goo blog サービス終了のお知らせ 

民す党

中共の犬、民主党・NHK・テレビ朝日・共同通信・朝日新聞など日本の主要メディア14社◆民主党の基本は、売国道

困った時だけは助けて欲しい韓国

2008-09-27 10:55:20 | 韓国
 韓国の朝鮮日報に次のニュースが出ています。

「同盟国が攻撃されたら日本も自動的に介入を」
 麻生首相が主張
 日本の麻生太郎首相は26日、米国などの同盟国が武力攻撃を受けた場合、日本が自動的に介入できるよう、憲法の解釈を変更すべきだ、という意向を表明した
 米国を訪問中の麻生首相はこの日午前(現地時間25日午後)、記者たちとの懇談の席で、「集団的自衛権」に関する質問に対し、「基本的に(憲法の)解釈を変更しなければならない、と常に主張している」と答えた
 もし、日本が憲法の解釈を変更し、「集団的自衛権を有している」と定義した場合、北朝鮮が在韓米軍を攻撃したときには日本も北朝鮮への報復攻撃に加わるということになる。日本政府はこれまで、「戦争放棄、戦力の不保持」を規定した日本国憲法(別名:平和憲法)第9条について、「日本が外国から攻撃された場合に防御行動を取る“個別的自衛権”はあるものの、“集団的自衛権”はない」と解釈してきた。
 一方、麻生首相はこの日、国連総会での演説で、「韓国と中国は日本の重要なパートナーだ。両国と相互の利益や共通の関心事を増やしていける関係を築いていかなければならない」と述べた。
(引用終了)


 一方、日本の新聞では、次の(1)~(4)のような報道になっています。

 朝鮮日報の「基本的に(憲法の)解釈を変更しなければならない、と常に主張している」の部分は日本の報道と同じですが、次の2点は、朝鮮日報の願望となっています。
・日本が自動的に介入できる
・北朝鮮が在韓米軍を攻撃したときには日本も北朝鮮への報復攻撃に加わる


 朝鮮半島で南北朝鮮が戦争を行っても、自衛隊が自動的に参戦し、北朝鮮に攻撃を仕掛けるようなことは、多くの日本人は考えてないのではないでしょうか。
 米軍の活動を支援したり、護衛したり、韓国に物資を運んだりすることはあるでしょうが、自動的に戦闘に参加はしないでしょう。
 過去、日韓併合で多大な投資・援助を朝鮮半島に行ったにも関わらず、謝罪と賠償を求められたり、上から目線で「正しい歴史認識」とか「過去の歴史を直視しろ」とか非難されたり、朝鮮に関わって、ろくなことがありません。

 なお、竹島を北朝鮮に占領されるのを防ぐために出動したり、北朝鮮に居る拉致被害者救出に出動したり、在日韓国人を義勇兵として韓国に輸送することはあるかもしれませんが。


(1)産経新聞: 麻生首相、集団的自衛権解釈見直しに言及
 麻生太郎首相は25日(日本時間26日午前)、ニューヨーク市内の国連本部で記者団に対し、保有はしているが行使はできないとする集団的自衛権をめぐる政府の現行憲法の解釈について「重要な問題で、基本的に解釈を変えるべきものだとずっと言っている」と述べ、行使できるように解釈を変更すべきだとの考えを表明した
 ただ、インド洋での海上自衛隊の補給活動は集団的自衛権の問題とは関係ないとの認識も示した。
 自民党の小泉純一郎元首相が政界引退の意向を示したことには「前々からそういう話はあった」と語った上で、後継候補に予定されている次男の進次郎氏には「お父さんと違って普通の人だ。奇人とか変人じゃない普通の人だ」と述べた。
(引用終了)

(2)読売新聞: 集団的自衛権の憲法解釈、首相「変えるべき」
 麻生首相は25日夜(日本時間26日午前)、集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈について、「基本的に解釈を変えるべきものだと、ずっと言っている」と述べ、変更が必要だとする考えを示した
 国連本部で同行記者団に語った。
 首相は以前から、憲法改正とは別に政府解釈を変更し、集団的自衛権を行使できるようにするのが現実的だと指摘しており、こうした考えを改めて表明したものだ。ただ、海上自衛隊がインド洋で行っている給油活動については、「憲法違反ではないから、このために集団的自衛権の解釈を今すぐ変える必要はない」と語った。
(引用終了)

(3)朝日新聞: 麻生首相、集団的自衛権容認へ「憲法解釈変えるべきだ」
 麻生首相は25日夜(日本時間26日午前)、国連総会での演説後、記者団に対し、集団的自衛権の行使について「基本的には(憲法の)解釈を変えるべきものだと、これまでずっと同じことを言っている」と語った。憲法の解釈を変更して、集団的自衛権の行使を容認できるようにすべきだとの持論を説明したものだ。
 ただ、首相は「集団的自衛権の解釈を今すぐ直ちに変える必要はないと思う」とも述べ、当面は政府見解を変更しない方針も示した。
 集団的自衛権の行使をめぐっては、安倍元首相が置いた「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(座長・柳井俊二元駐米大使)が憲法解釈の変更を福田前内閣に求めたが、棚上げされていた。衆院選の結果次第で、再び焦点となる可能性もある。
 一方、報道各社の世論調査で、麻生内閣の支持率が5割を切っていることについて、首相は「仕事をしたうえでの評価でないと、見た目だけでどうのこうの言われてもあまり興味ない」と述べた。
(引用終了)

(4)毎日新聞: 麻生首相:集団的自衛権「憲法解釈変えるべきだ」 見直しを明言
 麻生太郎首相は25日午後(日本時間26日未明)、ニューヨークに到着し、第63回国連総会で一般討論演説を行った。首相は演説後、集団的自衛権の行使を禁じた憲法解釈について「基本的に変えるべきものだ。ずっと同じことを言っている」と記者団に述べ、行使を可能にするよう見直すべきだとの考えを示した
 演説で強調したインド洋での給油活動の継続との関連については「補給活動は憲法違反ではなく、ただちにこのために変える必要はないと思う」と指摘した。
 集団的自衛権をめぐる憲法解釈見直しは安倍晋三元首相が表明。首相官邸に設置された「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」が行使を認める報告書をまとめており、首相は報告書を尊重する考えを示していた。
 一方、報道各社の世論調査で、内閣支持率が50%を切る数字が多かったことに対しては「仕事をしたうえでの評価じゃないと。見た目だけで言われても興味がない」と述べた。
(引用終了)


ブログランキング


なかのひと

日韓、歴史・事実の共通認識は無理

2008-09-03 20:43:46 | 韓国
 本日(3日)のウォン相場も順調に、1.31%の下落です。

【韓国経済】国債等の満期が集中する9月、ウォン安が進めば海外資金の逃避も…。結果は5日に概ね判明か
 ■外国人投資家の債券ロールオーバーは為替次第
  ~ 10日に5兆ウォンの満期到来 … 為替が不安定なら「債券投資を先送り」
 外国人投資家らが、満期の到来するウォン建て債券の投資資金を再投資するか否かは為替次第だ。為替市場で今のように急激なウォン安が進んだ場合、再投資よりも償還、あるいは再投資時期を遅らせる可能性が高い見通しだ。
 外国人投資家はウォン建債券に投資する際、スワップ市場を通じて為替リスクをヘッジするので、債券購入以降の為替リスクからは自由だが、ウォン安で債券金利が上昇すれば投資損失は不可避だからだ。スワップ金利と債券金利の差が広がれば評価損失を被ることになる。ウォン安傾向が鎮まるのを待つ可能性が高いという指摘だ。
 9月中に満期が到来する外国人保有債券は6兆9000億ウォン。国債が5兆7000億ウォン、通貨安定証券が1兆2000億ウォンに達する。今年5月も8兆6000億ウォンに達し、この際は米国のサブプライム問題による営業損失拡大と国策モーゲージ金融機関の経営不安から海外の投資銀行が流動性確保のために国内債券を売却した。
 9月は満期到来規模は減ったが、特定日に満期が集中していて9月危機説を呼んでいる。総額の83%にあたる5兆7000億ウォンが、今月9日と10日に集中しているのだ
 債券取引とスワップ取引の特性を考えると、9月危機説が現実化するか否かは今月5日から明らかになると予想される。外国人投資家が満期の到来する資金を再投資する場合、その2営業日前の5日と8日にスワップ市場でドルをウォンに変える取引をせねばならない。外国人保有債券の満期規模を勘案すれば8日がピークだ。債券取引は1営業日後の決済だから、8~9日に債券買いとして現われる見込みだ。<中略>
 外国人保有債券の満期到来資金が再投資されるという最大の根拠は、ドルを持ちこんでスワップ市場でウォンに変えて債券を買う場合に得られる無リスク差益取引の利益が以前より拡がっているという点だ。2日現在、海外投資家がドルを借りて1年満期の通貨安定証券に投資した場合に得られる無リスク差益取引利益は2.53%ポイントに達している。<中略>
 3月に約4兆ウォンほどの外国人保有債券の満期が到来した際に比較的順調に消化できた点も、9月大乱説を鎮火する根拠だ。3月の外国人投資家の投資額は5兆7690億ウォンだった。満期到来を勘案すれば約1兆7000億ウォンほどの純増だ。韓銀関係者は「3月の大規模満期到来時も外国人たちは債券を買った。9月にも同じ動きを見せるだろう」との見通しを示した。
 9月が1・3・4月と違う点は、為替だ。今年の1・3・4月に外国人債券投資が大幅純増だった時点では、為替が安定的に動いていた。今年1月のドル・ウォン相場は930~940ウォン、4月も970~1000ウォンの範囲で推移していた。3月には一時急にウォン安が進んだが、再び安定する局面を見せた。
 しかし8月中旬以後に急激なウォン安が進み、為替は1ドル1134ウォンに達した。1ヵ月間で約120ウォンもウォン安が進んだのだ。ウォン安に伴って債券金利も上昇に変わった(訳注:金利上昇イコール債券価格の下落)。為替上昇による物価上昇懸念が金利を押し上げている。
 スワップ市場でドルをウォンに変えて為替リスクを回避しても、債券金利が上昇すれば損失が不可避になる。むしろ為替が安定して債券金利上昇傾向が収まれば裁定取引に出る可能性が高い。金融監督院の関係者は、「無リスク差益取引の誘引は拡大したが、急激なウォン安など我が国の経済と金融市場に対する不安が解消されない限り、外国人投資家が積極的な債券投資に出る可能性は低い」と指摘した。
▼ソース:マネートゥデイ(韓国語)(2008/09/02 18:08)
http://news.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?no=2008090216385733308
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=008&aid=0002028940
(引用終了)


 1997年、アジア通貨危機に際し、韓国も通貨危機に陥り、IMF支援の際、日本は韓国に対するIMF緊急支援570億ドルのうち百数十億ドル分を負担したと載っています。

 しかし、2006年4月の朝鮮日報の記事では、「1997年の通貨危機の際、日本が韓国に対し非協力的だった」と載っています。
 これは、一部の新聞の記事で、韓国全体がこのように考えていたとは断定は出来ませんが、日韓併合で日本を批判する「恩を仇で返す」姿勢と同類のように思います。

 財務省ホームページより、
(1)アジア通貨危機における通貨安定支援 (上記の表)
 総額580億ドルの支援のうち、日本は100億ドルの支援(米国の2倍で、国別では一番多い支援額)
 IMFの支援額は210億ドル。
 世界銀行の支援額は100億ドル。
 韓国の短期対外債務の多くが韓国の民間銀行に集中し、97年12月12日時点で韓国の主要銀行が抱えていた短期対外債務残高は320億ドル、その借入先の内訳は、日本が118億ドル、欧州全体で118億ドル、米国42億ドルであったとされる。この日米欧の民間銀行に対する債務返済繰り延べ(リスケジューリング)の成否が、まさに韓国の国家破産を回避できるかどうかの鍵を握っていた。この時日本政府は、邦銀に対して返済繰り延べの説得に奔走した。日本国内の金融市場が混乱する中で、日本政府は短期間のうちに邦銀の合意を取り付け、98年1月29日に日米欧民間銀行団の短期債務繰り延べ交渉を妥結に導いた。この交渉妥結は市場に大きなインパクトを与え、1月29日に1ドル=1,678ウォンであった為替レートは、翌1月30日には1,524ウォンまで値を戻した。交渉妥結が与えた安堵感に加え、97年12月に就任した金大中大統領によって海外からの証券投資に対する規制が緩和され、対外証券投資の流入が促進された。韓国の国際収支は安定を取り戻し、韓国は通貨危機を受けたアジア諸国の中でもいち早く危機克服に向かった
 韓国の民間銀行に対する債権を所有する日米欧の民間銀行が韓国危機解決の鍵を握っていた。この点を斟酌すると、韓国の危機においては、IMFプログラムではなく、むしろこれを受けた日米欧民間銀行団による韓国の金融機関の短期債務繰り延べが効果を発揮したのであり、最大のエクスポージャーを持っていた邦銀を説得した日本政府は大きな貢献をしたものと評価されよう
(2)世界銀行、日本は世界第2位の出資・拠出国 (2002年パンフレットより)
 また、IMFの出資額は、
(3)米国の出資比率は17%で首位、2位は日本で6.1% (2006年当時)

 財務省の自画自賛の面が無いとは言えませんが、日本が韓国を支援した金額は、米国に引けを取らない額を出している事は明らかでしょう。
 然るに、上記の朝鮮日報の記事にあるように、現実(歴史)を直視しない(できない)韓国の認識では、他国に「正しい歴史認識」とか「過去を直視しろ」と言える立場には思えません。

 日本の政治家は、韓国に媚びへつらうばかりでなく、このように厚顔無恥で平然と他国を非難するような韓国を少しは見習って、韓国と対峙する気概くらい持つべきです。
--------------------------------------------------------------------------


おまけ:
(1)米国地名委員会、韓半島に日本語読み地名を大量登載
 米国地名委員会(BGN)が韓半島の地名目録に、韓国の標準地名のほか日本植民地時代の地名を別称(variant)として登載していることが明らかになり、対策が急がれる。
(一部引用終了)

(2)民団(在日韓国民団)、地方参政権の適用を永住韓国人だけに限定すべきだとの声

 このような民団に、民主党は耳を傾けて尽力しています。
 (「国民の生活が第一。」は偽装です。)

(3)【福田退陣】首相「最高指揮官」の責任放棄 自衛隊高級幹部会同を異例の欠席
 福田康夫首相は3日、防衛省で行われた自衛隊高級幹部会同への出席をとりやめた。自衛隊の最高指揮官である首相が年に1度の高級幹部会同を代理も立てずに欠席したのは異例。
(一部引用終了)

 なるべきで無い人が、首相になってはならない。


ブログランキング


なかのひと

韓国、経済破綻へ

2008-08-31 20:36:20 | 韓国
 韓国の経済状況が悪化しています。

(1)韓国、純債務国へ…純債権国となってから8年
 韓国が海外に所有している債権から借金を差し引いた純対外債権が無くなった。純債権国になり、8年で債権よりも借金が多い純債務国に転落する境遇に置かれたのだ。
28日、韓国銀行(韓銀)によると、純対外債権(対外債権-対外債務)は6月末に27億1000万ドル(約2954億4568万円)で8年ぶりに最低水準となった。3月末の131億6000万ドル(約1兆4347億円)から104億5000万ドル(約1兆1392億円)減少した金額だ。
6月末の対外債務は4197億6000万ドル(約45兆7624億円)で3月末よりも59億6000万ドル(約6497億円)増加している。同期間の対外債権は44億8000万ドル(約4884億円)減少した4224億8000万ドル(約46兆590億円)を記録した。対外債権が減少したのは通貨当局が外国為替市場に介入し、保有資産を売却した影響が大きく響いた
韓銀の関係者はこれに対し「対外債務の中には船舶輸出の前受金、為替ヘッジ用海外借入金など償還負担のない外債が約1500億ドル(約16兆3530億円)ある」とし「これを除けば純対外債権規模は1527億ドルと推定される」と話している。
(引用終了)


(2)株式・債券市場から外国人投資家が資金を引き揚げる動きが加速 … 史上最大の「セル・コリア」状態に
 ■外国人、株式・債券全方向で売り越し … 史上最大の「セル・コリア」
 先月、外国人投資家らが(韓国)国内の株式と債券を大規模に売却したことで、史上最大の「セル・コリア」となったことが分かった。
 29日に韓国銀行が発表したところによると、先月の外国人投資家による国内証券市場での売り越し額は96億2700万ドルとなり、史上最大規模で資金を引き揚げた
 株式と債券のいずれも売却した。まず株式では66億200万ドルの売り越しで、今年1月に記録したマイナス107億3000ドル以後の最大額を記録した。
 国内債券では史上最大規模で資金を回収した。外国人投資家は2006年12月以降継続的に国内債券を買っていたが、今年6月に5億7000万ドルの売り越しに転じ、7月には34億ドルを引き揚げた。
 先月は国内投資家も海外証券の投資回収に出て7億7100万ドルの入超だったが、外国人投資家の売却額が非常に大きかったため証券投資収支全体は88億5590万ドルのマイナスを記録した。これは史上最大規模だ。
 国内投資家は海外株式に1億2000万ドルを投資した一方、債券は8億9200万ドルの回収だった。また銀行の短期外債借り入れは2ヶ月連続で増加した。先月の銀行の短期借り入れは47億3000万ドルの入超で、前月の39億5000万ドルよりも増加した。
▼ソース:イーデイリー(韓国語)(2008.08.29 08:00)
http://www.edaily.co.kr/news/newsread.asp?strPage=1&newsid=01262806586512240&DirCode=0010102
(引用終了)


(3)外貨準備高が急減、為替安定に不安感(上)
 対外債務が膨らみ続け、韓国が債務国に転落する一方、対外債務償還の防衛ラインである外貨準備高が減り続けている
 韓国が確保している外貨準備高は7月末現在で2475億ドル(約27兆円)で、政府は世界的に見ても適正水準を超えており問題がないと説明している。
 しかし、専門家は最近の国内外金融市場の条件を見た場合、現在の外貨準備高が決して安心できる水準ではないと警告する。政府の外国為替市場に対するドル売り介入の後遺症により外貨準備高が大きく減少した状況で米金融機関の流動性不足が深刻化し、外国資本が韓国から一気に流出する危機を迎える可能性もあるためだ。
 ◆減り続ける外貨準備高
 韓国政府や金融機関、企業が外国の政府、金融機関、企業などに返さなければならない対外債務は6月末現在で4197億6000万ドル(約45兆8000億円)。これに対し、外国為替市場が注目しているのは1年以内に償還しなければならない流動対外債務(短期対外債務と償還時期まで1年以内の長期対外債務の合計)だ。流動対外債務は6月末現在で2223億2000万ドル(約24兆2600億円)に達し、3月末よりも61億9000万ドル(約6754億円)増えた。対外債務に占める流動対外債務の比率も昨年末の75.8%から6月末には86.1%に上昇した。当面返さなければならない借金による圧力が大きくなっている計算だ。
 対外債務が増加しているのに対し、政府が万一の際に対外債務償還に当てるための「実弾」に当たる外貨準備高は年初来減少傾向だ。外貨準備高は3月末の2642億ドル(約28兆8300億円)をピークに6月末に2581億ドル(約28兆1600億円)、7月末に2475億ドル(約27兆円)へと減少。8月末も2400億ドル(約26兆1800億円)をやや上回る水準になるとみられる。
 外貨準備高減少の原因は経常赤字に加え、原油高で原油輸入代金の需要が増えているほか、政府がウォン高誘導による物価安定を目指し、ドルを売っているためだ。政府は先月、輸入物価を安定させるために外国為替市場に積極的に介入し、外貨準備高が1カ月で105億8000万ドル(約1兆1500億円)吹っ飛んだ。1カ月の減少幅としては過去最大だ。最近再びウォン安が加速すると、政府は再び外貨準備を切り崩して介入を始めた。
(引用終了)

外貨準備高が急減、為替安定に不安感(下)には、外貨準備高の表があります。


 韓国の債務国転落に合わせて、外国人投資家の株式・債券売り、外貨準備高の減少、通貨ウォン安と、トントン拍子に順調に坂を転げ落ちています。
 米国のサブプライムに始まった損失を持つヘッジファンドなどが、確率が高く儲けれる市場で一斉に韓国売りを仕掛けてくるかどうかの見ものです。

 韓国が通貨危機になったら、「日本通貨危機時、韓国が50億ドル支援へ(2006/02/04)」というニュースがあるように、「韓国の通貨危機時に日本は100億ドルを、日本の危機時には韓国が50億ドルをそれぞれ支援する」という合意があるそうです。
 自国(韓国)の経済が弱いにも関わらず、恩着せがましいニュースの題名で、他国(日本)が通貨危機になりそうな時は、少ない額しか出さない実態を隠すのは、いかにも韓国(朝鮮)らしい態度です。

 韓国は竹島を占領し続け、日本には「歴史認識を正せ。植民地支配を謝罪・賠償せよ」とか、在日韓国人の参政権を要求する現大統領がいますが、韓国が経済破綻したら、北朝鮮と合併しやすくなって良いのでは、と皮肉でも言いたくなります。
 日韓併合で韓国を助けたのに関わらず、今頃文句を言われていますが、同じように韓国の経済破綻を救うようなことをすれば、再び、訳の分からない謝辞・賠償を請求されたらたまりません。(そういえば、前回、韓国の経済危機の時に、日本が助けたことを韓国政府・韓国人は、もう忘れているのでしょう。)

 「特亜を斬る」ブログより、【留学生掲示板】なぜ韓国人は嫌われる?
 こんな韓国を救うよりも、放っておけばよい。
---------------------------------------------------------------------------


参考:
韓国の黄昏 博士の独り言

儒教文化の害毒 外交と安全保障をクロフネが考えてみた。
より一部抜粋、
 儒教文化圏の人々が、人種・民族・国家間に優劣・序列が存在し「優秀な能力は優秀な血によってのみ遺伝する」という極めて人種差別的な思想、偏狭で行き過ぎたナショナリズムを捨て去り、どの民族であろうと優秀な人は優秀であるしそうでない人はそうでないという、文化的に成熟した考え方を一刻もはやく身につけることが、日本と儒教文化圏との外交摩擦の解決につながるだろう。
(引用終了)


ブログランキング


なかのひと

韓国製は、やはりポンコツ

2008-08-02 22:26:33 | 韓国
【ネット】「わたしの竹島ですが、何か?」 日本青年会議所(JC)島根ブロック協議会作成の竹島啓発の動画にアクセス集中
 日本固有の領土で島根県隠岐の島町に属する竹島への関心を深めてもらおうと、日本青年会議所(JC)島根ブロック協議会が7月16日、インターネット上で公開を始めた竹島啓発の動画「わたしの竹島ですが、何か?」に、アクセスが集中している。
 公開直前に、竹島を初めて領土問題とした新学習指導要領解説書が公表され、最近では、米政府機関が竹島の帰属先表記をめぐって迷走し「韓国」に戻すなど国内外で議論が巻き起こっている。約2週間で2万アクセスを突破し、JC島根ブロックは「予想をはるかに上回る反響」と驚いている。
 動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開し、動画は竹島問題に無関心な風潮を嘆き、原因として愛国心が希薄になっているなどと問いかけている。映像は画用紙に解説のイラストを描きながら進行。「竹島問題は国内問題です」などのナレーションを流し、約4分訴えかけている。
 書き込みも100件以上が寄せられ、約3割が「日本の歴史を知ろう」などと動画の趣旨に賛同。なかには「日本政府は『わたしの竹島ですが、何か?』と韓国になぜ言えない」などと政府の姿勢を批判する声もある。
 JC島根ブロック郷土愛育成委員会の平下智隆委員長は「まず、健全な愛国心を養ってほしい」と話している。
■ソース(産経新聞)(8.2 20:40)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080802/plc0808022039012-n1.htm
※動画
YouTube - わたしの竹島ですが、何か?
(引用終了)


 上の掲示板を見ていたら、「英国の車番組が韓国車を徹底批判」という動画が載っていました。
(1)お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 前半
(2)お笑い韓国車 KOREAN CAR 字幕版 後半

 日本のお笑い番組と違った笑える内容です。

 上記(2)の5分くらいからの映像を上記の写真として載せましたが、「冷蔵庫やら電化製品の様なクルマ作りがまかり通っている事だ」という発言には、思わず納得してしまいました。
 韓国LG製の洗濯機を安くて買ったら、直ぐに注水時に、ホースから水が排水されるというポンコツでした。(まだ、韓国の実態を知らなかった頃に、安さが魅力で買ってしまったのが失敗)
 日本も昔は、「安かろう、悪かろう」の時代がありましたが、日本は少しづつ改良・改善をする職人のような人がいるのに対して、韓国は儒教の影響で職人の地位が低い時代が続たので、高度な工業製品を作り続けるようには思えません。(日韓併合時代の日本による教育と、日韓条約による日本の資金が韓国に入ったことと、日本企業のライセンス取得が、現在の経済力を持てる要因だったのでしょうが、また経済破綻しそうです)
---------------------------------------------------------------------------


おまけ:
なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?【1】
なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?【2】
なぜ朝鮮人は嘘ばかりつくのか?【3】

 嘘ばかりついている韓国人(朝鮮人)は、次のように、竹島に関して、米国の議員に対して嘘八百をついて騙しています。
【竹島表記】売春婦決議案の議員を利用【変更】:イザ!

 民主党の小沢代表と金淑賢(キム・スクヒョン)国際担当秘書の関係が重なって思い出されます。


ブログランキング


なかのひと

韓国が、竹島を不法占拠している理由を聞いてみたい

2008-07-29 17:30:17 | 韓国
 「2ちゃんねる」のニュース・ヘッドラインを見ていたら、次の韓国ニュースがありました。(掲示板のコメントに勉強になるヴァン・フリート特命報告書、ラスク書簡、朝鮮日報も載っていました)

【日韓】アメリカが1954年のヴァンフリート報告書で独島を日本領と認定だと? 我が国(韓国)は国民に隠していたのか … 京郷新聞
 ■1954年、アメリカが「日本の領有権」に言及して原因提供
 アメリカ連邦政府の地名委員会(BGN)が、独島に対する韓国の憲法上の領土主権を公けに無視したことは、独島問題に対するもっと根源的な問いを投げかけている。最大の友好国とされる米国が韓国の憲法上の領土主権を無視した今回の事態は、韓米同盟が実は砂上の楼閣であったことの証左でもある。
 独島(竹島の韓国名)問題の淵源を見てゆくと、原因提供者はアメリカだ。しかし韓国政府はこのような本質から目を背けたまま、表面的な独島表記問題にだけエネルギーを消耗していると言っても過言ではない。
 独島問題が韓米間に初めて登場したのは第二次大戦直後だ。ダグラス・マッカーサー日本占領軍司令官は1946年1月29日付の連合軍司令官布告で、降伏した日本が返還すべき土地として独島を明示した(訳注:SCAPIN677号のこと)。
 しかし6年後、太平洋戦争を公式に終結させたサンフランシスコ講和条約の際、アメリカは事実上これを再変更する。当時、韓国領(第1~第5回草案)、日本領(第6回草案)と行ったり来たりしたすえ、最終版は独島の領有権に言及しなかった。1954年に米国政府に提出されたヴァン・フリート報告書は、「アメリカは『独島』が日本の領有権下に残るという結論を下したが、これを韓国政府に非公式に通知したのみで、公表はしなかった」と記述した。以後アメリカは、韓米同盟と米日同盟をとにする東アジア戦略の円滑な運営のため、公式的には中立の立場を取ってきた。

 問題は、アメリカ側の立場を伝えられた歴代韓国政府の行動だ。日本の慢性的な「挑発」で熱い懸案になるたびに、その場しのぎの対応をしてきただけだ。最大の同盟国から領土主権さえ認められることができない現実を認めず、「時限爆弾の手渡し」のように任期をやりすごしてきた。軍事政権時代には独島を天然記念物に指定し、自国民の立入を阻みまでした。結果的に韓米両国が韓国国民を相手に、長年にわたって詐欺劇をしてきたわけだ。
 李泰植(イ・テシク)駐米大使が今月27日の記者会見で表明した政府の立場も、このような経緯から脱することができないでいる。政府は、「独島は歴史・国際法・地理的に我が国固有領土だ。機会あるたびにアメリカ側にこうした立場を伝達してきた」と強調した。しかし、アメリカ側からそのたびにどのような回答を聞いたのか、その回答の意味が何なのかについては、詳しく明らかにしなかった。李大使は単に、今月中旬にアメリカ議会図書館の独島「キーワード変更」試図当時にクリストファー・ヒル国務省東アジア担当次官補に同じ立場を伝達した結果、「その問題について理解を深めることができた」との回答を得た、と述べた。
 しかしBGNは同時期に、米国務省の指針に基づいて独島を「無主の地」に修正する結論を下すことで、韓国の後頭部を強打した。柳明桓(ユ・ミョンファン)外交通商部長官も、真相調査指示と対策チーム(TF)設置といった古臭いアピール的対策を出すに止まっている。
 一部の人は、我が国が実効支配している独島を「紛争地域化」しようとする日本の意図に巻きこまれるとの指摘をしている。政府当局者たちも同様の論理を説いて、積極的な対応を回避してきた。
 しかし、最大同盟国から領土主権さえ認められることができない状況は、より根本的なアプローチへの転換を要求している。韓米関係を一段階高いレベルへ格上げさせると強調してきた李明博 政権が、今回の事態をどのように解決してゆくか、時間をかけて見ねばならない。

▽ソース:京郷新聞(韓国語)(2008/07/28 18:15)
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=200807281815065&code=970201
(引用終了)


 ヴァン・フリート特命報告書では、
 李承晩ラインや竹島の領有権に関してサンフランシスコ講和条約後の同条約に対する米国政府公式見解としてラスク書簡を踏まえた以下の点が確認される。
・一方的な領海宣言(李承晩ライン)は違法である
・米国政府はサンフランシスコ講和条約において竹島は日本領土であると結論している
・この領土問題は国際司法裁判所を通じて解決されることが望まれる

 また、ラスク書簡では、
・米国政府はこの書簡の中で、(韓国政府から米国政府への)竹島の要求には同意しなかった

 更に、朝鮮日報の 2005/08/17 の記事では、
「独島は韓国領土」 法的根拠明文化へ
 李成権(イ・サングォン)ハンナラ党議員は「独(トク)島」に対する観念的な領有権主張に先立ち、国内法上の根拠を明確にするため「領海および接続水域法」に鬱陵(ウッルン)道と独島を明示する改正法律案を提出した
 現在、韓国の領土と領海を規定している法的根拠はどこにもない
 大韓民国「憲法第3条」で「大韓民国の領土は韓半島とその付属島嶼とする」とだけ包括的に明示されており、法律第4986号「領海および接続水域法第2条1項」で「領海の幅を測定するための通常の基線は、大韓民国が公式的に認める大縮尺地図に表示された海岸の低潮線とする」とだけ表示されている。
 暗黙的に了解している韓国の島であり、大縮尺地図に韓国の領土として表示し、法的に類推して韓国の領土であると解釈するということで、実際の法律では明確に規定されたものがない。
 改正案は「領海および接続水域法」に「独島」を明示することにより、国土領有権侵害に対抗できる国内法上の根拠を明確にする。
(引用終了)


 韓国は、独立の時でも連合国(主に米国)から竹島の領有を認められておらず、一方的な李承晩ラインも違法と認定されているのに、今まで国民への説明もせず、国際的な説明もせずに、厚顔無恥にも「独島は国際法上、韓国の領土」だと平然と言い、日本の領土を侵略した上、日本に異常で高圧的な態度・要求をし続けています。
 今後も韓国の妄想・暴言が続くようであれば、日本は、韓国に相応しい冷酷非情な対応をしなくてはなりません。

 まあ、福田首相や民主党には期待できませんが。


 韓国、経常赤字53億ドルに拡大 1-6月、通貨危機後で最大
 韓国の経常収支が急速に悪化している。韓国銀行(中央銀行)は28日、1―6月の経常赤字額が53億ドル(約5700億円)と、前年同期の16億ドルから拡大したと発表した。上半期の赤字額としては通貨危機が起きた1997年以降最大で、韓国政府は年間100億ドルの赤字を見込む。ウォン売り圧力が強まるのは必至で、輸入物価上昇を通じ国内景気の減速に拍車をかけそうだ。
 1―6月期の経常収支悪化は、貿易黒字が45億ドルと前年同期の3分の1に減少したのが最大の要因。輸出は中国など新興国向けが好調で2割伸びたが、輸入が原油価格の高騰で3割拡大。旅行などのサービス収支の赤字を補えなかった。
(引用終了)


 一年で一兆円の経常赤字だなんて、何て素晴らしい。
 破産して、北朝鮮に併合されれば、ヴァン・フリート特命報告書、ラスク書簡、サンフランシスコ条約の制約も無視できるので、いいのでは。
---------------------------------------------------------------------------


おまけ: シナ(中国)は危険がいっぱい
(1)河北省唐山市、手足口病が蔓延

 北京から200Kmの距離の唐山市でも伝染病蔓延。

(2)株式日記と経済展望「日本の大手企業は、中国の政治の実態と中国人の品性を甘く考えている」

 「中国の独禁法の恐怖」について書かれていますが、盗賊国家シナに進出した企業は、独裁国家の法制度・裁判制度が追いはぎのようだと体験するリスクも考慮してないとすれば、企業として投資するに値しない企業ということでしょう。


ブログランキング


なかのひと

ベンチマーキングとは、パクリの婉曲的表現

2008-05-27 20:52:56 | 韓国
日本が34年かかったズワイガニ養殖、韓国は3年で成果

 東海岸の‘名品’水産物であるテゲ(ズワイガニ)の人工種苗生産技術が国内で初めて開発された。 ズワイガニ養殖の道が開かれたのだ。
 慶尚北道(キョンサンブクド)水産資源開発研究所(所長キム・テジュ)は26日、慶北道庁で報告会を開き、「06年の研究開始から3年でズワイガニの稚ガニ320匹を生産するのに成功した」と発表した。その間、ズワイガニは成長過程の特異性などのため、国内では人工的な生産がほとんど不可能と考えられてきた。
 変態動物のズワイガニは受精した卵が孵化すれば、100日以上にわたる動物性プランクトン状態の幼生を経て、稚ガニ(2.8-2.9ミリ)に変わる。 オタマジャクシを経てカエルになる過程と似ている。 稚ガニが完全に成長するには普通8-10年ほどかかる
 ズワイガニは普通10度ほどの低水温状態で稚ガニに成長する。この期間はヒラメなど他の魚種に比べ3倍以上も長い。 また幼生から稚ガニまで4段階(ゾエア1期→ゾエア2期→メガロパ→稚ガニ)の過程をたどるが、幼生の間で共食いするためその数が大きく減り、稚ガニまで育つのが難しい。
 ズワイガニは東海岸の盈徳(ヨンドク)・蔚珍(ウルジン)を中心に昨年だけで約6000トンが漁獲された。しかし最近は大量漁獲でズワイガニの生産が減少している。1990年代末から大学や国家研究機関がズワイガニの人工種苗生産を推進してきたが、失敗に終わった。
 水産先進国の日本は研究開始から34年目の02年、初めて稚ガニの生産に成功し、現在年間1万匹の稚ガニを生産している。 日本はズワイガニの初生産について「100年の夢が実現した」と表現するほど、その価値を高く評価した。 慶尚北道の今回の稚ガニ初試験生産はそれほど大きな成果だ。

◇試行錯誤の結果=慶尚北道水産資源開発研究所は06年から稚ガニを人工生産するため、日本福井県小浜センターをベンチマーキングをする一方、国内外の資料を収集し、東海岸の特性に合った基盤施設を構築して研究を進めてきた。

 初期は試行錯誤の連続だった。 水産資源開発研究所は昨年4月、雌ズワイガニ200匹から幼生50万匹を確保、稚ガニの生産を進めたが、孵化後12日目で大量死した。 飼育施設も円筒形・四角形など各種方法が動員された。
 研究を担当したパク・ムオク氏(45・理学博士)は「国内研究はメガロパ段階で中断し、他の参考にする研究資料がなく、非常に難しかった」とし「今後は幼生段階のエサを開発し、段階別の生残率を高めること重要」と語った。 稚ガニ試験生産でズワイガニ養殖は第一歩を踏み出した。 パク氏は今回の試験の孵化で稚ガニ段階までの成功率を1%程度と展望した。 まだ産業化までの道のりは長い。
 慶尚北道は2016年までには稚ガニの大量生産基盤施設を設置し、窮極的な目標である海放流を成功させる稚ガニの大きさや時期を明らかにし、核心技術を特許出願する計画だ。 生産過程を観光資源として活用し、観光客を誘致する案も検討している。

中央日報 Joins.com
2008.05.27 14:32:59


 日本海の漁業資源を乱獲する韓国が養殖によって、乱獲を防ぐようになれば良いことですが、手放しで喜ぶことではありません。
(1)稚ガニ320匹を生産するのに成功したに過ぎず、完全に成長するには、まだ普通8-10年かかり、市場に出回るまで年数がかかります。
(2)日本福井県小浜センターをベンチマーキング
 ベンチマーキングとは、韓国では事実上パクリの婉曲的表現となっており、日韓友好・国際交流に名を借りた技術流出(泥棒)を警戒する必要があります。
(3)核心技術を特許出願する計画
 韓国が独自に取得した技術を特許とすることに異論はありませんが、日本が苦労して得た技術を何も考えずに与えてしまい、それを特許化することによって、最初に技術を確立した人・団体や資金を出した者たちが損害を受ける恐れがありますので、技術管理・特許管理に十分に気をつけなくてはなりません。(歴史を振り返れば、恩を仇で返す韓国人(朝鮮人)の例がありますので、気をつけましょう。)

 最初に養殖の技術を確立した「日本の34年」と、情報収集して後追いした「韓国の3年」を同列に比較する精神構造は、いつになったら改まるのでしょう?

 なお、上記の中央日報の記事には、読者からのコメントや投票の欄があり、参照すると面白いと思います。
--------------------------------------------------------------------------

おまけ: 3府県で被害1億円以上=中国人窃盗-兵庫県警
より一部抜粋、
 就学ビザで入国した中国人グループが、兵庫、大阪、京都で空き巣など計約110件の窃盗を繰り返し、被害総額が1億円以上に上ることが27日、兵庫県警捜査3課などの調べで分かった。

外国人の犯罪、特に中国人・韓国人の犯罪が目立ちますが、
(1)「国民の生活が第一」を標榜する民主党は、対策をする気がないのか?
(2)公明党の国土交通大臣は、中国・韓国のビザ緩和を改める気はないのか?
(3)留学生を30万人も入れる計画をしている自民党の首相は、日本の治安を悪くし、留学生への税金の浪費を改める気はないのか?(狼藉を働く留学生に税金を使うなら、将来の日本を背負う日本人への教育に使え!)


ブログランキング


なかのひと