先週末はまたまた東京ヨガライフでしたが、2連休ということもあり、人が多い多い

意外に都会の人ごみが苦手な私は、ホテルとレッスン会場の往復をして、
最終日は時間刻みでレッスンを受けた直後に羽田空港にダッシュ
なんというか、ネーミングをつけるとすれば「地味にどっぷりヨガ三昧 in Tokyo」て感じ
(笑)
でも
帰りに面白いもの見つけたんです
羽田空港第2ビルで。。。
それは「誰も座っていないカフェ」。。。

そう、これ、自販機のよーじやカフェ
なんですよ
あんまりビックリして、見入っちゃって
つい搭乗時間まで少ししかないのに買っちゃった
よーじやカフェラテ


しっかり顔が描けてる。。。
スゴイと思いません?
さすがTokyoだわ


あ。。。でも。。。飲んだみたら
正直言って、味はふつうの自販機コーヒーと変わらないかも・・・


やっぱり、私は第1ターミナルの本物のよーじやカフェで座って注文して出てくるカフェラテのほうがいいな

ということで、
今月の東京ヨガライフの締めくくりは
自販機よーじやカフェの前で、ほんのひとときのホッと一息コーヒータイム
でした


意外に都会の人ごみが苦手な私は、ホテルとレッスン会場の往復をして、
最終日は時間刻みでレッスンを受けた直後に羽田空港にダッシュ

なんというか、ネーミングをつけるとすれば「地味にどっぷりヨガ三昧 in Tokyo」て感じ

でも


羽田空港第2ビルで。。。
それは「誰も座っていないカフェ」。。。


そう、これ、自販機のよーじやカフェ


あんまりビックリして、見入っちゃって
つい搭乗時間まで少ししかないのに買っちゃった

よーじやカフェラテ



しっかり顔が描けてる。。。
スゴイと思いません?
さすがTokyoだわ



あ。。。でも。。。飲んだみたら
正直言って、味はふつうの自販機コーヒーと変わらないかも・・・



やっぱり、私は第1ターミナルの本物のよーじやカフェで座って注文して出てくるカフェラテのほうがいいな


ということで、
今月の東京ヨガライフの締めくくりは


でした
