り戻したMioが、日常生活の小さな気づきを綴っています。

太宰府天満宮 縁結びの祭典「七夕の宴」 のご案内

2012年06月29日 10時07分46秒 | 日記
7月7日「七夕」は、元来中国の乞巧奠(きこうでん)と日本の棚機津女の2つの伝説があ合わさって生まれたものと言い伝えられています。

この七夕の日に太宰府天満宮にて開催される「七夕祭」の「七夕の宴」に、今年は神洲太鼓・美保の会と、川原邦裕氏が太鼓演奏にて共演することになっています。

特に今回、第3部にてご覧頂ける水上ステージ(心字池)オープニングの和太鼓演奏に、川原邦裕氏と小路美保の2人打ち「逢星(あいぼし)」が予定されていて、見どころとなっています。
年に一度七夕の日にしか会えない彦星と織姫の天の川での逢瀬を祈念する心情を、両者が全身全霊をもって太鼓の音と響きで表現いたします
  
また、天神の社ひろばでは、七夕での縁結び祭として、お昼から様々なアトラクションをご覧いただけます
お時間の許す方には、ぜひご覧いただきたく、「七夕の宴」詳細をご案内申し上げます


平成24年 7月 7日 太宰府天満宮 

◎第1部<天神の社ひろば/参道>   14:00~18:00 

  山鹿灯篭踊り保存会(参道)
  熊本サプライズ「くまもん」PRステージ
  和太鼓奉納演奏「慈雲太鼓(じうんだいこ)」
  和楽器コラボレーション「彩音~あやね~」
  きもの蝶屋「ミスジャポン」PRステージ
  創作和太鼓演奏「神洲太鼓・美保の会&川原邦裕」
  創作神楽集団「光天~KOUTEN~」神楽・ピアノ・ドラム演奏


◎第2部<天神の社ひろば>   19:15~19:55

  創作和太鼓演奏 「神洲太鼓・美保の会&川原邦裕」
  山鹿灯篭踊り「総踊り」

◎第3部<心字池>

  創作和太鼓  「逢星~あいぼし~」  川原邦裕・小路美保
  創作舞台   「彩音~あやね~」 津軽三味線・琴・フルートの共演
  創作神楽舞踊 「七夕」      創作神楽団 光天~KOUTEN~
  山鹿灯篭踊り     ~山鹿灯篭踊り保存会・本篠流~

☆ 竹装飾  「天の川」ライトアップ


彦星と織姫の逢瀬、天神さまとのご縁、そしてご参拝の皆様のご縁を記祈念するとともに、縁結びの祭典が皆様の心の拠り所となるよう祈願致します
     
        ☆ 彦星に逢いたい気持ちを表現し、打ち込みます ☆