何となく奈伽塚ミント・純情派

不覚にも連続更新ストップ。
少々夏バテ気味だったし
定期更新に切り替えかも?

そんなこんなで奈伽塚ミント

オンリーロンリーグローリー:前編

2005-07-24 17:28:11 | 雑記
 前の新規記事をあげた後,再度PCに戻ってくるはずがそのまま夢の中にGOしちゃってました(哀)これから書く内容は,あれから深夜の間に投稿する予定だったのに(泣)
 というわけで,どうもこんにちは。最近予定通りに事が運んだ例しのないミントです(爆)

 先日の話。マイフレンズの一人吟さん(勝手に決定)からミュージックバトンという代物が回ってきました。どうやら,いわゆるチェーンメールと同じたぐいのようです(違)昔流行った不幸の手紙を思い出しますね。あれの現代版だと思えばいいみたいです(だから違)

 嘘情報で暗示をかけるのはこの辺にして。このミュージックバトン,海外発祥でネットではそれなりに有名らしいんですが私は全く知りませんでした。吟さんの記事を見て始めて知った次第ですよ。一瞬『ジェンソン・バトン』を見間違えたのかと……(吐血)
 ちなみに『ジェンソン・バトン』を知っていたのは,夜型で深夜によく起きているせいか時々F1見てるからで(笑)日本期待の星『佐藤琢磨』選手と同チームですし,頑張ってほしいものです♪

 閑話休題。
 ミュージックバトンは音楽に関する四つの質問に答えるだけでOKという,キュー○ー三分間クッキングよりお手軽,簡単,自然に優しいチェーンメールDeath☆(しつこいw)
 ちなみにキュ○ピー三分間クッキングって三分間で放送できてないですよね。前に計ってみたら完璧に三分過ぎちゃってました。それでいいのか,三分間クッキング?w
 
 話を戻して。
 さてさて,このミュージックバトン。渡された人は回答しないともれなく不幸がプレゼントされるなんてことはないようですが,後回しにし続けるのは避けたいので早速やってしまいます。

 それではStart♪

『問一 ♪コンピュータに入ってる音楽の容量♪』
 現時点でのデータによると,183曲入っていて全曲演奏概算時間が12時間9分30秒。容量は721.74MBになっています。
 標準レベルが分からないので判断に困るんですが,ミントが思うには少ないほうなのかなと。PCが音楽データ保管庫のようになっている人なら,「1000曲くらい普通だよ」って言いそうですしね(?)
 肝心の中身はと言うと……思っていたよりは普通でした(笑)今後どうなるかは予測不能ですが,おそらく思っていた方角に傾いていくのかと。つまり普通じゃない方向です(死)つまりそっち系です(連死)

『問二 ♪今聞いている音楽♪』
 お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!/お兄ちゃんどいて!そいつもっと殺せない!Summer!
 お兄ちゃんどいて!わたし歌えない!/お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!Return

 ここ三日間ずっと,上記四曲をWMP(Windows Media Player)で繰り返し流してます。知っている人は知っているタイトルだと思いますが,簡単に言えばいわゆる電波ソングに当たる曲たちです(激死)

 【kissは】ドキドキ☆いもうとハァト【おあずけ】/『moe』は明日のかてになり
 愛情まるごとCOOKIN' マジカルエプロン☆みどりタン ~基本のだし巻き卵編~/ゆれるふたつの…

 他にも今この瞬間という意味で言えば,上の四曲がWMPで連続再生されてます。こちらもタイトルを裏切らない内容の曲たちです(つまり電波。見たままに電波

 しかし電波と言って敬遠するのは早計かなと。聞いてみると妙にはまりますよ? 少なくともミントははまってます。電波ソングならではの歌詞ですので聞く人を選ぶかと思いますが,興味のあるかたは(完全版ではないですが)DLできるサイトがありますので行ってみてはどうでしょう?
 DLサイトは『PROJECT "D"』。『PROJECT "D" お兄ちゃんどいて!』で検索すれば出るはずです。出ない場合は『笑える電波ソングを集めるガイドライン』というサイトのリンクから飛べますので,そちらを検索してみてください。こちらはタイトルだけを入れれば出るかと。

補足:お兄ちゃんどいて!シリーズの三曲(私歌えない!以外)は,歌詞がネットに端を発する某事件を元に作られているらしいです。
 通称(?)『S県月宮』事件。詳細が知りたい場合,『S県月宮』で検索してみれば出てくるかと。本当にあったのかと疑いたくなるすごい話です。電波の恐ろしさが分かります(爆)

『問三 ♪最後に買ったCDは?♪』
 ハッピー☆マテリアル/麻帆良学園中等部2-A(宮崎のどか,村上夏美,雪広あやか,四葉五月,Zazie Rainyday)

 これは7月1日の記事で買うことを宣言しているようなものなので,まぁ見ている皆さんにも予想できていたのではないかと(笑)
 既に何度も聞きましたがやっぱりハッピー☆マテリアルはいいですね♪ 全てのヴァージョンにそれぞれ良さがありますよ♪♪ 電波同様にアニソンも「アニソンだから」で敬遠するのはもったいないかも(?)どんなジャンルでもいいものはいいので,評価をつけるのは一度聞いてみてからでも遅くないと思います(力説)

 次回も楽しみなハッピー☆マテリアルですが,残念なことに次で最終ヴァージョン(涙)豪華にも31人全員が参加する次回こそ,オリコン1位獲得の最後にして最大のチャンス!
 注目の発売日は8月3日(インターネット調べ)。今日からエネルギーをため込んで,開店と同時にCDショップへ駆け込みましょう☆(マテマテw)

 ――っと本当ならもう一つ質問があるのですが,長くなってきましたしこの辺で一度投稿することにしましょう。(本音:これから仕事で時間がない&このまま放っておくといつまでも完成しない気がする 爆死)
 ということで続きは近日公開。震えて待て!w

 今日の一言:執筆速度を上げる裏技(もしくは秘技,秘伝)があったら教えてほしいorz

桜舞い散る中に忘れた記憶

2005-07-21 23:58:35 | 雑記
 予定に反して,今月いっぱいずっとBF#3原稿執筆に追われていましたorz 当然ながら県文学賞執筆予定作品は全くの手つかず。「おいおい,ど~しますか?」状態のミントです(汗)
 まぁ,過去を振り返ってもどうしようもないですね。『人生なるようになるさ』精神で逝き行きましょう♪ というか。
 ぶっちゃけ人生なんてなるようにしかならないんだよっ!
 投げやりに見える可能性が(多分に)ありますが,別にそんなことはありません。……きっと(え?w)
 なるようにしかならないとしても,その結果が望みに近くなるように努力はしてみようよ。そんなことを思ったとある日の夜。頑張れ,ポジティブ思考の自分(他人事風w)

 とりあえずBF#3原稿は上がったのでよかったかな~。皆勤賞で続けたかったので,無事終わって一安心してますよ。
 そうそう。それに合わせたわけでもないですが,長らく愛用していたテンプレを変更しました。さすがにこのまま#2テンプレというのはな~,と思ったわけで。
 名残を惜しみながらも,新規テンプレへの変更ボタンをクリック! ありがとう,そしてさようなら羽音ちゃん(涙)
 と言っても,CSSをちゃっかりしっかり保存済みなのでまたいつでも変更できるんですけどね(笑)

 で,新しい相棒ですが。ミントのイメージカラー(?),ピンクが地になっている『桜テンプレ』に決定です♪
 いいですよね,桜。ミントの大好きな花ですよ。毎年(人数は関係なく)お花見には行きますし,外に出て見かけるとつい見惚れてしまいます。今は夏なので,東北とはいえもちろん散ってしまって見られないですが。
 季節に合わないチョイスしちゃってますが,しばらくはこれで通す予定。ですのでミントBlogを見るときは,ぜひ春気分でどうぞ(夏真っ盛りにそれは無理な相談だよ,自分w)

 書きながら(打ちながら),ふと気づけば日付変更線を越えようかという時間帯。まだお風呂に入っていないことに気づいてしまった(苦笑)一旦投稿してさっぱりしてくるとしま~す☆

 今日の一言:もう少し,見る人にとって得るものがある記事を書きたい(切実)

カラフル☆ハッピー☆マテリアルGO!!

2005-07-01 12:23:34 | 雑記
 まず初めに一言。
 休眠期間が長すぎたorz

 ということでお久し振りです,ミントです。
 最終記事の日時を見ると……2月14日。4ヶ月以上更新してなかったんですね。HPだったら,(どこのサーバーかで違いますけど)削除されていてもおかしくないです(苦笑)Blogでよかったよかった。

 さてさて。更新停止していた理由はといいますと,……まぁ私生活であんなことこんなことやはたまたそんなことetc...があったせいなのですが。(皆様のご想像にお任せします)
 とりあえずこうして更新再開できた=現在はまった~り惰性の日々を過ごしてるということですね♪

 ……それにしても。停滞期間中は本当に何もしなかったというか,何も出来なかったというか。こうして更新再開するにしても,ぱぱっとあげられるような作品ができた! なんてことはないし。巡回先のBlogにも全く行かなく(行けなく?)なっていたし。
 それもこれも,ヤクルトが首位陥落して現在三位なのも,コンフェデ杯で独逸が優勝できなかったのも,更にはハッピー☆マテリアルがオリコンで首位獲得できないのも! 全ての元凶があんなことこんなことやはたまたそんなことetc...なのですよ!
 全く。誰ですか,仕掛け人は。……ミントしかいないっていうんだから,どうしようもない(哀)

※ 奈伽塚ミントはヤクルトと独逸ハッピー☆マテリアルを応援しています♪
  ハッピー☆マテリアル次回発売日は7月9日♪ 歴史に残るオリコン一位獲得のために,当日はCDショップへGOGO☆(マテw)

 っと,話が大幅に脱線しましたね(死)閑話休題閑話休題。

注:ここから下は真面目記事になりますので,笑い成分が99%カット(当社比)されることを予めご了承下さい(笑)

 先日(6月13日),BF関係でお世話になっている二瓶さんのBlog「二瓶幻想研究所 戦略企画室」でBF#3の原稿募集要項が発表されました。拍手っ!(パチパチパチ)
 休眠期間中もBFのことはかなり気になっていたので,早期に気づけて本当に良かった♪
 早速参加表明をして,現在鋭意執筆中です☆ ……実際には昨日の段階で校正前(第一稿完成)まで行きたかったのですが(汗)
 7月いっぱいは,7月29日〆切の県文学賞出品予定作品執筆にあてたかったのですよ。まぁ,成せば成るの精神で前向きに進めていくとしましょう。ネガティブ厳禁,鬱厳禁です。

BF#3募集要項はこちら

 7月といえばもう一つ。私のBlog初記事投稿日が6月11日。つまり停滞前線真っ盛りのうちに,一周年記念日が過ぎていたということで。
 一周年だからといって何が変わるわけでもないけれど,区切りという意味では一つ大きな山を越えたのかもしれない。まぁ,実際活動期間は半年分くらいしかない感じですが(苦笑)
 一周年突破&今回の更新再開を期に(ミントの中での)Blog活動が,また活性化していけばいいなぁ。ここまで続いてきたのは人との繋がりあってこそだと思うので,今後も皆さんよろしくお願いします~♪ そうすればきっと活性化……(笑)

 久し振りの更新ということで長文化してしまいました~。読みにくいかもしれないですね~(汗)書きたいことは存分に書けたので満足ですが(笑)
 ではでは今回はこの辺りで。ちゃお~☆

今日の一言:大事なことほど後に来ている気がするのは気のせいだと信じよう(爆)