goo blog サービス終了のお知らせ 

Mio's和太鼓&Yogaライフ

ここでは、神事と和太鼓&Yogaを通して健康を取り戻したMioが、日常生活の小さな気づきを綴っています。

八女 星野村の魅力 「星まつり」

2011年11月06日 19時20分49秒 | 日記
11/6(日)朝から北九州はすごい雨・・・
でも、不思議
星野村で開催される「九州和太鼓フェスティバル」に参加する予定の私たち、なぜか中止になるとは思えず、
朝早くから予定通り現地に向かってました

・・・で、現地も雨模様だったんだけど、なんと開始時間遅延でフェスティバル決行!!
もちろん、他県からのほかの団体も続々やってきて、お客様も続々集まってきて、なんだか何事もなかったよう

星野村の不思議な魅力でたくさんの人が惹きつけられてくるような感じがしました

それに、太鼓打ちの人や太鼓好きの人って、基本的に天気関係ない気質なのかも
太鼓そのものは楽器だから、湿気大敵ですけどネ

そうして、開始後は雨も徐々に上がって晴れ間も出てきて、テンションアップ

神洲太鼓美保の会、少人数でしたが、精一杯心をこめて、大地を踏みしめるような気持ちで演奏に臨みました



Thanks Photo by N.Otsuka

また、普段は見ることができないほかの団体の演奏も、時間の許す限り見て感動して、久しぶりにワクワク感いっぱいでフェスティバルを楽しみました

・・・実は、出演前に声をかけてくださった有志の方がいらっしゃいました 

第18回に出演したときのことを覚えていてくださった方なのですが、その時の演奏の感想や足りなかった要素をアドバイスくださったうえに、演奏後には、今日の演奏の感想を伝えに来てくださいました 
こんなふうに、私たちのことを、年数を重ねて見続けてくださっている存在があるということは本当に嬉しく、父から太鼓を引き継いだ2代目の私には、太鼓を続けてきて良かったと心から思える瞬間であり、冥利に尽きる気持ちです
心より感謝申し上げます

これからも、ずっと元気で太鼓に向かっていけるよう、メンバーみんなで健康管理に気を付けて頑張ろうねって、
帰りの車の中でとても豊かな気持ちになりました
車中から、八女のお茶畑を眺めながら心もほんわか


☆おまけショット☆
帰りの高速PAで、スターバックスに立ち寄り。。。
クリスマス仕様が超かわいい「雪だるま」発見



しかもすっごく美味しいミニケーキなんですはまっちゃいました
イベント帰りのちっちゃなお楽しみ これも幾つになってもやめられないんだわ(笑)

最後になりましたが、このような貴重なイベント出演を下さいました、九州太鼓連合、福岡県太鼓連合事務局、また準備から大変お世話になりました八女市役所の関係者、および実行委員の皆様に、心より御礼申し上げます。