今日夕方、フジテレビのニュースで、イギリスの女性(47歳)、お世辞にも美人とは言いにくそうな人が、4月11日放送のオーディション番組で一躍有名になったという話を放送していました。
次は、その映像です。((1)は歌が終わるまでに短縮してあり、日本語の字幕が付いています)
(1)YouTube - スーザン.ボイルさん(47歳)~ 天使の声 I Dreamed a Dream by Susan Boyle 3分40秒
(2)YouTube - Susan Boyle - Britains Got Talent 2009 Episode 1 - Saturday 11th April 5分50秒
(3)YouTube - Susan Boyle - Singer - Britains Got Talent 2009 (With Lyrics) 7分7秒
普通の独身おばちゃんが一躍スター歌手に、英国: AFPBB News
スーザン・ボイル ファンサイト
このニュースは、19日(日)のNHK夜7時にも放送されました。
また、BSフジの夜7時からの番組「BSフジLIVE PRIME NEWS」にて、出演していた飯島氏(元小泉首相秘書官)が面白い事を言っていました。(以下は、言い回しは少し違うかもしれません。PRIME NEWSのサイトのダイジェスト版で、明日には見れるかもしれません)
(1)小沢代表が6月解散説を言っているのは、やきが回ったようだ。
予算を成立せずに、解散なんて有り得ない。
(2)来年は(衆参)ダブル選挙という前提で戦うだろう。
自民党・民主党のどちらの立場で見ても、組織の強化のために、ダブルだろう。
話は変わって、17日の麻生首相ぶら下がりの4分30秒~5分10秒にて、イチローの記録更新について話した後で、新聞記者に向かって「あぶさんって、いくつ?」と聞いた後で、「新聞記者ってダメだな~」とボヤキを言っています。
まあ、若い記者に対して、昔のマンガの話をしてもついて行けないのも仕方ありません。
散々、新聞記者に読み間違い等で叩かれても、この程度の抵抗?
それとも、全く気にもしてない、とてつもない楽天家か無神経?
--------------------------------------------------------------------------
おまけ: 反日偏向NHKの偏向番組。
NHKが慎重・公平と思っている方々には、是非ご覧下さい。
(1)チャンネル桜が検証―NHKスペシャルにサブリミナル効果!(付:解説動画)
(2)我が国が反日?―台湾メディアが「NHKスペシャル」を批判!

・李長春常務委員、日本の主要メディアの首脳と面会
⇒中国メディアの一切を仕切っている李長春氏(中国共産党中央政治局常務委員)が、日本のマスコミ14社とホテルで会食し指令を出す。
中国の報道では、「テレビ朝日、共同通信、朝日新聞など日本の主要メディア14社の首脳を招宴し会見した」と、3社を明記。
・李長春委員、14社の日本メディアの責任者と会談
⇒それに対して、日本のマスコミが受諾する。

次は、その映像です。((1)は歌が終わるまでに短縮してあり、日本語の字幕が付いています)
(1)YouTube - スーザン.ボイルさん(47歳)~ 天使の声 I Dreamed a Dream by Susan Boyle 3分40秒
(2)YouTube - Susan Boyle - Britains Got Talent 2009 Episode 1 - Saturday 11th April 5分50秒
(3)YouTube - Susan Boyle - Singer - Britains Got Talent 2009 (With Lyrics) 7分7秒
普通の独身おばちゃんが一躍スター歌手に、英国: AFPBB News
スーザン・ボイル ファンサイト
このニュースは、19日(日)のNHK夜7時にも放送されました。
また、BSフジの夜7時からの番組「BSフジLIVE PRIME NEWS」にて、出演していた飯島氏(元小泉首相秘書官)が面白い事を言っていました。(以下は、言い回しは少し違うかもしれません。PRIME NEWSのサイトのダイジェスト版で、明日には見れるかもしれません)
(1)小沢代表が6月解散説を言っているのは、やきが回ったようだ。
予算を成立せずに、解散なんて有り得ない。
(2)来年は(衆参)ダブル選挙という前提で戦うだろう。
自民党・民主党のどちらの立場で見ても、組織の強化のために、ダブルだろう。
話は変わって、17日の麻生首相ぶら下がりの4分30秒~5分10秒にて、イチローの記録更新について話した後で、新聞記者に向かって「あぶさんって、いくつ?」と聞いた後で、「新聞記者ってダメだな~」とボヤキを言っています。
まあ、若い記者に対して、昔のマンガの話をしてもついて行けないのも仕方ありません。
散々、新聞記者に読み間違い等で叩かれても、この程度の抵抗?
それとも、全く気にもしてない、とてつもない楽天家か無神経?
--------------------------------------------------------------------------
おまけ: 反日偏向NHKの偏向番組。
NHKが慎重・公平と思っている方々には、是非ご覧下さい。
(1)チャンネル桜が検証―NHKスペシャルにサブリミナル効果!(付:解説動画)
(2)我が国が反日?―台湾メディアが「NHKスペシャル」を批判!

・李長春常務委員、日本の主要メディアの首脳と面会
⇒中国メディアの一切を仕切っている李長春氏(中国共産党中央政治局常務委員)が、日本のマスコミ14社とホテルで会食し指令を出す。
中国の報道では、「テレビ朝日、共同通信、朝日新聞など日本の主要メディア14社の首脳を招宴し会見した」と、3社を明記。
・李長春委員、14社の日本メディアの責任者と会談
⇒それに対して、日本のマスコミが受諾する。